走行不能に関するkuzumisatoshiのブックマーク (1)

  • 街を走る違法な電動キックボードの正体 危険車両が出回る理由(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

    電動キックボードを見掛ける機会が増えた。産業競争力強化法に基づく特例として、2021年4月に一部の規制が緩和されたためだ。Luup(東京都渋谷区)など、国の認可を得たシェアリング事業者はこれを受け、4月以降に東京都や大阪府の一部エリアなどで、シェアリングサービスの実証実験を行っている。 【画像】米国で走る電動キックボード バックミラーがないためこのまま公道で走ったら日では違法となる 一方で、電動キックボードを巡る事故も増えている。無免許で電動キックボードを運転したり、来は一人乗りの電動キックボードに二人乗りした状態で歩行者をはね、負傷させたりといった事故が続いている。 電動モビリティの販売事業者が集う業界団体、JEMPA(日電動モビリティ推進協会)によれば、こうした事故を起こす人が乗る電動キックボードの多くは、国が定めた保安基準を満たさない車両という。 こうした保安基準を満たさない電

    街を走る違法な電動キックボードの正体 危険車両が出回る理由(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
    kuzumisatoshi
    kuzumisatoshi 2021/08/25
    そもそもこのような車両が普通に買えてしまうのが問題です。販売サイドを取り締まれないなら、一般道での取り締まりを強化するべき。こんな無法な乗り物が出回るのは迷惑ですし、公共交通の安全性を損ねるだけです。
  • 1