タグ

gameとイベントに関するkutakutatriangleのブックマーク (2)

  • 【CEDEC 2017】スマホゲームに「エンディング」を入れるのは是か否か…『チェインクロニクル』4年間の変遷から実績データに基づいた結果を公開 | gamebiz

    【CEDEC 2017】スマホゲームに「エンディング」を入れるのは是か否か…『チェインクロニクル』4年間の変遷から実績データに基づいた結果を公開 一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は、8月30日~9月1日の期間、パシフィコ横浜にて、国内最大のゲーム開発者向けカンファレンス「コンピュータ・エンターテインメント・デベロッパーズ・カンファレンス 2017」(CEDEC 2017)を開催している。 稿では、8月30日に実施された講演「スマホゲームで物語を更新し続けること。4年間のストーリー制作コンセプトの変遷をファクトに重ねて」についてのレポートをお届けしていく。 セッションでは、セガ・インタラクティブ モバイルインタラクティブ研究開発部の松永純氏が登壇。昨年のセッションが好評だったことから、今年はさらに深く『チェインクロニクル』のシナリオ制作において立てたコンセプト

    【CEDEC 2017】スマホゲームに「エンディング」を入れるのは是か否か…『チェインクロニクル』4年間の変遷から実績データに基づいた結果を公開 | gamebiz
    kutakutatriangle
    kutakutatriangle 2017/09/01
    「コンセプトを変更してはいけない」「コンセプトを実現するために変えるのだ」といった話、勉強になる。
  • 第一回FRESH!杯に参加して心底バカにされた話 - chomoshのブログ

    ちょもすです。 gamy.jp 土日は『第一回FRESH!杯』に参加してきました。結果から言うと優勝できました。“大吉”だったのと、応援していただいた皆様のおかげです。ありがとうございます。 今回はこの大会に参加していくつか感じたことがあったので、参加の経緯から振り返って、どういう流れがあって僕がああいう表情で優勝したかについて書こうと思います。デッキとか知りたいオタクの人々は、近日中に別のところに記事を上げようと思うので、Twitterをチェックしていてください。 参加に至った経緯 あるとき知り合いの方から、こういう大会がある、ということで上記のページのURLを教えていただきました。確認してみたところ日程的には問題なさそうだったけれど、【賞品】のところに【リアルプロモカード 全8種類セット】としか書かれていませんでした。 「配信もあるし魅力的ではあるけど、正直賞品はイマイチだし、土日を使

    第一回FRESH!杯に参加して心底バカにされた話 - chomoshのブログ
  • 1