タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

javascriptとJavascriptとsvgに関するkussunのブックマーク (6)

  • レスポンシブコーディングのスニペットいろいろ - やっぱりWebが好き - Writing Mode

    コーディングを自身でやることは少なくなってきたけれど、勘が廃れないように今でも時々デザインしたり、コーディングしたりってのも大事にしてます。たまにデザインやコーディングをするのは気分転換にもなるし、新しいテクニックを知っておくことだってまだまだ大切だと思うし。 今の僕は、作る仕事はできる限り任せる立場だと思うので、あくまでもやり過ぎない程度に、って考えてますけど。というわけで、最近覚えたスニペットまとめ。 レスポンシブでサイトを作ることが増えています。 予算やスケジュール、または技術的な問題など、レスポンシブで構築するのが難しいケースもありますが、今の僕はできる限りレスポンシブ優先で考えたいと思っています。 ワンソースで考えたほうが運用は効率的だと思うから。 Writing Modeは僕にとってレスポンシブデビューだったサイトで、今思うと「こうしておけばよかった」ってところはいっぱいありま

    レスポンシブコーディングのスニペットいろいろ - やっぱりWebが好き - Writing Mode
    kussun
    kussun 2015/03/03
    SVGのところを少し参考にしたい。
  • 次のプロジェクトで使いたい、CSS3からSVGまでアニメーションを実装するスクリプトのまとめ

    最近のウェブやスマフォのページで使われている効果的で面白いさまざまなアニメーションを実装できるスクリプトを紹介します。 スクロールに連動してさまざまな要素がアニメーションで表示されたり、ページを表示する時にふわっとさせたり、画像にSVGでブラーをかけてテキストを載せたり、物理演算エンジンで慣性を楽しんだりなど、デモを見るだけでもかなりいい刺激がもらえるスクリプトばかりです。 Agile Agile -GitHub SVGやWebGLを使用せず、JavaScriptCSS3アニメーションを生成するライブラリ。デスクトップの各ブラウザ対応だけでなく、スマフォやタブレットにもパフォーマンスが最適化されています。キーフレームやトゥイーンを使ったアニメーションが得意です。

    kussun
    kussun 2014/05/02
    描画の負荷次第かな。
  • SVG Drawing Animation | Codrops

    A little experiment that explores the usage of SVG line drawing animations to precede the appearance of graphics or website elements, simulating the loading of them. SVG is finally becoming a more utilized and fun website component. It’s really powerful and there are many creative possibilities for fun effects on a website using SVG. Today we’d like to share two experimental concepts with you that

    SVG Drawing Animation | Codrops
    kussun
    kussun 2013/12/31
    輪郭を描いた後、実体化していくアニメーション。
  • Two.js

    TIP Prior to v0.7.0-alpha.1 Two.js requires Underscore.js and Backbone.js Events. If you're already loading these files elsewhere then you can build the project yourself and get the file size even smaller. For more information on custom builds check out the source on github. # Overview Overview # Focus on Vector Shapes Two.js is deeply inspired by flat motion graphics (opens new window). As a resu

    Two.js
    kussun
    kussun 2013/05/08
    Canvas、SVG、webGL を使った2次元画像・アニメーションを描画できるライブラリ。
  • http://bonsaijs.org/

    kussun
    kussun 2012/09/19
    SVGで高度な動きのアニメーションを作成できるJS。
  • SVGを使った高度なアニメーションを実現できるライブラリ「BonsaiJS」:phpspot開発日誌

    BonsaiJS - A Graphics Library SVGを使った高度なアニメーションを実現できるライブラリ「BonsaiJS」 高度なアニメーションが直感的なAPIによって実現できるライブラリです。 デモページでのデモが楽しい。 アニメーションのコードも分かりやすくドキュメントも充実してます 関連エントリ faviconを円グラフにしてアニメーションできる「Piecon」 CSS3アニメーションをjQueryで使いやすくするプラグイン「jQuery Transit」 WEBデザイナーなら見ておくべきCSS3のアニメーションチュートリアル マウスを近づけると徐々にアニメーションする効果を作るjQueryプラグイン「Approach」 アニメ映画のようなロゴアニメーションを実現するjQueryアニメーションプラグイン「SuperScrollRama」

    kussun
    kussun 2012/09/19
    SVGのアニメーションは、ブラウザのCPU負荷とトレードオフな感じだけど、ドキュメントが充実してるので使いやすそう。試してみたい。
  • 1