2023年1月7日のブックマーク (2件)

  • 【四柱推命】人間の本質と運命が生年月日・出生時刻からわかる理由 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

    「人間は宇宙の子である」。 アメリカの宇宙物理学者、カール・セーガン博士が著書『コスモス』に残した言葉です。 宇宙の物理法則の根源を「木火土金水」の五行とするなら、四柱命式は生まれた瞬間の「気の状態」を五行で記したものといえます。 四柱命式はその時の宇宙の「気」の姿 【四柱推命】全ての生命の根源は宇宙⇒宇宙から人間を知る 私たちは宇宙の一部、逆に宇宙も私たちの中に存在する(カール・セーガン博士) COSMOS 第一話を見て - 手塚治虫 カール・セーガン博士はどんな人? 宇宙が物理学上の法則と一体なら 【易】宇宙の道理に従ったもの 【陰陽五行説】は来別物 陰陽説 五行説 【気】は年月日時、常に流動する 気=宇宙に充満するエネルギー=五行 五行=5種の気的なもの 【四柱命式】生年月日と出生時刻を五行で表わしたもの 2023年1月1日1時に生まれた男子の四柱命式 【気】とは具体的に何のことか

    【四柱推命】人間の本質と運命が生年月日・出生時刻からわかる理由 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
    kyokoippoppo
    kyokoippoppo 2023/01/07
    気合いが感じられる記事!
  • 2023年上半期の星の動き☆彡 - 石井瑠香の星のCafé

    こんにちわ こんばんわ 4日から仕事始めという方も 多いかもしれませんが、 週末は成人の日もあり、 しばらくはお正月気分を味わえそうですね。 今年のお正月は、あっという間に 過ぎてしまうけれど、 何だか、昨年末のことが、もうすでに、 どこか違う世界の話に思えてしまうのは 気のせい (・・? 時間軸がどんどん変わっているのかも しれませんね。 今年は、そういう意味では 異次元感覚を満喫できる一年に なりそうな気がします。 と、ワケのわからない前置きになりましたが 今日は、早速、2023年の上半期の運気を お伝えしたいと思います 2023年上半期の星の動き 2023年は、昨年冬至に牡羊座入りした幸運と拡大の星・木星の移動を筆頭に、3月に試練と制限の星・土星が魚座へ、さらには死と再生の星・冥王星が水瓶座入りをするという、とてつもないビッグイベントが宇宙で起きます。木星、土星は社会性を象徴し、冥王

    2023年上半期の星の動き☆彡 - 石井瑠香の星のCafé
    kyokoippoppo
    kyokoippoppo 2023/01/07
    今後の星の動き興味が湧きました。