2023年11月24日のブックマーク (2件)

  • 『新しい学校のリーダーズ』セーラー服で首振りダンス、官能的歌詞の『オトナブルー』に「生理的に無理」「気持ち悪い」NHK紅白歌合戦出場で懸念される“お茶の間の空気” | 週刊女性PRIME

    12月31日の大晦日に放送される『第74回NHK紅白歌合戦』に初出場する、女性4人組のダンスボーカルグループ『新しい学校のリーダーズ』。 楽曲『オトナブルー』の振り付けがTikTokなどのSNSで大バズりし、『首振りダンス』として2023年の新語・流行語大賞にノミネートされるなど、日に日に認知度を高めている彼女たち。 メンバー全員が20代前半と若いグループではあるが、結成されたのは彼女たちが10代だった2015年と、すでに8年のキャリアを誇る。CDリリースは2017年の『毒花』を含めた3作のみながら20曲以上をデジタル配信、2021年には海外デビューも果たした、まさに新しい音楽シーンに則ったグループと言えよう。 またサントリー『クラフトボス』や、サムスン『Galaxy Z Flip5』CMにも抜擢された飛ぶ鳥落とす勢いの彼女たち。紅白“番”に向けてますます露出を増やす中の11月16日、日

    『新しい学校のリーダーズ』セーラー服で首振りダンス、官能的歌詞の『オトナブルー』に「生理的に無理」「気持ち悪い」NHK紅白歌合戦出場で懸念される“お茶の間の空気” | 週刊女性PRIME
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2023/11/24
    こんな記事内容なのにリンク用テキストに「【写真】ギャップがエグい!セーラー服を脱いだSUZUKAのモデルばり美スタイル」と付けるの、いわゆる風俗で説教するオッサンみたいだ。
  • 居座りの兆候見せるバッハIOC会長 手法がそっくりなあの二人:朝日新聞デジタル

    記者コラム 「多事奏論」 編集委員・稲垣康介 五輪のリーダーに独裁者が陥りがちな「居座り症候群」の兆候が見える。あと2年で任期満了となる国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長が、五輪憲章に抵触する任期延長に動き始めた。 10月、インドでのIOC総会で芝居がかった仕掛けと思われる一幕があった。4人の委員がこれまでのバッハ氏の功績を称賛し、さらなる続投を訴えた。会長の側近が台を用意しているらしいという、うわさ通りの展開だった。 五輪憲章は世論から非難された教訓を踏まえ、会長の任期を1期目8年、2期目4年の計12年を上限と決めている。 1980年から2001年まで会長に君臨したサマランチ氏は定年を75歳から80歳に引き上げて、21年に及ぶ長期政権を築いた。98年暮れに発覚した五輪招致を巡る醜聞で委員10人が追放されるか、辞任した。わいろが飛び交う金権体質を半ば黙認した独裁者は、晩節を汚し

    居座りの兆候見せるバッハIOC会長 手法がそっくりなあの二人:朝日新聞デジタル
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2023/11/24
    欧州五輪貴族からしたら批判なんて「下々の輩がやかましい、我々が決めたことに従え」くらいの認識なんだろう。