2023年2月9日のブックマーク (3件)

  • さらば「EOS Kiss」 登場から30年でブランド終息へ 後継モデル「R50」登場

    キヤノンは2月8日、同社のエントリー向け一眼カメラ「EOS Kiss」シリーズのコンセプトを継承したAPS-Cミラーレス「EOS R50」を発表した。価格はボディが11万1100円、標準ズームキットは12万6500円。ダブルズームキットは15万6200円。3月下旬発売を予定する。 R50は、同社の「EOS Kiss」シリーズのコンセプト「簡単・きれい・コンパクト」を継承しつつ、EOS Rシステムで高画質化を図ったモデル。ただし、Kissの名前は冠されておらず、同ブランドの現行モデル「EOS Kiss M2」の直接的な後継機ではないという。とはいえ、Kissがターゲットにしていたエントリー層をカバーしつつ、より広くミラーレスの魅力を伝えるモデルとして展開する。 センサーは2420万画素のAPS-Cサイズ。映像エンジンは「DIGIC X」を採用する。最高ISO3万2000の常用感度が利用できる

    さらば「EOS Kiss」 登場から30年でブランド終息へ 後継モデル「R50」登場
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2023/02/09
    キスキスキスキスというCMソングとか動物の親が子どもを撮るCMとか、広告が雰囲気よく上手さを感じさせる印象だった。自分の9000Dはコロナ禍&スマホの方が楽なこともあり半ば置物状態だなあ。
  • にんべんの本店には だしBARがある

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:新宿と新宿三丁目には境目がある

    にんべんの本店には だしBARがある
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2023/02/09
    寒いうちに行ってみたいな。ぬれおかきとやらも気になるし。
  • 交尾が好きすぎて睡眠不足で死んでしまうヒメフクロネコのオス : カラパイア

    オーストラリアに生息する「ヒメフクロネコ(Dasyurus hallucatus)」のオスは、その可愛い顔とは裏腹に、異常に性欲が強く、交尾のしすぎで死んでしまうのだそうだ。 ヒメフクロネコは小さなくらいの肉有袋類だ。西オーストラリア州やノーザンテリトリーなどに10万匹ほど生息しているが、その数は急速に減少しており、絶滅の危機にある。 交尾をすれば個体数も増えるのでは?と思いがちだが度を越した性欲が命取りとなっている。オスは交尾に夢中になるあまり、睡眠不足で死んでしまうことすらあると、オーストラリア、サンシャイン・コースト大学の研究チームが報告している。

    交尾が好きすぎて睡眠不足で死んでしまうヒメフクロネコのオス : カラパイア
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2023/02/09
    “オスは子づくりの後、ほとんどの個体が死んでしまうという。“ハチとかサケみたいだ。