タグ

ブックマーク / mond.how (2)

  • 「Googleの組織的強さ」ってどこにあると感じますか?ちなみに、日本の会社にそれに近い強さ、をもつ会社はありませんでしょうか。 | mond

    Googleの組織的強さ」ってどこにあると感じますか?ちなみに、日の会社にそれに近い強さ、をもつ会社はありませんでしょうか。 眼の前の仕事を上手くやる、という技芸レベルの話では実はそれほど他社との決定的な差はなく、組織として上手く行ってるのはとにかくスケールする事を意識しているのがポイントではないかと思っています。 組織構造のデバッグが上手仮に全社員が優秀で与えられたタスクを誠実にこなしていても、組織を大きくしていくと部署間で細かい矛盾が起きたり正義が衝突することは珍しくありません。また衝突しなくても特定の問題を解決する部署が事実上存在しなかったり問題自体が放置される事は一般的な組織において珍しくありません。 Googleが組織として上手くやっているなと感じるのはそういった組織内での矛盾を早期に見つけて自発的に解決しようとし続けているという点です。技術の創造と設計というから図を引用し

    「Googleの組織的強さ」ってどこにあると感じますか?ちなみに、日本の会社にそれに近い強さ、をもつ会社はありませんでしょうか。 | mond
    kurouru
    kurouru 2023/10/02
  • 実際に大企業に新卒入社した人の観点でみた、大企業の良さってどういうところがありますか?福利厚生や研修がしっかりしていると言いますが、体感的にどうなのでしょうか? | mond

    実際に大企業に新卒入社した人の観点でみた、大企業の良さってどういうところがありますか?福利厚生や研修がしっかりしていると言いますが、体感的にどうなのでしょうか? 僕は新卒で日電信電話株式会社に入社しましたので、回答に適任かと思います。 大企業の良さとして個人的にしみじみ感じたのは、いち消費者として見ていたら永久に知ることがなかった世界を垣間見る事ができることです。 幹部の思いつきが組織内で何度もリフレインされ会議の場で過剰に投影され増幅し振り回される末端 責任は与えられるのにそれに見合った裁量が与えられていない中でどうにか成果の体裁を整えようとする中間管理職(その度合いが偉さによってグラデーションしている!) 一日中何をしているわけでもなくどこに発表するわけでもないパワポ資料をいじっているだけで新卒の倍以上の月給をもらう壮年平社員 昭和時代の学生運動を感じさせる労働組合が毎年お決まりのプ

    実際に大企業に新卒入社した人の観点でみた、大企業の良さってどういうところがありますか?福利厚生や研修がしっかりしていると言いますが、体感的にどうなのでしょうか? | mond
    kurouru
    kurouru 2022/08/27
    分かる。就活生のイメージする大企業は完全無欠なのに。これに限った話ではないが、理想と現実が同じな訳がない。
  • 1