タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

cronに関するkyfujitaのブックマーク (2)

  • ubuntuで定期的にプログラムを実行させる

    ubuntuで定期的にタスクを実行させます。Windowsだとタスクスケジューラーですかね。あれって実は意外とよくできていたりします。あんまり使われていない気もしますが・・・ linuxだとそもそも定期実行は管理者が行うものだし、ubuntuでもタスクスケジューラに相当するGUIなアプリは入っていません。 端末からだと crontab -e でviで設定ファイルが開き、そこで定期的に実行したいプログラムの設定が出来ます。この場合crontabの書き方を知らないといけません。 そこでGUIなアプリの出番です。gnomeだと、gnome-schedule KDEだとkCronというソフトが用意されています。 gnome-scheduleよりkCronのほうがよりわかりやすいので、おすすめです。ubuntuでもKDEのプログラムは動きます。インストールsudo apt-get install k

    ubuntuで定期的にプログラムを実行させる
  • [memo]CentOS6でDropboxと同期する(CUI) – (っ´∀`)っ ゃー | 一撃

    いつもはfedora20のノートPCとスマホをDropboxで連携しているのですが、Dropboxへ定期的にファイルを保存するシェルスクリプトを書きたいなーということで、CentOS6で運用しているサーバー(以下サーバーと書きます)でDropbox連携させてみました。ノートPCGUI(Gnome)ありなのでnautilusと連携しているのですが、寝ている間もcron処理させたいですものね。 今回はすでにDropboxのアカウントを取得して、WEBブラウザからログインできる前提で手順を書いていきます。と言っても、こちらのサイトのほぼ○パクりで、Dropbox アカウントの作成 〜 Dropbox デーモンをインストール までまったく同じ手順です。なお、他のユーザー(UNIXシェルアカウント)と共有するつもりはなく、多少の同期ラグがあってもいいやという運用方針なので、超簡単手順にしています。

    [memo]CentOS6でDropboxと同期する(CUI) – (っ´∀`)っ ゃー | 一撃
  • 1