タグ

ブックマーク / mousou-wife.xyz (6)

  • 別荘DIY 映画で良く見る 「ブランコ」を作った - mousou-wife’s blog

    映画で良く見るブランコとは 子供の頃見たアメリカの郊外の家のポーチ下で揺れてる「これ」 こんなお家に住みたいと憧れの目で見ていました❤️ 映画バック・トゥ・ザ・フューチャーでマーティの恋人もここで寝ていました。 2022年この映画の続編が公開予定だそうですね 👇前回のDIYでここを整理したのは、これを付けるため mousou-wife.xyz ハンモックはアウトドアの皆さんにおまかせし、別荘にはやっぱり「これ」でしょう。 ここからの眺めは北向きですが南からの日の光を浴びた緑が輝く景色が広がります。 ところで「これ」の名前は何というのかしら? ネットで検索しても名前がなかなか出て来ません。 ゆり椅子?吊り椅子?ブランコ椅子? さんざん探した挙句どうやら「スィングソファー」が正解らしい事が分かりました。 名前が分かったところで早速制作にかかります💪 スィングソファーをDIY 今回制作にあた

    別荘DIY 映画で良く見る 「ブランコ」を作った - mousou-wife’s blog
  • 別荘DIY 美しい出窓下収納 - mousou-wife’s blog

    ローラーを付けて引き出しやすく工夫 軽井沢の別荘は、外階段を登って建物と デッキの間を通った先に、先日仕上げた ステンドグラスの玄関ドアがあります。 なぜか出窓下が45度💧 建物には出窓があり、その下につい園芸道具や 建材の余りなどを置いてしまうと、とても 生活感が出てしまうので「何とかしたい」と 常々思っていました。 ごちゃごちゃしてます💧 👉改善したい ・玄関までのアプローチなのに外観が悪いので良くしたい ・デッキ近くで便利な場所なので収納スペースとしては活用したい 以前「シンプルな薪棚を作る」でも使用した、 ガーデニング用ルーバーが一個余っていたので これを活用する事にしました。 👇過去記事 mousou-wife.xyz このルーバーを使って目隠しを兼ねた 収納引き出し棚を作ります。 外側の見える所だけ黒く塗りました そして棚の裏側にローラーを4個付けて 引き出しやすくして

    別荘DIY 美しい出窓下収納 - mousou-wife’s blog
  • 別荘DIY シックなプチホテル風の洗面所にする - mousou-wife’s blog

    洗面台に憧れの女優ミラーを付けたい❤️ 去年購入した中古別荘は、半地下にビリヤード台を設置したり苔むす階段にしたりとこれまで色々手を加えてきましたが、特に自分の好みを入れてこだわりたいコーナーは洗面所とトイレです。 半地下のDIYはこちら👇 mousou-wife.xyz 半地下室はたまにしか行かないのに比べ、洗面所は1日に何回も行きますし、そこでメイクをするとなると見た目は勿論の事、照明も工夫して自分の納得出来る機能とデザインにしたいです。 私は前から女優ミラーなるものに憧れがありまして、amazon等で眺めていつ買おうかと計画を立てていました。 それがようやく実現する時が来たので、作成前からワクワクしていました。 女優ミラー(ハリウッドミラー)とはこのように鏡の周りに照明が付いている物の事でこれを使うとメイクが厚くならずに綺麗に仕上がると言われています。 だからハリウッドの楽屋はこの

    別荘DIY シックなプチホテル風の洗面所にする - mousou-wife’s blog
  • 別荘DIY 屋外用の洗面台を作る - mousou-wife’s blog

    レトロで可愛い洗面台を作ってみたよ❤️ 屋外作業での手洗いやバーベキューの後始末など、デッキに洗面台があると便利なので前々からとても欲しいと思っていました。 でもホームセンターで見てみると、シンプルな物でも結構なお値段です。 この季節の軽井沢は毎日雨が降って外出も出来ないので、ここは得意の(?)DIYで自分好みの洗面台を作る事にしました。 仕上がりは可愛いタイル張りの山小屋風をイメージしながら作成しました。 デッキの上の統一感を持たせる為、先日のシンプルな薪棚にデザインを合わせました。 mousou-wife.xyz 今回のDIYは水道工事というより、散水用ホースの先にちょっとしっかりした水回りの工作をした、という仕上がりになっています。 冬場は凍結の問題があるので使用しません(というより寒すぎて氷点下のデッキに出る事は無くなります💧) 材料は2x4材6フィート6と下図の水回り それで

    別荘DIY 屋外用の洗面台を作る - mousou-wife’s blog
  • 別荘DIY デッキにホイストクレーンを付けた - mousou-wife’s blog

    今回は素人がDIYするのにはかなりハードルが高い、ホイストクレーン導入の挑戦記録です。 デッキ上部に設置の原案から完成まで2ヶ月! ※ホイスト(hoist)  荷物の上げ下ろしや運搬に用いる小型の巻き上げ装置の事 内容は前回の「シンプルな薪棚を作った」の続編になります。 こちらを読んで頂くと何故そうまでしてホイストクレーンが必要なのかが、お分かり頂けると思います☺️ mousou-wife.xyz 👉ここがポイント(というより超難題😓) 1、デッキ手すりの外側を荷上げするので50cmほど受け梁を外側に持ち出す必要がある。 2、吊り荷を手すりより上に上げた状態で横スライドさせデッキの手すりの中に入ったら吊り荷を降ろす。 ホイストを横スライドさせる方法は1ヶ月以上ネットでも探し回り試行錯誤しましたが良い案が浮かびませんでした💧 何度もホームセンターにも通い、店内を見て回りましたが、ある日

    別荘DIY デッキにホイストクレーンを付けた - mousou-wife’s blog
  • 別荘DIY シンプルな薪棚を作った - mousou-wife’s blog

    2x4材10で作るシンプルで丈夫な薪棚 YouTubeなどを見ていると薪棚のDIYは山ほどアップされていますね。でも贅沢な材料をふんだんに使い必要以上に頑丈な作りだったりするので、ここではホームセンターで買える2x4材10で作れ、取付金具を入れても5000円以下で出来るとってもリーズナブルで作成も簡単な薪棚を紹介します。 今回は軒下などに置く高さ1800全幅900奥行き450のサイズです 材料は下記のようにカットして、コースレッド木ネジやM8ボルトで固定するだけのいたって簡単な作業になります。 まず2セットの側面架構を組みます。取付は木ネジでも可能ですがデザイン的にもドリルで穴あけ、M8ボルト+座金で締めた方がオススメです。(仮組みで形を確認後、木ネジで固定しドリルで穴あけ作業を行なった方が楽チン❤️です) 棚板の枚数は今回は上から2枚4枚3枚としていますがそれぞれ用途に合わせて配分し

    別荘DIY シンプルな薪棚を作った - mousou-wife’s blog
  • 1