ブックマーク / kojika17.com (3)

  • 脳内フィルターで見るCSSレイアウト - kojika17

    CSSを勉強中の方の傾向として、displayやpaddingなどの使い方が分かっていても、レイアウトの仕方でつまずきます。プロパティは知っておく必要はありますが、レイアウトの基は同じぐらい大切です。 私は、頭の中でレイアウトをいくつかのフィルターを通しながらコーディングしてます。そのレイアウトの描き方を解説します。 (解説をわかりやすくするために細かい部分は省いてます) div要素の見え方 <div>テキスト</div> <div>テキスト</div> HTMLCSSを書いている方ならお馴染みの 「div要素」 です。 CSSを適用していないdiv要素を見た時にどう見えているでしょう? ブラウザで見た時は、垂直に並んでいます。 では、なぜ垂直に並ぶのでしょうか? これを論理的に説明できることが頭の中のフィルターを通してレイアウトを描くコツです。 UAスタイルシートのち、通常フロー リ

    脳内フィルターで見るCSSレイアウト - kojika17
    kvx
    kvx 2023/02/27
    いい
  • UAスタイルシートとリセットCSSとは - 2023 - kojika17

    以前に 劇薬の The New CSS Reset という記事を書き、その中で「UAスタイルシートを理解していれば、どんなCSSリセットも使える」と言いました。 ただ改めてUAスタイルシートの事を検索にかけても「ブラウザのデフォルトのスタイルシートです」で終わる記事が多く、これでUAスタイルシートを理解しろというのは無理な話です。 そこで後進のために、UAスタイルシートとは何なのか? UAスタイルシートとリセットCSSの付き合い方を文章として残しておきます。 UAスタイルシートとは? UAスタイルシートとは、User Agent Style Sheet の略で、webブラウザがデフォルトで持っているスタイルシートのことです。これは、HTML要素をどのように表示するか、振る舞いを持たせるかを定義したものです。 スタイルシートの種類と階層 スタイルシートといっても、いくつかあります。 多くのド

    UAスタイルシートとリセットCSSとは - 2023 - kojika17
    kvx
    kvx 2023/02/27
    歴史
  • CSSで泥沼にはまらない3つのアプローチ|『プロとして恥ずかしくない 新・WEBデザインの大原則』発売記念イベント

    注釈 60分のセミナー用のスライドです 60分間ひたすらしゃべるための資料なので、目次はありません セミナーのフォローアップのために公開しています 文字が大きいのは、会場の後ろの席でも見えるようにするためです Cascading Style Sheets .header { margin: 8px; color: #f00; } マジックナンバーの良くない例 .main { float: left; width: 640px; } .main h1 { width: 640px; } .main p { width: 640px; } .main ul li { width: 620px; margin-left: 20px; } 数値が乱立 .aaa { width: 640px; } .bbb { width: 324px; } .ccc { width: 216px; } .ddd

    kvx
    kvx 2015/03/05
    ブコメ…
  • 1