タグ

2018年4月19日のブックマーク (5件)

  • トランプ氏に押し切られ、出し抜かれ…首相、乏しい成果:朝日新聞デジタル

    米フロリダ州のトランプ米大統領の別荘地を訪問中の安倍晋三首相は18日(日時間19日)、日米首脳会談の2日目に臨んだ。日との貿易不均衡に不満を募らすトランプ氏が、二国間の自由貿易協定(FTA)の早期協議を強く迫り、首相も通商問題を二国間で協議する新たな枠組みを設置することで合意した。 「TPP(環太平洋経済連携協定)には戻りたくない。(日米)二国間の協議が望ましい」 2日目の会談を終え、共同記者会見に臨んだトランプ氏は、そう強調した。安倍首相もトランプ氏の勢いに抗しきれず、ライトハイザー米通商代表と茂木敏充経済再生相による、新たな二国間通商協議の枠組みを設けることで合意した。 初日の17日の会談は北朝鮮

    トランプ氏に押し切られ、出し抜かれ…首相、乏しい成果:朝日新聞デジタル
    kuzumaji
    kuzumaji 2018/04/19
    世界の外交が、もう今までのような融和じゃなくなってる。皆自国を守るために右手で握手し左手でナイフを持ち戦い始めてる。日本の融和外交そのものが時代遅れになりつつある。そして今だに国会は内輪揉め。絶望。
  • 警察官による上司射殺事件によせて - 警察官クビになってからブログ

    19歳の警察官が、上司の頭を銃で撃ちぬいたらしい。 この事件に関しての警察関係者の意見が凄かった。 「撃たれた上司に問題は見られない、 若者特有の突然のブチ切れじゃないか?」 「最近の警官はこらえ性がない」 「昔は警察学校でもっと殴られていた、 ケンカの仕方がわからないから銃なんて使うんだ」 ニュースでこんな警察関係者の意見を見て、 おお?・・・・あ・・・・ああ?・・ってなった。 警察は相変わらずである。 いまから10数年前、私も上司を撃った彼と同じく、 18歳で警察官になった。 私はそこで上司からパワハラを受けた。 ( ※彼の上司がどんな人だったかは知らないが) その警察官をクビになった話が、 このブログの記念すべき第一記事だ。 ▼コレ、暗いので読まなくて大丈夫です。 警察が不祥事を起こすたびに、 このブログのアクセスが急激に伸びる。 最近は数日で40万を超えるアクセスがあった。 いかが

    警察官による上司射殺事件によせて - 警察官クビになってからブログ
    kuzumaji
    kuzumaji 2018/04/19
    殺される心配が無いから畜生みたいな仕打ちに走る人間は居るなぁと思ってる。でも銃社会を僕は正しいとも思わない。社会構造として、詰みのような次の一手の見え無さ。
  • 朝鮮戦争:南北で休戦状態から終結宣言へ 韓国高官 | 毎日新聞

    【ソウル堀山明子】韓国の青瓦台(大統領府)高官は18日、記者団に対し、休戦状態の朝鮮戦争(1950~53年)を終結させて平和体制に転換するため、当事者間で終戦宣言をする方向で検討していることを明らかにした。27日の南北首脳会談で戦争終結に合意した後、米国を加えた3者首脳による終戦宣言や、中国を加えた4者による平和協定締結を模索している模様だ。 トランプ氏が17日の日米首脳会談で朝鮮戦争に言及したことを受け、背景を説明した。戦争終結を北朝鮮に提起したか言及を避けながらも米国とは緊密に協議していることを認め、「(南北首脳会談で)『終戦』という表現が入るかは分からないが、南北間の敵対行為禁止に関する合意が含まれるよう期待している」と述べた。

    朝鮮戦争:南北で休戦状態から終結宣言へ 韓国高官 | 毎日新聞
    kuzumaji
    kuzumaji 2018/04/19
    北が核持った以上は韓国として取らざるを得ない道。そして米国とも中国とも対等に交渉の段へ。金正日有能すぎる。一方外交面で米に梯子外されてからの日本の置いてけぼり感よ…下らない国内問題ばかりでどうすんの…
  • ランキング&比較特集

    Vol.16 ヘビースモーカー国ランキング [2009/11/27] Vol.15 オリンピックのメダル獲得数国別ランキング [2009/10/26] Vol.14 純利益ランキング世界トップ30企業 [2009/08/31] Vol.13 大酒飲みが多い国ランキング [2009/07/27] Vol.12 世界CO2排出量が多い国ランキング [2009/06/29] Vol.10 世界新車販売台数ランキング2008 [2009/03/28] Vol.11 アジア企業売上高ランキング [2009/03/28] vol.9 住みやすい都市ランキング [2009/02/19] vol.8 教育環境が充実している国ランキング [2009/02/08] Vol.7 生活費が高い都市ランキング [2009/01/26] Vol.6 外国人学生が多い国ランキング [2009/01/26] Vol.5

    kuzumaji
    kuzumaji 2018/04/19
    日本だけじゃなくて先進国ほとんど出生率2切ってるのね。
  • News Up 海賊版サイト「漫画村」に “裏広告” 大手企業も | NHKニュース

    5万点以上の漫画や雑誌が無断で掲載された海賊版サイト「漫画村」に、国内の複数の大手企業の広告がひそかに「裏広告」として表示される仕掛けが施されていたことがNHKの取材でわかりました。専門家は、こうした裏広告などの広告収入がサイトの運営資金の一部になっていた可能性があるとして、違法なサイトへの広告掲載について対策を呼びかけています。(ネットワーク報道部記者 田辺幹夫) 漫画村は、漫画家や出版社に無断で最新の漫画雑誌などが掲載された海賊版サイトで、去年秋ごろから、多くのアクセスを集め、被害額は、3000億円以上と試算されています。 漫画村のサイトについて、NHKが複数の専門家に解析を依頼したところ、プログラムに仕掛けが施され、表面上、閲覧者にはわからないように、別サイトが同時に立ち上がり、この中に広告が掲載されていたことがわかりました。 掲載されていた広告は、大手銀行や生命保険会社、IT企業や

    News Up 海賊版サイト「漫画村」に “裏広告” 大手企業も | NHKニュース
    kuzumaji
    kuzumaji 2018/04/19
    ん、この広告隠しの手法ってもしや氷山の一角なのでは…?