タグ

なるのかに関するkuzumimizukuのブックマーク (1)

  • “突然死”後の感染判明急増・・・“隠れコロナ死”見えぬ実態|TBS NEWS

    突然体調が悪化して死亡した後に、新型コロナへの感染が分かったケースが、今月はすでに48人と急増していることが分かりました。専門家は、この人数も「氷山の一角に過ぎない」と指摘しています。 26日も1000人を超える感染者が発表された東京。今、増えているのが、感染が判明する前に突然自宅や路上で死亡するケースです。 「今月15日、東京・大田区に住む男性が無断欠勤したため、同僚が自宅を訪ねたところ、うめき声を上げながら苦しんでいたといいます」(記者) 関係者によりますと、男性は、死亡が確認された後のPCR検査で感染が判明しました。死後に警察の捜査に伴ってPCR検査が行われ、感染が判明した人の数は全国で138人にのぼり、1月はわずか20日間で48人と急増しているのです。ただ、捜査の関連で死後に積極的にPCR検査をするのは、1人暮らしの人が遺体で見つかるなど、事件性が疑われる場合に限られています。 「

    “突然死”後の感染判明急増・・・“隠れコロナ死”見えぬ実態|TBS NEWS
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2021/01/26
    「死後に~検査をするのは、1人暮らしの人が遺体で見つかるなど~」とあるように、1人暮らしなら検査するし、同居人がいた場合同居人は通常は自身の感染を疑い検査するので、隠れコロナ死が多い可能性は私は疑問。
  • 1