2016年9月11日のブックマーク (13件)

  • 若者の自殺予防を考えるフォーラム | NHKニュース

    全国で自殺予防に取り組むNPOが東京に集まり、就職活動中に自殺を考える若者への対策などが話し合われました。 この中で、最近の自殺について、年代別に見た場合、40代以上が大幅に減少しているのに比べて、10代から30代の若年層は横ばいのままとなっていることが報告されました。 さらに、東京で活動するNPOが就職活動中の学生122人を対象に行ったアンケート調査で、およそ2割の学生が「自殺を考えたことがある」と回答した結果を伝えました。そのうえで、就職活動の悩みを打ち明けられず1人で抱え込む学生に対しては周囲が積極的に支援することが重要だと指摘していました。 主催した若者自殺対策全国ネットワークの共同代表の石井綾華さんは「若者の自殺についてはまだまだ実態が分析されていないので、しっかりと調査を行って求められる支援を続けていきたい」と話していました。

    kyokosohonne
    kyokosohonne 2016/09/11
    このような若者の心が1人でも安らぐことを願っております
  • 「合意があると思っていた」なら「悪質ではない」のか 高畑裕太氏弁護人コメントへの疑問

    弁護人コメントは、女性側の了解を得ていなかったとすれば、当該女性への配慮をあまりに欠くもので、同業者としても非常に残念である。

    「合意があると思っていた」なら「悪質ではない」のか 高畑裕太氏弁護人コメントへの疑問
    kyokosohonne
    kyokosohonne 2016/09/11
    難しいけど勉強になりますね…
  • メシを残したって別にいいだろ

    昔からある、「メシを残したら悪い」みたいな風潮に納得がいっていない。 家族や恋人から出される「無償のメシ」はわかるにしても、「外」ではいくらメシを残そうがとやかく言われる筋合いは無くないか? ここからは俺がメシを残すとよく言われる3つの言葉に対し、俺なりの見解を書いてみる。 ●「事を満足にべられないアフリカの子供達だっているんだぞ!」 アフリカの子供達を思うのならば、俺がさっき半分以上残した「ミラノ風ドリア」を、お前がそのアフリカの可哀相な子供達に届けてやればいいじゃないか。 それに、俺がメシを残さず完したところで、そのアフリカの子供達の腹が膨れることはないじゃないか。 そりゃ俺だって、サイゼの隣のシートにボロボロのアフリカの子供がいたら、腹がいっぱいになって残したミラノ風ドリアを分け与えてやるし、何ならシナモンフォッカチオだって奢ってやるよ。でもそんな子は周りにいないし、何ならア

    メシを残したって別にいいだろ
    kyokosohonne
    kyokosohonne 2016/09/11
    いろんな意見があって難しいですよね…
  • 音楽はテロの速度に追いつかないといけない:七尾旅人が『兵士A』で日本に刻みたかったこと

    kyokosohonne
    kyokosohonne 2016/09/11
    注目する点が素晴らしい…
  • 遊んだゲームの記録:「コードネーム」 - 水がめ座すごろくの開発日誌

    「コードネーム」はドイツ年間ゲーム大賞2016に選ばれたという、いわばお墨付きの名作である。 コードネーム 日語版 出版社/メーカー: ホビージャパン 発売日: 2016/02/11 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログ (1件) を見る 極秘任務: スパイマスターのヒントを手掛かりに、敵対組織より先に味方のエージェント全員と接触せよ! 2つの敵対するスパイ組織がある。各組織のスパイマスターは、25人のエージェント全員の正体を知っている。 君たち現場諜報員は、エージェントたちのコードネームしか知らない。 君たちの目的は、相手の組織よりも先に味方のエージェント全員とコンタクトを取ること。 スパイマスターは、自分の組織のエージェントのコードネームに関するヒントとして、単語1つだけを言うことができる。 1語で複数のコードネームのヒントを表現することも可能だ。 これを手掛かりに組織

    遊んだゲームの記録:「コードネーム」 - 水がめ座すごろくの開発日誌
    kyokosohonne
    kyokosohonne 2016/09/11
    難しそうだけど、やってみたい!!
  • AIに支配される人達のイラスト

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    AIに支配される人達のイラスト
    kyokosohonne
    kyokosohonne 2016/09/11
    なんかシュールw
  • 「まさにコレ…!」小児科に掲示してあった『声かけ変換表』に大事なことが詰まっていた(画像)

    「まさにコレ…!」小児科に掲示してあった『声かけ変換表』に大事なことが詰まっていた(画像) 子供だけじゃなく、大人にも当てはまる!小児科に掲示してあったという「声かけの変換表」に大事なことが詰まっていました! 伝え方って当に大事!余裕がないとき、また、今すぐ咄嗟に出てくる「言葉」ではないかもしれませんが、常に心に留めておきながら実践していきたい!

    「まさにコレ…!」小児科に掲示してあった『声かけ変換表』に大事なことが詰まっていた(画像)
    kyokosohonne
    kyokosohonne 2016/09/11
    素敵!!
  • なんて読む? 日本の珍地名「伊釈加釈」

    所在地は沖縄県島尻郡座間味村。珍名地が多い沖縄県ですが、その1つとして有名なのが伊釈加釈です。「いしゃくかしゃく」と読んでしまいそうですが、「いじゃかじゃ」と読みます。0.02平方kmの、Googleマップに乗っていないほど小さな無人島です。 海水の透明度が抜群の地で、沖縄の醍醐味であるダイビングスポットとしても人気の島です。潮の流れが速い場所なので中級のダイバーにオススメ。とがった岩山が続く島で、岩壁で釣りなどもできるようです。マンタのクリーニングポイントがあったり高確率でウミガメにも出会えるようです。 沖縄でダイビングをするときはぜひ立ち寄ってみたい伊釈加釈島です。

    なんて読む? 日本の珍地名「伊釈加釈」
    kyokosohonne
    kyokosohonne 2016/09/11
    いしゃかしゃかと思いましたw行ってみたいです
  • Expired

    kyokosohonne
    kyokosohonne 2016/09/11
    イヤホンジャック無くされるとなぁ…
  • 坂津解体新書 - 『かなり』

    どうも、坂津です。 最近になって読者登録をしてくださる神様が急増し、またアクセスも増えております。 そこで改めて、わたくし坂津佳奈の自己紹介をさせていただこうと思います。 既知の方々は「今更?いらねーよ」とお思いのことでしょう。 新規の方々は「いや、別にいいよ」とお思いのことでしょう。 そうですか、誰も私の個人情報には興味無いですね。 すみませんでした。 調子に乗っていました。 読者様の中に昔のゼブラさんが居たらひねり潰されるところでした。 では調子に乗らず、謙虚な気持ちで、紹介ではなく説明させていただきます。 坂津佳奈という生き物について。 まず坂津には複数の種類が確認されています。 北海道に出没する「エゾ-サカツ」は濃い体毛に覆われており、防寒能力が高く、TEAM NACSの大ファンです。 沖縄では「ヤンバル-サカツ」が目撃されており、海ブドウが好物です。 最もよく目にされるタイプのサ

    坂津解体新書 - 『かなり』
    kyokosohonne
    kyokosohonne 2016/09/11
    素敵です👏👏語彙力に溢れた文章で感動しました…!
  • プロ野球 広島が25年ぶり7回目のリーグ優勝 | NHKニュース

    プロ野球、セ・リーグで優勝へのマジックナンバーを「1」としていた広島が10日夜、2位の巨人に勝ち、25年ぶり7回目のリーグ優勝を果たしました。

    プロ野球 広島が25年ぶり7回目のリーグ優勝 | NHKニュース
    kyokosohonne
    kyokosohonne 2016/09/11
    本当によかった!おめでとう!!
  • 一瞬で部屋の雰囲気をガラリと変える!「ウォールステッカー」のアイディアまとめ【100均活用】

    2017年5月31日 サービス終了のお知らせ 当社サービスをご利用のみなさまへ いつも『ギャザリー』をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 このたび『ギャザリー』は、2017年5月31日をもちまして、サービスを終了することとなりました。 2014年9月よりサービスを開始し、キュレーターがそれぞれの体験に基づいた記事を投稿することで、 ご利用の皆様に新たな発見や、より豊かな生活を送るための選択肢を提供したいと考え、運営してまいりました。 しかしながら、昨今のキュレーションメディアを取り巻く環境により、 今後事業として持続的に成長させていくことは難しいと考えております。 また、場の運営者の責任の有無に関わらず、 キュレーターの自主性に委ねられるキュレーションメディアにおいて、 一次権利者の権利保護を十分に図ることが、現状においては困難なことから、 サービスを終了させていただくことを決

    一瞬で部屋の雰囲気をガラリと変える!「ウォールステッカー」のアイディアまとめ【100均活用】
    kyokosohonne
    kyokosohonne 2016/09/11
    おお…100均も侮れませんね…
  • まさかブコメを書いて世の中が良くなるなんて思っていないだろうな

    話題になった記事にははてブが付く。 やれ「こうしたほうがいい」だの「この考えは間違っている」だの、あらゆる角度から精査吟味したコメントが山ほど付く。 こういうコメントを日常的に付けている「お前」に聞きたい。 なぜ、はてブでコメントを書いているのか。 「自分が気持ちよくなるために決まってんだろカス」 返ってくるのがこんな回答なら自分は満足だ。 「なぜオナニーするのか?」と訊かれたときと同じなら何も文句はない。 しかし、「お前」はそうは答えない。「間違っていることを間違っていると指摘するのは当然…」みたいな、ゴニョゴニョしたことを言う。 世の中の間違いを正し、正しい考え方を伝えたいなら、なぜはてなブックマークのコメント機能なんか使う? まさかそれが自分の意見を伝える最適な手段だと思っているのか? はてなブックマーカーのxevraという人はこんなコメントを書いている。 「棘があるのはそうしないと

    まさかブコメを書いて世の中が良くなるなんて思っていないだろうな
    kyokosohonne
    kyokosohonne 2016/09/11
    なるほどなぁ…