タグ

2020年1月8日のブックマーク (3件)

  • びわ湖の「ヨシ」をストローに 大学生が実験へ 滋賀 草津 | NHKニュース

    プラスチックごみの削減が世界的な課題となる中、滋賀県草津市にある立命館大学の学生たちが、プラスチック製のストローの代わりにびわ湖の「ヨシ」をストローとして使ってもらう実証実験を行うことになりました。 学生たちが削減に取り組むのは、プラスチック製のストローで、代替品の原料として、びわ湖のヨシに注目しました。 高さが3メートル近いヨシは、茎が直径1センチほどの空洞になっていて、枯れたあとに煮沸して消毒するとストローとして使えるということです。 学生たちは、長さ20センチほどのヨシのストローを400作り、今月、滋賀県庁のコンビニや、近江八幡市のカフェなど県内の5か所で提供することにしています。 利用者には、使い勝手や有料ならばいくら支払うかなどのアンケートも行ってデータを集め、今後、事業化できないか県内の企業に情報提供することにしています。 寺脇教授は「ヨシストローに関心を持っている企業もある

    びわ湖の「ヨシ」をストローに 大学生が実験へ 滋賀 草津 | NHKニュース
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2020/01/08
    私は「アシ」派
  • 私が化粧しない理由

    化粧しない……というか、できない?したくない??この場合、どういった言葉が適切なのかわからない。 私は滅多に化粧をしない20代後半の女だ。 なぜ自分は化粧に対してネガティブな感情を抱くのだろうかと考える機会が最近増え、ようやくその理由を明確にできた気がするのでまとめた。 (※最後に少し追記しました) 理由① お金を使いたくないこれが一番大きい。 私はお金を使うことに物凄くストレスを感じてしまう。 例えば、が壊れてもお金を使いたくないばかりに履き続けてしまうし、コンビニでお菓子を買う時にも10分以上悩む。 そんなメンタルなので、化粧品とかいう単価の高いグッズには手を出したくない。 自分的には、canmakeのようなプチプラと言われている化粧品でも十分高価に思える。 しかも、デパート等で売られているような高価なものでも、結構早めに劣化してしまうのだ。コスパが悪すぎる。 理由② 「自分はまだ美

    私が化粧しない理由
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2020/01/08
    ちゃんと考えて化粧しないの、なんか自分に自信を持ててる感じでいいと思う。/化粧水だけで保湿できるのは羨ましい…/スキンケアは困ったらキュレル使っておけばとりあえず優しいと思う。メイク用品も多少あるよ
  • 瀬戸内寂聴さんが「不倫でもいい」から恋愛すべきと断言する理由 | AERA dot. (アエラドット)

    「自分を愛せない人は、人を愛することも出来ない」 恋愛できない若者や中高年へ瀬戸内寂聴さんが贈る言葉――。最新刊『寂聴 九十七歳の遺言』(朝日新書)で「不倫でも何でもやったらいい!」と断言した理由とは? *  *  * 若い人があまり恋愛しなくなったと聞きます。不思議ですね。どうしてこんな楽しいことに一生無縁でいいのか、もったいないなと思います。特に今の若い女の子は、若い男の子を男と思っていないのではないかしら。だから好きになれないのかもしれません。 でもね、人間は生きていて、誰かを愛する経験をした方が、生きてきた感じが切実にわかるのです。ところが、最近の若い人は傷つくのが嫌だと言います。 青春は恋と革命です。それは失敗や死をも怖れない情熱の発露でしょう。 私が九十一歳の時、千葉県の幕張メッセで、一万五千人くらいの若者たちを前に、夜九時くらいから法話をしたことがあります。各ブースでロックコ

    瀬戸内寂聴さんが「不倫でもいい」から恋愛すべきと断言する理由 | AERA dot. (アエラドット)
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2020/01/08
    「どうしてこんな楽しいことに一生無縁でいいのか、もったいないなと思います。」うーん辛いし怖いし苦しいしめんどくさいから?どう楽しいのかな