タグ

htmlとwebに関するkyaidoのブックマーク (14)

  • 長い文字列が続いて文字がはみ出してしまうのを防止するCSS:phpspot開発日誌

    Wrapping Long URLs and Text Content with CSS ? Perishable Press 長い文字列が続いて文字がはみ出してしまうのを防止するCSSが公開されてます。 CSS2/3, Opera4-7, Mozilla, IE5+ 用にクロスブラウザで動作するようにCSS例が示されていて参考になります。 通常だと文字がはみ出してしまうのを、はみ出さないようにしてくれるCSSです。 ハミ出しを防いでくれます。 対応したつもりが実は特定ブラウザだけっていうことがよくありそうなこの現象、この対策で簡単に対応出来そうです。 関連エントリ JavaScript使ってないのに使ってる風のピュアCSSなテクニック集 便利なCSSテクニック30選 CSSリストに関する5つのテクニック集

  • IEで絶対配置(position:absolute)のボックスが消えるバグの検証

    先日、友達の依頼で XHTML+CSS のコーディングをしていたところ、position:absolute を指定したボックスが Win版IE6 でのみ表示されないという現象に出くわしました。あちこち調べてみたところ、かなり厄介な IE のバグのようで、消えるときの条件がいろいろあることがわかったので、整理してみたいと思います。 まず最初に見つけたのが、以下のサイト。 » IEで position:absolute した要素が消えるバグ こちらで紹介されているのは、float と clear にはさまれた position:absolute が消えてしまう現象とその対策。でも、私がはまったケースでは、position:abloslute の前には float がありません。紹介されているように clear を追加してみても当然ダメ。う~ん、なぜだ・・・ 日語のリソースを調べてみても解決策

  • ハイパフォーマンスCSSの記述方法 : Weblog : SimpleIsm

    CSS すでにいろいろ出回っていますが、そういった情報は1つだけあれば良いわけではなく、それらの情報をまとめたり、精査していって、さらにより良いものになっていくのがWebの良いところだと思います。業務を行う中でメモしていたものが貯まってきたので、その理由とかを調べてみたのでまとめます。まぁ前置きはこれぐらいにして題。 CSSをシンプルに効率良く書くということは、ネットワーク転送量の低下、パース速度の向上、そしてHTMLとのマッチング効率化に繋がります。そしてそれは即ち、ページのパフォーマンスを向上させることに繋がります。 また、「効率的なスタイル指定をする」と考えながら臨むと肩に力が入ってしまいますが、「非効率なスタイル指定をしない」という視点で考えていけば、自ずと軽量で効率的なCSSを記述することができると思います。 パターンマッチング(Pattern matching)について 「非

  • formオブジェクト|JavaScript/DOM|PHP & JavaScript Room

    PHPJavaScriptCSS、Webページ埋め込みによる音声・動画配信方法など、実用的なプログラミング・テクニックを解説フォーム送信時のチェック処理方法〔ボタンの種類でイベント・メソッドを使い分け〕 action/methodを指定してフォーム送信〔action/methodプロパティ指定〕 target先を指定してフォーム送信〔targetプロパティ指定〕 フォームデータのエンコード形式を取得・設定〔enctypeプロパティ〕 ラジオボタンの選択肢により送信先変更 送信時にフォームのエレメントを有効化する 〔disabled〕 フォームをリセット(入力値をクリア)する〔resetメソッド〕 送信ボタン・クリアボタンを画像ボタンにする〔イメージボタン使用/スタイルシート使用の2サンプル〕 フォーム名を取得〔nameプロパティ〕 フォームのエレメント情報を取得〔el

    kyaido
    kyaido 2009/10/08
    formオブジェクト
  • HTML5 3Days Tech Talk 2009-10 Canvas Prasentation

    Canvas チュートリアル Oct 2009 HTML5 Tech Talk 有限会社futomi 代表取締役 羽田野 太巳 info@html5.jp HTML5.JP - http://www.html5.jp/ futomi's CGI Cafe - http://www.futomi.com/

    HTML5 3Days Tech Talk 2009-10 Canvas Prasentation
  • IE8互換モードについて - Japan IE Support Team Blog - Site Home - TechNet Blogs

    Microsoft Learn. Spark possibility. Build skills that open doors. See all you can do with documentation, hands-on training, and certifications to help you get the most from Microsoft products. Learn by doing Gain the skills you can apply to everyday situations through hands-on training personalized to your needs, at your own pace or with our global network of learning partners. Take training Find

    IE8互換モードについて - Japan IE Support Team Blog - Site Home - TechNet Blogs
  • シンプルなテキスト・HTMLエディタ Crescent Eve (フリーソフト)

    Crescent Eve はシンプルなエディタです。 こだわりの基機能とHTML編集機能を持っています。 【雑談】 ある日のふとした疑問 ~ HTMLを書く道具 ~ ある日、メモ帳等のテキストエディタでHTML書いている人が意外に多いことに気がつきました。 「多機能で優秀なHTMLエディタは沢山あるのに、なぜかな」 「もしかして、軽くてシンプルなSDI形式のHTMLエディタが求められているのだろうか」 「よし、作ってみよう!」 「あくまでシンプルに、テキストエディタとしても使えるようにして、タグはキーボードから自然に入力補完できるようにしよう」 「手作業でタグを打ち込んだら間違いが出るから、文法チェック機能をつけよう」 「文字コードの自動認識は、絶対失敗しないようにしよう」 ・・・というような考えから Crescent Eveを開発することにしました。 その後 公開以来、多くの方に好評を

  • 横並びの画像を均等配置する | ヨモツネット

    横並びの画像や inline-block の要素を、均等配置 (justify) にするための CSS コードです。 IE 6, Firefox 2, Opera 9.6, Safari 3 で意図したとおりに表示されることを確認しました。 動作確認用の demo 説明 以下のようなコードを準備します。 HTML のソースコード例 <ul class="images"> <li><img src="img01.png" width="100" height="100" alt="" /></li> <li><img src="img01.png" width="100" height="100" alt="" /></li> <li><img src="img01.png" width="100" height="100" alt="" /></li> </ul> この HTML ソースコ

  • vertical-alignの値 | warikiru

    2008-01-04 vertical-alignの値 ラベル: css, memo 自分だけかもしれないけど、 vertical-alignって数値指定(1pxとか-2em)できるんだね。 知らなかった。。。 いつも、top, middle, bottomしか使わなくて、画像によっては微妙にずれたりして、 歯がゆい思いしてたけど、数値で指定すれば問題なしですね。うまいことできてるわ。 ので、サンプル作ってみた。 数値はプラスでもマイナスでもOK。 基準はベースラインからどんだけ離れているか。 パーセント指定はline-heightから算出される。 投稿者 t32k 場所 20:40 はてなブックマークに追加 del.icio.usに追加 0 コメント: コメントを投稿

  • first-childっぽい効果をネガティブマージンで実現 | Takazudo Clipping*

    first-childっぽい効果を、first-childや、余分なclass付加なしで実現しようという話です。すごい地味Tipsですが・・・。 例えばこんなものを作りたいとします。 リストの間に線が入っているというデザイン。コレを組むときにどうするか。こんな感じでul / li で組むとして、borderを上か下につけようとか思っていた場合、最初か最後についてしまう、余分なボーダーをなんとかせねばならぬ。 <ul> <li>hoge hoge hoge hoge</li> <li>hoge hoge hoge hoge</li> <li>hoge hoge hoge hoge</li> </ul> まず、考えられるのは、liの上にborderをつけ、li:first-childで、最初のリストだけborder-top:none;などを指定して、何とかする方法。しかし、IE6はfirst-

  • HTMLクイックリファレンス

    HTMLタグ・スタイルシート・特殊文字等の早見表

  • jQuery で遊んでみる

    jQuery Event Delay コード (function($){ $.fn.eventDelay = function(delay, triger, cancel, callback) { return this.each(function() { var target = $(this); var tid; target.bind(triger, function(){ tid = setTimeout(callback, delay * 1000) }) target.bind(cancel, function(){ clearTimeout(tid) }) }); } })(jQuery) 使用例 マウスオーバーイベント $('#hoge').eventDelay(2, 'mouseover', 'mouseout', function(){ alert('hoge') })

  • Firefoxでフッター(footer)の下に隙間ができる | @blog.justoneplanet.info

    ■原因として考えられるもの clearfixハック ■解決策(CSSソース) .clearfix:after { content: "."; display: block; height: 0px; clear: both; visibility: hidden; font-size: 0;/*これで解決させる*/ } とする ■解説 afterでコンテンツ(上記の場合は『.』)を追加した分、(hight:0であるが)内部的に高さが増す。フッターにclearfixハックを使っている、もしくは他の要素でclearfixを使い内部的に高さが増した量よりフッターの高さが小さい時にフッタの下に隙間が出来るが、上記のafterで追加した要素のフォントサイズを0にすることにより、追加した要素の高さを完全に0にする。 ■追記 但し、スパムとみなされる可能性もある気がするので、フォントサイズはかなり小さめ

    kyaido
    kyaido 2009/06/22
    フッターの下に隙間ができる
  • CSSでmin-heightをクロスブラウザにする最も簡単な方法『Easiest cross-browser CSS min-height』 | CREAMU

    DiaryTechnology CSSでmin-heightをクロスブラウザにする最も簡単な方法『Easiest cross-browser CSS min-height』 CSSでmin-heightをブラウザに関係なく使いたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『Easiest cross-browser CSS min-height』。CSSでmin-heightをクロスブラウザにする最も簡単な方法だ。 There are still enough folks using IE6, unfortunately, and it doesn’t support the min-height or min-width CSS parameters. This has caused the invention of a number of different hacks and browser

    kyaido
    kyaido 2009/06/22
    min-height
  • 1