タグ

モニタリングに関するkutakutatriangleのブックマーク (2)

  • Prometheusをサービスとして提供する - LINE ENGINEERING

    By Paul Traylor | 2017.12.25 2021.01.08現在、開発者向けの便利なサーバーモニタリングシステムと通知システムの構築に携わっています。 こんにちは。LINE Fukuoka開発チームのPaul Traylorです。LINEファミリーアプリを支えるたくさんのサーバーのモニタリングを担当しています。この記事はLINE Advent Calendar 2017の25日目の記事です。 ほとんどの開発者にとって興味深いことといえば、コード作成や新機能の追加ではないかと思います。しかし機能が正常に動作しないときは、原因がわかれば役に立ちますよね。とはいえ、開発者が自分自身でモニタリングの設定を行うのは、そう簡単ではないときもあります。そこで私は、最高のパフォーマンスのためあらゆるサービスをモニタリングできるように、モニタリングの設定管理を簡単にすることに取り組んでいま

    Prometheusをサービスとして提供する - LINE ENGINEERING
  • モニタリングサービス Datadogの解説! | つかびーの技術日記

    New Relicは以前はもっと安かったようなのですが、どうなんでしょう。Datadogとmackerelはほぼ同じのようですね。 実は最大メトリクス数とか機能とか細かい違いは沢山あるんですが、mackerelもNew Relicも詳しく無いのでそこは省略します。 とりあえず使うDatadog(導入手順) Datadogは非常に簡単に使うことができます。 まずはここからsign inしてログインします。 https://app.datadoghq.com/account/login 次にIntegrations -> Agentページを開きます。 最後にDatadog agentを入れたい(監視したい)環境を選んで、指示通りのコマンドを叩くだけです。例えばMacマシンを監視する場合はこんな感じのコマンドが表示されているはずです。 DD_API_KEY=あなたのKEY bash -c "$(

  • 1