タグ

2013年2月1日のブックマーク (3件)

  • 映画『エイリアン』の元ネタが判明!3億年前に地球上に実在したある動物

    <画像> 誰もが見たことはあるだろう リドリー・スコット監督の映画「エイリアン」シリーズ。閉ざされた宇宙船の中で未知の生物「エイリアン」と 闘うSFホラー映画だ。もしも こんな事に自分がなってしまったらひとたまりもない!ぴったりと息が出来ないほど顔面を覆うように付着している「未知なる何か」その尾は狙った獲物は絶対に離さないといわんばかりに幾重にも首に巻きついている。兎に角気持ちが悪い。蟹のような、それでいて厭に緻密に構成されている節足 無駄に関節だらけの背中はぬらぬらと粘液で覆われているようだ。こんなモンが自分の顔面を覆ったら・・・考えるだけで視聴者はもの凄く不快になる。そこがクリエーター達の狙いどころ、如何に観客を恐怖に落と入れることが出来るかが勝負になってくるのだが・・・・驚くことに この不快な恐怖生物、実際地球にかつて生息していた生き物と類似しているというのだ。どれだけ気持ちが悪いの

    映画『エイリアン』の元ネタが判明!3億年前に地球上に実在したある動物
  • 代表監督暴力問題。日米の対応の差(鈴木 友也) - 個人 - Yahoo!ニュース

    柔道女子日本代表・園田隆二監督が暴力行為などで選手15人から告発された問題が混迷を極めています。事件の経緯は大きく報道されていることと思いますので、この際省きますが、日オリンピック委員会(JOC)が全日柔道連盟(全柔連)に再調査を命じていることは理解に苦しみます。 全柔連によると、2010年8月から2012年2月までの間に、園田監督による5件の暴力行為が確認されており、昨年9月下旬には同監督の暴力行為について、女子選手1人が全柔連に告発しています。今回の(二度目の)告発では、15名もの選手がJOCに直接告発していることから、選手の全柔連に対する不信感が透けて見えます。 にも関わらずJOCが再調査を全柔連に命じました。これは、被告の友人に裁判官を頼むようなものです。ただでさえ、選手は「代表を外される」といったリスクを負う弱い立場にあります。こうした事案の調査は、事件に利害関係のない第三者

    kuwa-naiki
    kuwa-naiki 2013/02/01
    とりあえず暴力のなんたるかを分かってない、考えてない輩が振るう力はすべて暴力ってことでイイと思う。
  • 不登校のまま何もしなかったらどうなるのか? - CARPE・FIDEM LLC

    前回は、不登校になったときに何をしたら良いかについて掲載しました。今回もまた、現在不登校の状況下にある学生さんを対象に、「不登校を続けたまま引きこもりになり、30歳過ぎまで何もしなかった場合」について掲載しておきましょう。 尚、ここでは、一般的な一つのモデルケースとして、高校中退(或いは、高校進学歴無し)、職歴無し、30歳過ぎの男性を想定しています。これを読んでいるあなた自身がその立場になったとして読んでみて下さい。 注:当コラムについて、30代の方複数からお問い合わせがございましたので、コラム末尾に比較的多いお問い合わせ内容について追記を加えました。まず先に、当コラムで不愉快な気分になられた方がいらしたことを深くお詫び致します。ただ、30代引きこもり当事者の実情については、十分な精査を行った上で掲載しているのと同時に、「大変参考になりました」との意見も多々ございますため、掲載は継続する見

    kuwa-naiki
    kuwa-naiki 2013/02/01
    危機感がないというか、他人事じみてるというか。人生詰んだ、と悟った人間がただ惨めなまま死んでくれると思ってる辺り、頭がお花畑はお互い様だろうに。