"macOSX/Linux/ThinkPad/AWS/Wordpress/Python/Blender/Unity/Drone/DTM/etc…" iPadPro11/2020を購入し、少し作ってみたいアプリがあるので久しぶりにmacOSXの開発ツールであるXcodeを立ち上げたり、情報収集していたのですが、Swiftがオープンソース公開となり、Linuxでも使えることを知ったので試してみることにしました。 というわけで今回は久しぶりのプログラミング関連の記事になります。 Swiftのオープンソース版は以下からダウンロードが可能です。 https://swift.org/download/ 今回は筆者のUbuntu Server19.10での環境準備として以下を実施しました。 環境準備 $ wget https://swift.org/builds/swift-5.2.1-release/