タグ

生活とあとで読むに関するkyo1manのブックマーク (51)

  • インドネシア和装ニキがみんなが想像する和装の1000倍ぐらいガチガチのガチに本格的だから見てほしい「タイムスリップでもしてきました?」

    rdancho @RDancho I am currently working on a project about clothing of the muromachi period pic.twitter.com/OMWBk0HGuX 2024-06-05 14:32:33

    インドネシア和装ニキがみんなが想像する和装の1000倍ぐらいガチガチのガチに本格的だから見てほしい「タイムスリップでもしてきました?」
    kyo1man
    kyo1man 2024/06/06
    軍配を持ってなくても『行司』感が強いような…序二段くらいまで裁いてそう…
  • 「パチンコ」で生計を立ててる友人がいます。「確定申告」をしていないようなのですが問題ないでしょうか?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース

    パチンコを娯楽として楽しむ人もいれば、パチンコで生活を成り立たせている人もいます。パチンコで得た収入は、現金で受け取るため記録として残りません。しかし、所得であるため確定申告が必要ではないかと考えます。 記事では、パチンコで得た収入が確定申告の対象となるかどうかを解説します。また、確定申告をする必要のある人が行わなかった場合に課されるペナルティーについても紹介するので、自分自身もしくは知り合いがパチンコで生計を立てている場合は参考にしてください。 パチンコで得た収入の所得区分についてパチンコによって得た収入は、一時所得または雑所得に該当します。そのため、パチンコで20万円もしくは50万円を超える収入を得ている場合は確定申告が必要です。こちらでは、パチンコでの収入が該当する一時所得と雑所得について解説します。 ■一時所得とは 一時所得とは、営利を目的とする継続的な行動から得た所得以外の所得

    「パチンコ」で生計を立ててる友人がいます。「確定申告」をしていないようなのですが問題ないでしょうか?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース
    kyo1man
    kyo1man 2024/03/10
    税務的には収入と認め税金が徴収できればイイんだよね…パチンコの3点方式も…(日大理事長へのリベートや政治家の裏金)
  • 父親が死んだときお坊さんに「いくら払えばいいか?」何度聞いても教えてくれないから5万円しか包まなかったら、戒名が一文字だった

    ぼるしち @kj94444018 人が亡くなったーとかの知らせを聞くと、いつも思い出すのが自分の父親が死んだ時 何度聞いても「いくら払えばいいか?」を教えてくれないから、面倒臭くなって5万円しか包まなかったんですよ よく知らんし そしたらウチの父親の戒名が1文字だったんですよ それから暫くウチは日全国の坊さん出禁 2024-02-22 20:07:21

    父親が死んだときお坊さんに「いくら払えばいいか?」何度聞いても教えてくれないから5万円しか包まなかったら、戒名が一文字だった
    kyo1man
    kyo1man 2024/02/23
    父が亡くなったとき…戒名は『戒名生成アプリ』でそれらしく作ったぞ…
  • 17歳と偽り児相の施設で生活か 28歳男逮捕、業務妨害疑い | 共同通信

    Published 2023/10/03 19:13 (JST) Updated 2023/10/03 19:29 (JST) 愛知県警中川署は3日、17歳と偽り、児童相談所の保護を受けて生活し、同所の業務を妨害したとして、偽計業務妨害容疑で住所不定、無職藤原拓哉容疑者(28)を逮捕した。藤原容疑者は児相の施設に3カ月以上いた。「私は17歳ですので身に覚えがありません」と容疑を否認している。 逮捕容疑は6月26日午後1時半ごろ、名古屋市中川区の西部児童相談所で職員に名前や年齢を偽って説明し、事や睡眠場所の提供を受け、児相の正常な業務を妨害した疑い。 西部児相によると、保護は17歳以下で、身体的、経済的理由などで安全確保が必要と判断した場合に行うという。

    17歳と偽り児相の施設で生活か 28歳男逮捕、業務妨害疑い | 共同通信
    kyo1man
    kyo1man 2023/10/04
    永遠の17歳を発見???同じ手口で11年近く生活していたかも…
  • 親が亡くなる前にやっておきたいこと10選

    私が書きました 山口 拓也( 著者の記事一覧はこちら )相続専門税理士 辻・郷 税理士法人 シニアパートナー 相続税の相談実績は累計500件を超える。金融機関や各種メディアでの、お客様向けセミナー講師の実績も豊富。 Tweet Pocket 親との別れはいつやってくるか分かりません。 やがてくるその日に備えて、生前のうちに準備をしておくことで、相続の迎え方が大きく変わることとなります。 いざ相続が発生すると、悲しみに暮れる間もなく、次から次へと膨大な量の手続きが押し寄せてきます。 相続は人生で何度も経験するものではなく、多くの方は右も左も分からないまま手探りで進めていくことになります。 それが自分の親となれば、必要書類の収集や名義変更、遺産相続の話し合いなどは、子であるあなた自身に大きな影響を及ぼすことでしょう。 また、親が亡くなった直後ということもあり、心情的にもすぐに割り切って物事を

    親が亡くなる前にやっておきたいこと10選
    kyo1man
    kyo1man 2023/08/22
    ぃゃぃゃ…こんな内容だろうとは思ったけど、最高の思い出作りとか提案してくれるかと思って期待して開いちゃったよ
  • 45歳男性、貯金9470万円 どうやって貯めた? 質素な食事とすさまじい節約「こんな生活を20年以上」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

    45歳男性、貯金9470万円 どうやって貯めた? 質素な食事とすさまじい節約「こんな生活を20年以上」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    kyo1man
    kyo1man 2023/07/05
    一億と退職金と今までの生活をつづける不労生活???カネは天下の回りもの…
  • モバイルバッテリーが膨張して怖い→ 家電量販店も役所も引き取らない→ ダメモトでお願いした結果|ガジェット通信 GetNews

    かつてAmazonで購入したモバイルバッテリー。スマホにワイヤレス充電ができ、便利だと思い使用していたのですが、購入から数か月で膨張し、約半年が経過したことろには外装にヒビが入るほど膨張してしまいました。インターネット上で調べてみると、膨張したモバイルバッテリーは爆発の恐れがあると警告されています。 モバイルバッテリーが膨張したので…… 購入したバッテリーは中国シンセン市に社があるMOXNICE社のもの。日語の公式Twitterもありますが、数年前にツイート更新が止まっているので撤退したのかも? 日国内の対応は難しい感じ……。 <モバイルバッテリーの状態> 購入して約半年のモバイルバッテリー 膨張して外装が壊れかけている 爆発したら怖い 家電量販店での回収 購入して約半年しか経過していないモバイルバッテリーですが、仕方なく廃棄を考え、家電量販店ビックカメラのサイトを調べてみました。す

    モバイルバッテリーが膨張して怖い→ 家電量販店も役所も引き取らない→ ダメモトでお願いした結果|ガジェット通信 GetNews
    kyo1man
    kyo1man 2023/07/05
    私も2019年にAmazonで買ったモバイルバッテリーが膨張して使えないの持ってる…この記事を見てAmazonに送りつける人が増えそうだけど大丈夫???
  • 奨学金を計画的に破産した(文末に追記あり)

    奨学金を借りた。 片親生活保護、明らかな貧乏人の家庭。 抜け出すために大学進学を決めた。親を見るに低学歴貧困の再生産だということを子供の頃からうっすら理解していた。ところが進学するだけの金はなかった。 頭は当然のように悪かった。国立に行くような学力はない。 奨学金を借りて卒業と同時に500万の借金。初任給手取り16万〜18万前後になるとは聞いていたからその中から毎月2万を十数年払うのはきついと説明会で瞬時に判断した。 しかし、大学に行かない限りはキャリアの制限がひどい社会。当時はキャリアという考えはなかったが、大学にいかないとまともな職にはつけはいイメージはあった。 その場で思いついたのは自己破産で奨学金を飛ばそうという計画だった。 だって卒業と同時に借金500万はあまりにきつい。 世の中にはなんの苦労もせず、仕送り20万で親が学費も家賃も払って、学生として遊んでクリーンな状態で卒業でき

    奨学金を計画的に破産した(文末に追記あり)
    kyo1man
    kyo1man 2023/02/19
    何のお手本にもならない…このスキームを是としてはいけない…
  • 自転車タイプ別凶悪度

    歩行者目線です。歩道歩いてるの想定します。 ロードは車道走ってることが多いのであんま凶悪度は自分的には高くない。サイクルジャージ着てたらもはや凶悪ではないです。 一方でクロスは歩道走ってることもあるので少し凶悪です。通勤族が歩道爆走しがち。 そのたママチャリなどは結構凶悪度高めです。フラフラしてるしスマホいじってたりするのが多い。一方で速度はそんなにでないのでそこまでの恐怖感はありません。ベル鳴らされたらキレますが いいですか?一番やばいのは電動アシスト自転車です。コイツラはまじでやばいです。上述のチャリンコどもは加減を知っている。 電チャリは加減を知らない。マジで爆走している。制限21キロを常に発揮しようとしてる奴らが多すぎる。こわすぎ。 どんな狭い歩道でも爆走してるし、死角?そんなン知らんわという感じに飛び出してくる。こわすぎる。 まあ電チャリには気をつけろってこった。 ちなみにですが

    自転車タイプ別凶悪度
    kyo1man
    kyo1man 2022/11/11
    話しは外れるが…違法と思われるペダルを回さずに爆走している自転車らしき乗り物は即没収で構わないと思ってる
  • 知ったかぶりで長崎出身の人に「坂すごいですね」と言ったら想像をはるかに超える坂のヤバさを語られた - Togetter

    ナスカの痴情ェ @synfunk 私は長崎をあまり知らないが知ったかぶりで長崎出身の女性に坂が凄いねと話したら、「そうなんです。高校の改装工事で軽も登れない急坂なんでロバが資材を運んでました」「冬で路面が凍ると先生が電柱に縄を結んで下に垂らし捕まって登ってこい!と気合い入れてました」と完全に天城越えを超えてきた。 2022-08-29 22:53:21

    知ったかぶりで長崎出身の人に「坂すごいですね」と言ったら想像をはるかに超える坂のヤバさを語られた - Togetter
    kyo1man
    kyo1man 2022/09/01
    単身赴任で1年間だけ丘の上の安アパートに住んでたけど…登り口と中腹の2つのマンションのエレベーターをハシゴして帰ってた…あとバスと路面電車の支出がスゴい→意外と運動不足で肥満や糖尿病も多い…
  • 中学生が自分で浴衣を着られるようになる “浴衣の着方” のプリント教材が話題「これは分かりやすい」

    きくちいま @imappage 着物の楽しみを伝えたいエッセイスト&イラストレーター。「おとなのときめきふだん着物」(河出書房新社)、「東京着物さんぽ」(GB)などの著書あり。山形県在住、人3犬1の母。月刊アレコレ、京都きもの市場「きものと」でイラストエッセイを連載中。オリジナルブランド「いまのいろskala」、麻長襦袢「彩加」など物作りも少々。 imappage.net きくちいま @imappage 先日地元の中学校で浴衣の着方教室をしました。これはそのときに配ったプリントです。A4サイズが3枚です。ジャージの上から帯の結び方を練習してから浴衣を着て、また帯を結ぶ流れにしました。実際には、女子の帯はプリント通りではなく、リボン返しからのアレンジのみ。お祭りに着て行けるといいね。 pic.twitter.com/YWF028BWAq 2022-08-16 20:45:26

    中学生が自分で浴衣を着られるようになる “浴衣の着方” のプリント教材が話題「これは分かりやすい」
    kyo1man
    kyo1man 2022/08/18
    中学生の頃からラブホに行っても困らない教育…
  • 「名医が買っている市販薬」これ結構参考になる…医者は風邪薬飲まないっていうけど本当なんだね

    ■風邪薬 ツムラ漢方葛根湯エキス顆粒A サンワロンM顆粒(サンワロンM顆粒) ■鎮痛・解熱剤 ブルフェン ロキソニンS バファリンA バファリンルナi ラックル イブ タイレノールA ■胃腸薬 ガスター10 パンシロンG 太田胃散 太田漢方胃腸薬Ⅱ セルベール ツムラ漢方安中散料エキス顆粒 ■花粉症・アレルギー アレグラFX アレジオン クラリチンEX アネトン アルメディ鼻炎錠 ツムラ漢方小青竜湯エキス顆粒 ■かゆみ・じんましん オイラックスA ベネトベートクリームS ■湿布薬・外用薬 バンテリンコーワパップS ボルタレンEXローション ロキソニンSテープ フェイタスシップ ■目薬 ソフトサンティア 新V・ロート サンテFX Vプラス ■虫刺され・水虫 液体ムヒS2a ラシミールATクリーム キンカン 新ビホナ エース クリーム ■その他 ヘパリーゼプラスⅡ 新ヘパリーゼドリンク ツムラ

    「名医が買っている市販薬」これ結構参考になる…医者は風邪薬飲まないっていうけど本当なんだね
    kyo1man
    kyo1man 2022/08/01
    この手の『週刊誌の記事』には迷惑している…医者なら処方薬で問題ないだろ?しかも4年前の記事
  • アーロンチェアが欲しですが、高すぎます。

    質問日時: 2016/1/14 13:45:53 解決済み 解決日時: 2016/1/19 13:27:00 回答数: 5 | 閲覧数: 5062 | お礼: 50枚 共感した: 1 この質問が不快なら 何よりもまず、決して購入してはならないチェアの代表格がアーロン・チェアであるのでご注意下さい。アーロン・チェアの発売から早20余年。エルノゴミクス(人間工学)は20余年前で足踏みしているはずもありません。アーロン・チェアを優れたチェアと誤認する消費者が少なくないのは、アーロン・チェアを製造販売するハーマン・ミラー社による「巧妙なステマ商法」に大きな原因があります。薬事法は、医療器具でないチェアを「健康器具」と認定しません。このため、ハーマン・ミラー社が自社のチェアを「腰痛を癒す」と広報すれば、即刻、薬事法違反に問われます。しかしながら、薬事法違反を巧妙に免れながら、同社のチェアを「腰痛を癒

    アーロンチェアが欲しですが、高すぎます。
    kyo1man
    kyo1man 2022/07/24
    オフィスバスターズで中古を買えって話しじゃなかった…
  • お前らの部屋がなんで汚いままなのか教えてやる

    お前らの部屋がなんで汚いままなのか。 教えてやるから読め。そしてやれ。 ①スチールラックを捨てろ、今すぐにだ ②部屋で飯をうな、キッチンに近寄るな ③コンスタントに洗濯をしろ、そして干せ これだけでいい。逆に、これができないならお前らの部屋は一生汚部屋のままだ。 努力したのに失敗しかしてないのならそんな努力より別の事をやれ。 汚部屋を受け入れるな。抗え。戦え。そのための犠牲を厭わず気概を見せろ。 以下、詳しく書くから読みたい奴だけ読め。 ////////// ①スチールラックを捨てろ、今すぐにだ そもそも汚部屋の原因は3つある。 1.物が増えること 2.物が減らないこと 3.物が使われないこと スチールラックはこの3つ全てを満たす極悪家具だ。 収納のためのノウハウがあり、適切に使いこなせる人にとってはきわめて有用なアイテムだが、 お前らには無用の長物。それどころか害悪でしかない。 その原

    お前らの部屋がなんで汚いままなのか教えてやる
    kyo1man
    kyo1man 2022/06/07
    この全てをクリアしている生活をしているのだが…部屋は汚いぞ…
  • 削らずに16キロも書ける! 芯まで金属なのに書けて、消せる「メタルペンシル」

    また、芯の摩耗が少なく、削らなくても長時間書き続けられることもメリットとして挙げられる。なるべく同じ面だけで書かず、芯の先端を均等に使うことで、芯の尖りをキープできるという。芯は合金素材でできているが、通常の鉛筆のように一般的な消しゴムで消すことが可能。水や水性マーカーなどでもにじまないので、水彩画やイラストの下書きとしても使えるという。 同商品について、サンスター文具は「マットな質感と14グラムという絶妙な重さで高級感を持たせることにこだわった。軸の形状も八角軸で、一味違った仕様に仕上げた」という。 関連記事 東大合格者は毎年500人以上! 鉄緑会「公式ノート」が地味にスゴい 東大受験専門塾の看板を掲げる「鉄緑会」が、初の公式ノートを発売した。パッと見たところ「普通のノート」に感じるが、どのような工夫が施されているのか。開発に携わった、KADOKAWAの担当者に話を聞いたところ……。 ち

    削らずに16キロも書ける! 芯まで金属なのに書けて、消せる「メタルペンシル」
    kyo1man
    kyo1man 2022/05/26
    『削らずに16km』って事は削って50㎞の鉛筆よりスゴいと思ったけど…芯って先から出てるあの部分だけ?16km分使うと廃棄?イロイロ謎…
  • 袋ラーメンに生卵入れるとかいう奴はここにおるか

    あれどのタイミングでどんなふうに入れるのが正解? 沸騰したお湯の上でカラ割ってだぽんするのがいちばんマシ? 白身の一部が散らばって濁った感じになるのがあまり好みじゃないのだけど

    袋ラーメンに生卵入れるとかいう奴はここにおるか
    kyo1man
    kyo1man 2022/05/25
    思い出せ…ラーメン屋のラーメンに入っているのはゆで卵(煮玉子)だぞ…って自宅袋麺の文化かな?チキンラーメン以外でタマゴは入れない
  • 酒で失敗しないための3つ

    ・高いのと安いのがあったら高い方を買う。ただし10倍以上するものは様子見しとく。 ・ちゃんぽんで呑み始めたらそれはもう酒に呑まれてる証拠。 ・混ぜもんで飲んでいいのはバーテンダーさんが目の前で作ったカクテルだけと思っとけ。

    酒で失敗しないための3つ
    kyo1man
    kyo1man 2022/05/13
    翌日が仕事なら(なるべく)飲まないようにする…飲むなら23時までと決めて自分のルールに従う…これで酒による仕事の失敗はかなり減る…
  • 「金を溜め込むな。使え」と言うけどなにに使ったらいいのかわからない

    パッと思いつくのだと旅行と高い飯だけど、いまはそのどちらもできないし。 ゲーム漫画映画もサブスクその他を使えば安価だし、そこに高い金額かけるほうが難しくない? 服も一着数千円で満足できるものが買えるし、そもそもコロナ禍であんまり出かけないから新しく買う必要もない。 結果、自然と貯金が溜まっていくんだけど、それを消費に回せと言われてもなにを買えばいいのかわからない。 家電とかも数年に一回しか買い換えないから新しく消費できない。 5万以上の消費するのかなり難しくない?みんな何に使っているの?

    「金を溜め込むな。使え」と言うけどなにに使ったらいいのかわからない
    kyo1man
    kyo1man 2022/05/11
    そこそこのロードバイクを買って…ヘルメット、サングラス、ウエア一式(季節季節の)にシューズ…イベントに遠征すれば楽しくカネ使えるよ…
  • 【詳しすぎる2週間】親の死亡後にまずやること(行動チェックリスト付)

    Tweet Pocket 「もし家族が亡くなったら、どんな手続きが必要になるんだろう?」 「葬儀や相続の手続きをすることは知っているけど、実際いつまでにどこでどんな手続きをすればいいの?」 いつかは訪れる身内の死、それとともに発生するのが数々の死亡後の手続きです。 多くの場合、そう何度も経験する出来事ではないため、いざ自分が遺族となったときに「どういった手続きがあるのかわからない」という声をよく聞きます。 この記事では、そのような「身内の死後、遺族となったときにやること」をわかりやすくまとめました。 「死亡後の手続きは、これを参考にしよう!」となるよう、”死後2週間”の手続きに限定して詳細に解説しています。 「死亡後の手続きは多岐にわたり、期限があるものも多く、大切な人を失った悲しみに暮れる間もない…」という実際の多くの感想をもとに、そうならないために、死亡後2週間の手続きについて特化しま

    【詳しすぎる2週間】親の死亡後にまずやること(行動チェックリスト付)
    kyo1man
    kyo1man 2022/04/19
    昨年の経験を思い出しながら読み進めた…葬儀屋がスムーズに進むようにアドバイスしてくれるし葬儀屋が行政書士業務用もやってて(カネは掛かるけど)便利だった。金融資産は把握しておかないと無理ゲーに陥ると思う
  • 春最高だな

    窓から入ってくる風が気持ち良すぎる

    春最高だな
    kyo1man
    kyo1man 2022/04/11
    昨日(新潟24℃)マンション7Fで窓開けたまま昼寝した…