タグ

cssとwebに関するkyaidoのブックマーク (25)

  • IEで固定座標を指定する方法

    さて、アナウンスしていたようにIEでposition: fixed;を実現する手法について簡単にまとめておきます。まぁこのテクニックもIE7が出るまでのつなぎです。やり方は大まかには2通りあって、純粋にCSS(スタイルシート)のみで指定する方法とJavaScript(正確にはMS独自のDynamic property ダイナミックプロパティーと呼ばれるもの)を使うやり方です。 まず、1.CSSのみの方法から 1.基的な考え方は、HTML(あるいはBODY)タグのスクロールバーを非表示にして、かわりにDIVタグ(HTMLならBODYタグ)のスクロールバーを表示させる方法です。具体的な記述は以下のようになります。 html { overflow: hidden; } body { height: 100%; overflow: auto; } 次に、固定表示したいDIVタグ(タグは何でも良い

    kyaido
    kyaido 2011/01/11
    position
  • 長い文字列が続いて文字がはみ出してしまうのを防止するCSS:phpspot開発日誌

    Wrapping Long URLs and Text Content with CSS ? Perishable Press 長い文字列が続いて文字がはみ出してしまうのを防止するCSSが公開されてます。 CSS2/3, Opera4-7, Mozilla, IE5+ 用にクロスブラウザで動作するようにCSS例が示されていて参考になります。 通常だと文字がはみ出してしまうのを、はみ出さないようにしてくれるCSSです。 ハミ出しを防いでくれます。 対応したつもりが実は特定ブラウザだけっていうことがよくありそうなこの現象、この対策で簡単に対応出来そうです。 関連エントリ JavaScript使ってないのに使ってる風のピュアCSSなテクニック集 便利なCSSテクニック30選 CSSリストに関する5つのテクニック集

  • http://moto-mono.net/2010/03/15/set-styles-like-jquery-css-method.html

  • IEで絶対配置(position:absolute)のボックスが消えるバグの検証

    先日、友達の依頼で XHTML+CSS のコーディングをしていたところ、position:absolute を指定したボックスが Win版IE6 でのみ表示されないという現象に出くわしました。あちこち調べてみたところ、かなり厄介な IE のバグのようで、消えるときの条件がいろいろあることがわかったので、整理してみたいと思います。 まず最初に見つけたのが、以下のサイト。 » IEで position:absolute した要素が消えるバグ こちらで紹介されているのは、float と clear にはさまれた position:absolute が消えてしまう現象とその対策。でも、私がはまったケースでは、position:abloslute の前には float がありません。紹介されているように clear を追加してみても当然ダメ。う~ん、なぜだ・・・ 日語のリソースを調べてみても解決策

  • 書籍などに紹介されていない display : inline-block について

    display : inline-block をつかったレイアウト 初版 : 2008 年 7 月 5 日 アップデート : 2008 年 10 月 16 日 小山田 晃浩 株式会社メタフェイズ 矢印キーの左右でスライドを切り替えることができます。

    kyaido
    kyaido 2009/11/10
    inline-block
  • ハイパフォーマンスCSSの記述方法 : Weblog : SimpleIsm

    CSS すでにいろいろ出回っていますが、そういった情報は1つだけあれば良いわけではなく、それらの情報をまとめたり、精査していって、さらにより良いものになっていくのがWebの良いところだと思います。業務を行う中でメモしていたものが貯まってきたので、その理由とかを調べてみたのでまとめます。まぁ前置きはこれぐらいにして題。 CSSをシンプルに効率良く書くということは、ネットワーク転送量の低下、パース速度の向上、そしてHTMLとのマッチング効率化に繋がります。そしてそれは即ち、ページのパフォーマンスを向上させることに繋がります。 また、「効率的なスタイル指定をする」と考えながら臨むと肩に力が入ってしまいますが、「非効率なスタイル指定をしない」という視点で考えていけば、自ずと軽量で効率的なCSSを記述することができると思います。 パターンマッチング(Pattern matching)について 「非

  • IE8互換モードについて - Japan IE Support Team Blog - Site Home - TechNet Blogs

    Microsoft Learn. Spark possibility. Build skills that open doors. See all you can do with documentation, hands-on training, and certifications to help you get the most from Microsoft products. Learn by doing Gain the skills you can apply to everyday situations through hands-on training personalized to your needs, at your own pace or with our global network of learning partners. Take training Find

    IE8互換モードについて - Japan IE Support Team Blog - Site Home - TechNet Blogs
  • シンプルなテキスト・HTMLエディタ Crescent Eve (フリーソフト)

    Crescent Eve はシンプルなエディタです。 こだわりの基機能とHTML編集機能を持っています。 【雑談】 ある日のふとした疑問 ~ HTMLを書く道具 ~ ある日、メモ帳等のテキストエディタでHTML書いている人が意外に多いことに気がつきました。 「多機能で優秀なHTMLエディタは沢山あるのに、なぜかな」 「もしかして、軽くてシンプルなSDI形式のHTMLエディタが求められているのだろうか」 「よし、作ってみよう!」 「あくまでシンプルに、テキストエディタとしても使えるようにして、タグはキーボードから自然に入力補完できるようにしよう」 「手作業でタグを打ち込んだら間違いが出るから、文法チェック機能をつけよう」 「文字コードの自動認識は、絶対失敗しないようにしよう」 ・・・というような考えから Crescent Eveを開発することにしました。 その後 公開以来、多くの方に好評を

  • uuAltCSS.js をリリースしました。 - latest log

    uuAltCSS.js README ブラウザからCSSを引き剥がし、古いブラウザでもCSS3セレクタを使ったWebページデザインが可能になる夢(?)のJavaScriptライブラリの初版リリースです。豪華なオマケもついてます。 説明不足な点や、色々と問題もあるとは思いますが精一杯作りました。使ってみてください。 uuAltCSS.js を利用した作例や不具合情報など、フィードバックをお待ちしています。 @uupaa ダウンロード: http://code.google.com/p/uupaa-js-spinoff/downloads/list

    uuAltCSS.js をリリースしました。 - latest log
  • displayプロパティの値と各ブラウザの対応をまとめる - builder by ZDNet Japan

    ハイブリッドクラウド時代の救世主 企業ITを素早く進化させるためのAVS サービス開始から1年で大幅に機能がアップ 仮想デスクトップサービスの最新事情 複数の選択肢のあるMSのVDIサービス どう違うのかをわかりやすく解説 膨大なアクセスを支える屋台骨 高い安定性とパフォーマンスを両立 ZOZOTOWNが選んだストレージ基盤を解説 50年の経験を持つアイネットが提供 ユーザー企業の使いやすさを第一に考えた ワンストップで使えるマネージドクラウド Kubernetes活用の最適解とは? 今、注目のコンテナを活用した柔軟なIT基盤 運用、管理の課題を解決しメリットを最大化 年間5,000件の問い合わせに対応 疑問を解消したいユーザーも答える情シスも みんな幸せになるヘルプデスクの最適解 サービスを止めない! サイバーエージェントに聞く高可用性の実現 そこにピュア・ストレージが選ばれた理由 大事

    displayプロパティの値と各ブラウザの対応をまとめる - builder by ZDNet Japan
    kyaido
    kyaido 2009/08/28
    displayプロパティ
  • 横並びの画像を均等配置する | ヨモツネット

    横並びの画像や inline-block の要素を、均等配置 (justify) にするための CSS コードです。 IE 6, Firefox 2, Opera 9.6, Safari 3 で意図したとおりに表示されることを確認しました。 動作確認用の demo 説明 以下のようなコードを準備します。 HTML のソースコード例 <ul class="images"> <li><img src="img01.png" width="100" height="100" alt="" /></li> <li><img src="img01.png" width="100" height="100" alt="" /></li> <li><img src="img01.png" width="100" height="100" alt="" /></li> </ul> この HTML ソースコ

  • 【どうしよう】お金がない、そんな時に頼れる融資先

    お金がないとき、どうしよう、というときのキャッシング活用法 多分わたしの家計をまず見直す必要があると思うのですが、毎月給料日直前になると、お金が尽きてしまいます。そんなとき、いつも友達や親からお金をすこしばかり借りて凌ぐのですが、先月はつい親に愛想を尽かされてしまいました。それで、来月はどうしてもお金がなくて、困ったら、キャッシングで乗り切ろうと思うのですが、その活用方法を教えてくださらないでしょうか? それなら無利息ローンがおすすめ 質問者さんもご自分でおっしゃっていますが、まずは家計の見直しが必要でしょうね。給料をどのくらいもらってらっしゃるのかわかりませんが、毎月借金をしなければやっていけない、というのはどこか問題があると思います。「足りなくなったら借りれば良い」という発想ではなく、「足りなくなるような状況が発生しないように」限られた中でどうすればよいのかを考えてみましょう。 ただ、

  • ウノウラボ Unoh Labs: hasLayoutとは何か

    yamaokaです。 CSSに携わっている方なら、Holly hackを使ったことがあるかもしれません。 /* Hides from IE5-Mac \*/ * html .foo { height: 1%; } /* */ Internet Explorer(以下IE)で、レイアウトに問題のある要素に 上記のようなスタイルを指定をすると、 あら不思議、まともな表示がなされるというものです (上記のままではIE7に対応していませんが…)。 さて、どうしてレイアウトが意図したとおりに行われるようになるのでしょうか。 IEのhasLayoutプロパティ IEでは、全ての要素が 「hasLayout」という読み取り専用のプロパティを持っています。 これはそれぞれの要素がレイアウト情報(=要素の幅・高さなどに関する属性情報)を 保持しているかどうかを示す値で、 デフォルトの状態では「hasLayo

    kyaido
    kyaido 2009/08/20
    hasLayout
  • Equal height boxes with CSS | Lab | 456 Berea Street

    This is a box This box has less content than the one next to it, but both boxes will still have equal height. No background-image trickery. This is another box This box has more content than the others. If all boxes were table cells, the cell with the most content would decide the height of all cells. It works like that here too, but this is not a table. Instead, display:table, display:table-row a

  • New CSS Sticky Footer - 2010 - HTML for Bottom of Page Footer

    CSS Sticky Footer Layout It Sticks to the Bottom of the Page! See that footer, way down there? It's stuck to the bottom of the page even when thin on content. Otherwise it would be floating halfway up the page. Use the code and assets on this website like new UK gambling sites do and your site will be looking perfect in next to no time! Cross Browser Support for Sticky Footer Code This sticky foot

  • [CSS]クロスブラウザ対応、高さの異なるカラムを揃えるスタイルシート | コリス

    Matthew James Taylorのエントリーから、高さの異なるdivで組んだカラムの高さを揃えるスタイルシートを紹介します。 Equal Height Columns with Cross-Browser CSS & No Hacks demo: 2カラム demo: 3カラム 以前、紹介した「高さの異なるカラムを揃えるスタイルシート」では、ページ内アンカーで要素が消失したり、IEで印刷できないなどの不具合がありましたが、今回紹介するものは、その2つの不具合が無いものとなっています(IE7調べ)。 対応ブラウザは、IE5.5, 6, 7, Fx1.5, 2, 3, Op8, 9, Safari, Google Chromeなどほとんどのものに対応しています。 仕組みはカラムごとにdivを用意し、それぞれをずらして配置します。 下記は、そのイメージです。

    kyaido
    kyaido 2009/08/04
  • [CSS]フロートしたナビゲーションを中央に配置するスタイルシート

    リスト要素をフロートさせて作成したナビゲーションをブラウザの中央に配置するスタイルシートをCSSplayから紹介します。 ナビゲーションのwidthは指定無しの成り行きです。 Centering Float Left Menus デモでは、CSSハックやinline-block, table/table-cellを使用せずに実装されています。 下記に、それをシンプルにしたデモをアップしました。 シンプルにしたデモ IE6/7/8beta2, Fx3, Op9.5, Safari3, Chrome1で正常に動作しました。IE5.5, Fx2はダメでした。 追記:その1 リストを内包するdivに「text-align:center;」をしたら、上記ブラウザ+Fx2に対応できました。 なんで、きくのだろう、、、? シンプルにしたデモ(Fx2対応) 追記:その2 「ふ」さんのコメントにより、Saf

    kyaido
    kyaido 2009/08/04
  • [CSS]ネガティブマージンの理解を深め、活用するテクニック集

    スタイルシートのmarginで使用する「ネガティブマージン(マイナスマージン)」について理解しておくべきこと、ネガティブマージンを使用したテクニックなどをSmashing Magazineから紹介します。 The Definitive Guide to Using Negative Margins 1. ネガティブマージンの理解 2. ネガティブマージンの使い方 3. ネガティブマージンのテクニック集 4. ネガティブマージンのバグフィックス 5. 終わりに 1. ネガティブマージンの理解 スタイルシートを使用する際、必ずといっていいほどマージンを使用するでしょう。しかし、ネガティブマージンになると意見は分かれ、それは悪魔の仕事であると考える人たちもいます。 ネガティブマージンをは、例えばこういうのです。

  • The Definitive Guide to Using Negative Margins — Smashing Magazine

    Since the recommendation of CSS2 back in 1998, the use of tables has slowly faded into the background and into the history books. Because of this, CSS layouts have since then been synonymous with coding elegance. Since the recommendation of CSS2 back in 1998, the use of tables has slowly faded into the background and into the history books. Because of this, CSS layouts have since then been synonym

    The Definitive Guide to Using Negative Margins — Smashing Magazine
  • CSSバグリスト

    2020.05.23 Sat【保存版】ラッキーニッキーで3年遊んでわかった全て! Uncategorized 2020.05.23 Sat【保存版】ラッキーニッキーのライブカジノでおすすめを厳選! Uncategorized 2020.05.23 Sat【必見】ラッキーニッキーのボーナス情報を網羅!登録時や入金でお得! Uncategorized 2020.05.23 Sat【完全版】ラッキーニッキーのスロットおすすめランキング Uncategorized 2020.05.23 Satラッキーニッキーのサポート情報!エラー発生時はどうする? Uncategorized 2020.05.23 Sat【必見】ラッキーニッキーのVIP制度!ハイローラー向け Uncategorized 2020.05.23 Sat【保存版】ラッキーニッキーの入金・出金や限度額を解説! Uncategorized

    CSSバグリスト