2023年春から田舎と街の二拠点生活を始めたライターのGOL氏。すると、あっという間に農業の楽しさや難しさ、奥深さにハマってしまったとか。とはいえ、そこは根っからのギア好き。農機具をはじめ田舎暮らしに必要なモノにも、思わずソソるギアがたくさんある模様。そんな便利に使えて道具としても魅力的なツールを紹介していきます。 ■何度も繰り返す作業がグンと効率的に 高儀「球根植え器」(購入価格:426円) 高儀は大工道具や園芸用具のメーカーとしてホームセンターではお馴染みの存在。金物全般を扱っているので、園芸をしている方であれば高儀のアイテムを一つや二つ持っている人は多いのではないかと思います。 今回紹介するアイテムは、園芸ポットの植物を庭や畑に移す際や、にんにくなどの球根類を植えるのにオススメの便利グッズです。 秋に夏野菜が終わり、冬に収穫する大根や白菜を植えた後、春収穫の野菜を植えたいと思い、にん
