ブックマーク / gori.me (4)

  • Google Analyticsも真っ青?!アクセス解析サービス「Pt engine」はサイトを視覚的に分析し、運営を大幅にサポート!

    サイト運営にアクセス解析は必須だ。 自サイトに訪れるユーザーがどのような経路でどのページに辿り着き、何分間滞在して何ページ遷移してから、最終的に離脱するのか。見て欲しいページを見てもらえているのか。新しいサイトデザインは効果が出ているのか否か。ユーザー行動を分析し、それをもとにトライアル・アンド・エラーを繰り返すのがサイト運営だ。 ただ、正直なところアクセス解析の必要性は感じつつも気乗りしないと言う人も多いだろう。多くの人はGoogle Analyticsを使用していると思うが、使い方がよく分からない、と嘆く人も多い。 今回紹介する「Pt engine」はGoogle Analyticsに対して苦手意識を持つ人こそが試してみるべきアクセス解析サービスだ。サイトの分析を視覚的に行う事ができる上に、使いやすいフィルタリングでセグメント分けも可能。各デバイスごとのヒートマップ解析機能も利用できる

    Google Analyticsも真っ青?!アクセス解析サービス「Pt engine」はサイトを視覚的に分析し、運営を大幅にサポート!
    kynokb
    kynokb 2014/08/18
  • Facebook経由のウェブトラフィックは10%増加、Pinterestは19%減少、Twitterも9%減少 | ゴリミー

    Facebookを制するものはウェブトラフィックを制する?! 以前Shareaholicが公開した2013年12月から2014年5月までの数値によと、すべての検索エンジンからの検索流入が減少していることを紹介したが、その原因としてソーシャルネットワークが挙げられていた。 下記グラフは30万以上のウェブサイトにアクセスした4億人以上のユーザーの参照元トラフィックを元に調査されたもの。月が書かれたカラムはその月にウェブサイトにアクセスしたユーザーが全参照元(ダイレクトや検索など)のうち、何割が各SNSを経由して訪れたかが書かれている。例えば、2014年6月におけるFacebookを参照元としたウェブトラフィックは23.39%となっている。5月は21.25%だったことから、3ヶ月で10%もFacebook経由のトラフィックが増えていることが分かる。 逆にFacebook以外のトラフィックはすべて

    Facebook経由のウェブトラフィックは10%増加、Pinterestは19%減少、Twitterも9%減少 | ゴリミー
    kynokb
    kynokb 2014/07/24
  • Facebook、念願の "あとで読む" 機能「Save」を発表!リンク、写真、動画や位置情報などを保存可能に! | ゴリミー

    念願とも言える機能が実現!これからは自分のペースで投稿をチェック! 最近僕の周りで恐らく最も利用されているSNSはFacebookだろう。特に旅行やイベントなど、見ていて楽しい写真や動画の数多くはTwitterではなくFacebookに投稿されていることが多く、眺めているだけで友達や知り合いの近況を知ることができて楽しい。 ただ、フレンド数が多ければ多いほど投稿数も多く、Facebookの理解できないブラックボックス化された表示ロジックのせいで、いつどのタイミングで誰が投稿したか把握できないどころか、一度見た投稿を再度見たい時には偉い手間が掛かる。ただ、投稿を目にした時はじっくり見る時間がないということも多く、「あとで読めたら便利なのにな…」と思っていた人は僕だけではないだろうか。 「Facebook Save」はまさにそのような要望を実現した形となっている。気になる投稿があれば投稿の右上

    Facebook、念願の "あとで読む" 機能「Save」を発表!リンク、写真、動画や位置情報などを保存可能に! | ゴリミー
    kynokb
    kynokb 2014/07/23
    Facebook、念願の “あとで読む” 機能「Save」を発表!リンク、写真、動画や位置情報などを保存可能に!
  • 月間120万PVの「会社員ブロガー」が語る、会社員でありながらブログを書くことの魅力

    日、ブログ界隈でこのような記事が話題になっていた。 僕がどれほどブログに対して気であるかを書いた直後にブログが無断転載されたり、今回のように存在を全否定されたり、何かと良くないこと続きだ。なんてこったい! 恐らく日中でブログを書いている人の大半は会社員でありながらブログを日々更新している。当然、僕もその中の1人である。会社員ではあるが、毎日平均6ほど記事を更新し、月間約120万PVのアクセス数を稼ぎ出すブログメディアを運営している。 では、「会社員ブロガー」は当に「つまらない」のだろうか。もちろん、会社員を辞めてブログ運営に集中すれば記事内で言われている通り、それなりに収益化できるはず。ただ、同時に現役会社員ブロガーとしては、会社員でありながらブログを続けることによる様々なメリットも存在すると思う。 恐らくあの記事を読んで怒りと絶望で震えている会社員ブロガーも多いと思うので、

    月間120万PVの「会社員ブロガー」が語る、会社員でありながらブログを書くことの魅力
    kynokb
    kynokb 2014/03/23
  • 1