タグ

2020年8月15日のブックマーク (8件)

  • なぜ日本では周庭さんばかり注目されるのか。 - 葦辺の車家ブログ

    人の心つかんだ「民主の女神」 周庭氏はなぜ人気なのか 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News www.afpbb.com 言うまでもなく、香港のアクティビストは周庭さんだけではありません。それなのに、なぜ日では周庭さんばかり注目されるのでしょうか。これについては、たしかに日人に向けて日語でメッセージを発信しているからだというのもあるでしょうが、決してそれだけではないと思います。 私はいわゆる「オタク」であるので、以下では「オタク」の視点から「なぜ日では周庭さんばかり注目されるのか」について試論を展開してみたいと思います。 なぜ日では周庭さんばかり注目されるのか。思うに、それは多くの日人が、香港の民主化運動を「巨大な『悪の帝国』に立ち向かう、可憐で無垢な『戦闘美少女』の物語」として消費しているからです。つまり、周庭さんは、多くの日人にとって「巨大な『悪の帝国』に立ち向

    なぜ日本では周庭さんばかり注目されるのか。 - 葦辺の車家ブログ
    kyfujita
    kyfujita 2020/08/15
  • 澤藤統一郎の憲法日記 » 戦争における死を、「尊い犠牲」と美化してはならない。

    kyfujita
    kyfujita 2020/08/15
  • 善徳女王 | BSフジ

    トンマン王女【徳曼公主】( 声:甲斐田裕子 ) チンピョン王とマヤ夫人の間に生まれた双子の妹で、のちの善徳女王。双子が誕生すると王族男子が途絶えるとの言い伝えにより存在を隠され、侍女のソファに育てられる。姉の天明女王と出会って自分が王女であることを知ると、キム・ユシンの協力を得てミシルとの戦いに挑む。 イ・ヨウォン 80年4月9日生まれ。170cm、48kg。檀国大学演劇映画科。98年に『男の香り』でミョン・セビンの子役を演じてデビューを飾り、『子をお願い』(01年)で演技力が評価された。03年に結婚して一時芸能界を離れたが、出産後の05年に「ファッション70's」(SBS)で復帰を果たした。 ミシル【美室】( 声:岡寛恵 ) 新羅の歴代王妃を輩出してきた王妃族の系列。ずば抜けた政治感覚と美貌を武器に歴代王を操って宮廷を我が物にしようとする。花郎徒を統率する“原花”という役職に就き、兵力

    善徳女王 | BSフジ
    kyfujita
    kyfujita 2020/08/15
  • 逆転の女王

    韓国ドラマ『ドクタースランプ』オリジナル・サウンドトラック (OST)... パク・シネ、パク・ヒョンシク主演ドラマ『ドクタースランプ』OST。 日盤オリジナル仕様:フルカラーブックレットP... HMV&BOOKS online|2024年05月23日 (木) 01:20 韓国ドラマ『ソンジェ背負って走れ』OSTアルバム ピョン・ウソク&キム・ヘユン主演、話題のドラマ『ソンジェ背負って走れ』OSTアルバム。N.Flying、ユ・フェスン... HMV&BOOKS online|2024年05月23日 (木) 00:00 TVドラマ『ラスト・オブ・アス』のサントラがカラーLPで登場 PS用ゲーム『ラスト・オブ・アス』原作、HBO制作の同名ドラマのサントラ。パール・ジャム、デペッシュ・モード楽曲等も... HMV&BOOKS online|2023年09月01日 (金) 12:00

    逆転の女王
    kyfujita
    kyfujita 2020/08/15
  • 井手英策 慶応大経済学部教授:中日新聞Web

    「幸福の増税論」。一見奇妙なタイトルの新書を読み、その熱い筆致に引かれて会いに行った。対座して、この人は、若いころに抱いた理不尽への怒りを胸に抱き続けているのだと知った。慶応大経済学部教授で財政社会学者の井手英策さん(48)。消費税の増税で「弱者を助ける社会」から「弱者を生まない社会」への転換を訴える。 (宮隆彦)

    井手英策 慶応大経済学部教授:中日新聞Web
    kyfujita
    kyfujita 2020/08/15
  • 影山健 - Wikipedia

    影山 健(かげやま けん、1930年8月1日 - 2016年6月16日)は、日の体育学者、市民活動家。愛知教育大学名誉教授。 管理教育に反対し、様々な市民運動を牽引したことで知られる。学究生活のかたわら、名古屋オリンピック招致反対運動や愛知万博反対運動などにも深く関わった[2]。 静岡県静岡市生まれ。師範学校の教師だった父親の異動に伴い、3歳で静岡市を離れ、福島県、長野県などを転々とした。福島県少年スキー大会で滑降3位を記録した[3]。 6度目の引っ越しとなる16歳のときに愛知県に移住。豊橋中学校(現・愛知県立時習館高等学校)に入学。1951年(昭和26年)、岡崎高等師範学校卒業。1953年(昭和28年)3月、東京教育大学体育学部卒業。1960年(昭和35年)3月、東京大学大学院教育学研究科体育学専攻修了。同年4月、文部省に入省。体育局事務官となる[1]。大学時代のゼミで知り合った女性と

  • 『この世界の片隅に』は日本の加害者性を表現した作品と言えるのだろうか? - 読む・考える・書く

    アニメ版ではなく原作マンガについての話なのだが、植松青児氏が『この世界の片隅に』を、日戦争を加害と被害が錯綜した物語として「語り直す」作品として評価していた。 ヒロシマ・ナガサキをはじめ、戦後日で「戦争」を描く場合、その被害の悲惨さに焦点を当てることがほとんどであり、そうした一種の定型化によって、それらの悲劇の原因となった日の加害は逆に見えないようにされてきた。こうした状況を前提とした上で氏は、『この世界の片隅に』が、そのような定型を脱して「広島や日戦争を「語り直す」ことを試みた作品であり、いくつもの大きなヒントを私たちは得られると思う。」と評している。そして、ここでもやはりあの「太極旗」のシーンがポイントとなっている。[1] 「え? あの作品が(日戦争を語り直す)ヒントになるの?」と感じた読者の方もおられると多いだろう。というのは、 「この世界の片隅に」という作品は一般的

    『この世界の片隅に』は日本の加害者性を表現した作品と言えるのだろうか? - 読む・考える・書く
    kyfujita
    kyfujita 2020/08/15
  • 敗戦の日に思う これからの日本の役割 - 中村哲治「日本再構築」ブログ

    75年前の今日、日戦争に負けました。 軍部は間違った経済観の下で戦争を始めました。 当時の政治家は軍部を止められませんでした。 また、大蔵省や日銀行は軍部の誤りを正せませんでした。 彼らは軍部の言いなりに戦費を調達しました。 日の緊縮財政の伝統は、その反省から始まっています。 そして、その日の緊縮財政の伝統は、 財務省が日国民を信用していない裏返しです。 自国通貨建て国債の発行は問題がないと知られてしまうと 戦前のように戦費の調達に使われ、日国民は戦争を選択し 「再び戦争の惨禍が起る」(日国憲法前文)と彼らは思っています。 私が「お金のしくみ」を伝える活動を再開したのは、 このコロナ禍で世界一の純債権国・日が、世界の中でどのような役割を果たさないといけないのかを、もう一度、皆さんと共有したいと心に決めたからでした。 第2次世界大戦は、ドイツと日戦争を始めました。 戦後

    敗戦の日に思う これからの日本の役割 - 中村哲治「日本再構築」ブログ
    kyfujita
    kyfujita 2020/08/15