タグ

2021年11月3日のブックマーク (4件)

  • 日本でゴキブリの新種3種が見つかる、保護へ

    2020年11月と2021年6月、日産のゴキブリの新種が3種も立て続けに発表された。3種とも“ 美麗種”とされるルリゴキブリ属だ。雑誌ナショナル ジオグラフィック日版2021年11月号に掲載された記事を再構成したものです。

    日本でゴキブリの新種3種が見つかる、保護へ
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2021/11/03
    ヨカッタネ…/まあ自分が苦手なのは人間のテリトリー内で人間と尋常に勝負しようと試みるやつらだから、このあたりは多分屋外でしか遭遇しないし多分大丈夫。多分。
  • 今の時代に専業主婦やりたい女って、主婦業の何をしたいんだ?

    昔は家事に時間かかりまくっていたから家事専属要員が必要だったけど 今は子供が一番手のかかる時期だけ休めば十分じゃないか? かまどで米を炊くわけでなし 洗濯板で洗濯するわけでなし 乾燥機で干す手間もない ロボット掃除機があらかた埃は吸ってくれるし 器入れときゃ食洗機が洗って乾燥までしてくれる 買い物はネットスーパーが運んでくれるし 自炊100%だった時代と違い、外の頻度も高いしコンビニや惣菜はてはウーバーイーツとかまである 銀行に行くような用事もネットバンキングでほとんど済むし 公共料金の支払いはpaypayですらできる 正直やる事なくね? (追記) ブコメまとめ https://anond.hatelabo.jp/20211104081815

    今の時代に専業主婦やりたい女って、主婦業の何をしたいんだ?
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2021/11/03
    専業主婦じゃなくて専業主夫だけど、友人宅は大型犬を飼うために旦那が仕事辞めた。犬は人間が家にいるほうが絶対良いと思う。
  • Posemaniacs(ポーマニ)復活計画のおしらせ & お願い|深津 貴之 (fladdict)

    ざっくりFlash終了とともに停止した、ポーズ素材サイトのposemaniacs(ポーズマニアックス、通称ポーマニ)の復活プロジェクトが立ち上がります。 今後のプロジェクト報告のために、ぜひTwitterのフォロー&シェアなどをお願いいたします。 絵の練習・ポーズ素材サイト「ポーズマニアックス」の復活プロジェクトが始まります!世界中の絵を描く人がアクセスできるアーカイブを目指します。 まずはシェア、フォローからご協力いただけると助かります! — posemaniacs (@posemaniacs) October 5, 2021 以下、もろもろの思いや経緯など ポーマニの終了と復活までの軌跡2006年頃、数人の知り合いの協力を経て、posemaniacsという絵の勉強サイトを立ち上げた。絵を教えている友人、絵を描いている友人などの意見や、リクエストをききながら作った、はじめてのウェブサービ

    Posemaniacs(ポーマニ)復活計画のおしらせ & お願い|深津 貴之 (fladdict)
  • 今年なんか流行語あったっけ

    コロナも鬼滅も去年のネタ。 「オリンピック」はメダリストが多すぎるせいで全員空気。 「東京リベンジャーズ」は流行ったけど、ちょっと弱いか。 「転売」は悪い意味で盛り上がったな。PS5がそこに絡んでくるか……と思ったけど、PS5って去年だな。 コロナネタだけど「ワクチン」は去年話題にはなっていなかったから、今年の候補でいいか。とりあえず副作用どうだった?ってのは万人に振れる話題だったし。 岸田総理はキャラ作りしなかったから、この人に特化したネタがないな。 菅総理の「安心安全」はバカにしてる感があるからさすがにないだろ。 今年流行ったなんかいいフレーズのある芸人はいたっけな。わからん。 ワンピースが100巻達成したけど、とくに盛り上げようとしている節がなかった。ちなみにコナンも今年で100巻に達成している。 何か知らん韓流アイドル辺りが、芸能界を盛り上げているだろうけど、興味がないからわかんね

    今年なんか流行語あったっけ
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2021/11/03
    ブコメ見て、大谷くん関連だったらたしかに気分上がるなーと思った。オリンピック関連は、萩野くんの準決勝後の「神様がくれた贈り物」は個人的にブワッとなったけど絶対流行ってない。