タグ

ブックマーク / futoase.hatenablog.com (3)

  • データベース実践入門を読んだ - futoase

    理論から学ぶデータベース実践入門 ~リレーショナルモデルによる効率的なSQL (WEB+DB PRESS plus) 作者: 奥野幹也出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2015/03/10メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (9件) を見る 会社に買ってもらって、読んだ。 感想書いてなかった。軽く残しとく。 軽い感想 メインとしてはSQLの書き方ではなく、リレーショナル・データベースとは何かを説いたである 集合論について書かれていて、それに1章割かれている 正規化の扱いについても手厚いが、nullについての扱いで1章いつぶすほど書いてくれているのが印象的だった 正規化について6NFなんて知らなかった…(そんなにあるのね) ただ、場合によっては許容すべきという現実的な解も書かれているので、極端ではなく実務的。まさに実践入門という感じ。 SELECT万能論が面白か

    データベース実践入門を読んだ - futoase
    kyokomi
    kyokomi 2015/05/06
  • 時間をかけて、つまらないものを作りたいか? - futoase

    時間をかける つまらない想像話を以下に書く。 失敗してはいけない。成功しなければ行けないプロダクトだ。 企画から色々と実装アイディア、目的とするユーザー像を聞いている。 それに見合ったシステムを実装しなければならない。 あと6ヶ月で。その間は徹底的に企画と話をする。 部長と話しをして、駄目だったら作りなおす。 6ヶ月の間、エクセル上にガントチャートを引き、開発スケジュールを引いた。 企画・営業は2名。そのうち1名はマネージャ的な担当を行う。 部長は最終決定を下す(と聞かされている)。 エンジニアは3名。チームとしてはまあ良いほうだろう。 3ヶ月後 何を作っているのかわからなくなってきた。 具体像もわからない。 エクセルに書いたガントチャートは、意味を成していない。 ガントチャートを直そうと思うと、他の予定もずらさなければいけなくなり、 だるくなってだれも更新しようとしない。 システム全体の

    時間をかけて、つまらないものを作りたいか? - futoase
    kyokomi
    kyokomi 2014/07/19
    "「作ること」が目的になっている。"今の状況もそんな感じだぁ・・・うーむ。
  • 手札を見せて給料を上げていくしかない - futoase

    給料を上げていくには http://mizchi.github.io/kyonmm-lt/ これを見て思ったことだけれど。 自分のスキルは何があり、受け取り手側が見て、 「あ〜、このひとうちのxxって業務任せるのにピッタリだわ」とか 「この人の性格、俺に合いそうだし一緒に仕事やっていけそうだわ」とか そういうことを思わせる必要がある。 もう業界が狭いとかそういうレベルじゃない2014年の時代に於いては、 自分が得た知見をきちんとまとめて、発信できることも重要だし、 場に出すタイミングも重要だし、 手札を明らかにして、手札を見た相手といっしょに戦略を考えていける環境を作らないといけない。 来年の今頃、もしかしたら知り合いの会社の手伝いやってるかもしれんし。 人生何が起きるかわからんし。 そして奥の手はは隠しておくみたいな。 口だけでどうにかしようとか、声の大きさで 相手を屈服させようとかしゃ

    手札を見せて給料を上げていくしかない - futoase
  • 1