2023年6月25日のブックマーク (2件)

  • 塾無し地方公立受験生の手帳使い - ママンの書斎から

    みなさま、ごきげんよう。 この間、ぽやんちゃんが、歯列矯正の通院のため、1泊2日で弾丸帰省してました。 (その話は、また今度♡) ぽやんちゃんの合格報告の記事を書いてから、ぽやんちゃんの勉強方法が知りたいというお声をいただくようになりました。 変わったことは何もしていないんですけどねσ(^_^;)。 塾にも行っていませんし、幼少期から続けた某通信教材も、高校時代は忙しすぎて手をつけられないことが多かったですし…。 でも、ぽやんちゃんは、ぽやんとしていてマイペースな一方で、手帳を使ったスケジューリングだけは、しっかりしていたなと思います。 なので、我が家のやってきたこととして、必要な方にシェアできることがあるとしたら、スケジューリングや手帳の使い方ぐらいかなと思い、ひとまず、帰省したぽやんちゃんに、受験期の手帳の掲載許可を取りました。 ↑<受験期の年間計画> 「A4 裏紙」使いから「手帳」使

    塾無し地方公立受験生の手帳使い - ママンの書斎から
    kyobachan
    kyobachan 2023/06/25
    ぽやんちゃんもママンも凄い✨😆家のお嬢は家じゃ勉強出来なかったなぁぁ😅あとママンのサロン?そういう計画もあるんだね😃凄いなぁ✨ネエサンはママンに個人的お悩み相談したい!たとえ高額でも!😆(笑)
  • 可能性があるなら早めに! - kotimutikoの日記

    高3の長女、漸く部活を引退しました お疲れ様!!! 生徒全員が大学進学を目指す高校で、部活はゆる〜く活動、 それでも勉強に専念するからという理由で仲間がどんどん途中リタイアしていき、 公式戦に出るレギュラーメンバー以外は長女ともう一人だけとなっていました 試合に出ないのに週4の練習には必ず参加していた2人です この前の公式戦の応援が最後の部活となりました よく最後まで頑張りました! ( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ ! 部活引退から数日、、、帰宅が遅いです!あれれ?部活があった時より遅いですよ! 聞くと、学校で自習をしてから帰ってくるそうです 授業が終わってから3時間程の自習は、塾や予備校に行っていない長女にとって有益な時間となります 家だと私に話し掛けてエンドレス…次女とワチャワチャお喋りしたり、隙間時間にスマホゲームをやるつもりが 止まらなくなったりして、勉強を始めるのが午前様!? 受験生

    可能性があるなら早めに! - kotimutikoの日記
    kyobachan
    kyobachan 2023/06/25
    部活お疲れ様でした‼️良く頑張ったねぇ😭同じ長女もしても😄これからも応援します!あと、母が先を見て段取りしてあげちゃう気持ちもよーく分かる😆よくやっちゃってた😄でも出来る事はやってあげていいよね😃