タグ

2014年10月13日のブックマーク (3件)

  • NYタイムズ紙が人員削減案を発表、100名規模の削減を行う理由とは?

    By Alexander Torrenegra アメリカで発行部数第3位を誇る日刊新聞紙のニューヨーク・タイムズが、ニュース編集局から全体の7.5%にあたる100名の人員削減を行うことを発表しました。 New York Times Plans to Eliminate 100 Jobs in the Newsroom - NYTimes.com http://www.nytimes.com/2014/10/02/business/media/new-york-times-plans-cutbacks-in-newsroom-staff.html New York Times Lays Off Staff, Shuts Down Opinion App | Re/code http://recode.net/2014/10/01/the-new-york-times-app-plan-isn

    NYタイムズ紙が人員削減案を発表、100名規模の削減を行う理由とは?
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/10/13
    本格的に新聞の発行部数が維持できなくなってるんだなぁ
  • 就活失敗して良かった

    今年で35歳。超就職氷河期で、就活を失敗してから 10年が経った。新卒当時、出したエントリーシートは50社以上、 面接へ行ったのは30社以上。しかし俺に内定をくれる 企業は1社もなかった。 落ちまくった当時は毎日、死ぬことばかり考えていた。 でも、あの時、死ななくてよかった。 そして、就職活動で失敗して良かった。 就活失敗から得られた事が、今の自分を支えてると 言っても過言ではない。参考になるかは解らないが、 決して就活失敗はデメリットじゃないという事を 書いてみたいと思う。 ■とにかく手に職をつけるという意識ができた。 自分はコミュニケーションが苦手な部類の人間だ。 面接で上手いことやって内定を決めていく友人を横目に 落ち続けた俺は、とにかく手に職を持たないと、 どこも採用してくれないと考えるようになった。 そしてこの時、気付けたことは非常に正しかった。 「自分の技術」と「仕事の結果」だ

    就活失敗して良かった
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/10/13
    仕事よりも結局は誰に出会うかだとは思ってます
  • 学生さんと就職について話をしてきた内容まとめ : ぼくはヒトより遅れてる

    「他人とくらべて遅れてる」というのは一見ネガティブな言葉ですが、遅れているから学べること気付ける事があるし、人はそもそも生まれた瞬間から誰かの後発でしかないから、どうせ遅れてるのだから遅れてるなりに日々楽しい発見をしていこう、という趣旨のブログです。

    学生さんと就職について話をしてきた内容まとめ : ぼくはヒトより遅れてる
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/10/13
    書きました