タグ

2013年8月10日のブックマーク (6件)

  • はてブ1user未満!誰も知らない僕のエントリ - マトリョーシカ的日常

    736。 736。これが何の数字かわかるだろうか。僕がはてなでブログを始めてから今までに投稿したエントリ数である。他の人に比べたら多い方だと思う。しかし悲しいかな、僕のブログは無名の極みにあり、例え良い記事であってもはてブがつかないことがざらにある。 憎い。アルファブロガーが憎い。そんな記事僕にも書ける!と言いたい。でも怖くて言えない。 なんかもうモヤモヤしてきたので、今まで書いた記事の中で僕自身がオススメする無名エントリを紹介したい。 どこから切ってもはてブゼロ。 matlabで楕円を描く方法(改) - マトリョーシカ的日常 検索流入数第一位。MATLABというプログラミング言語で楕円を描くための方法を書いた。今でも追記を少しずつ書き足している。 才能にあふれた20代を心底憎む大学院生 - マトリョーシカ的日常 shi3zさんの記事を参照したら、まさかの人登場。コメントを頂いてしまい僕

    はてブ1user未満!誰も知らない僕のエントリ - マトリョーシカ的日常
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2013/08/10
    ↓セルフブクマは2usersになってからします。いきなりはちょっと気が引けてしまって。そういう理由で0usersのエントリが存在します。
  • 【ブログ論】”誰にでも受けるもの”は誰にも訴えかけない - Sakak's Gadget Blog

    誰かにしか受けないもので良い、それを私がやりたいのなら カリスマ書店員の間室道子さんの言葉より。 ▼間室 道子 THE CONCIERGE BOOK | 代官山 蔦屋書店 間室からすれば、この〝誰のために〟という設定は、書店に限らず何かを創り出そうとする際の核になるべきものだ。皆それを知っていながら、しかしそれを推し進める勇気を持てずに〝皆さんのためのもの〟を作ってしまい、結果として誰も喜ばないものが量産されてきた。間室は言う。 「〝誰にでも受けるもの〟は誰にも訴えかけない」 ネット上で創り上げるブログについても、私は間室さんと同じような価値観で考えている。 誰にでも受けるものはつまらない。そういうものに、私は興味がない。特定の誰かに強烈に印象づけられるような、そういうものを創りたい。その何かは、私がコダワリを持って創り出した、何かだ。私しかできない何かだったら、なお良い。 「誰にでも受け

    【ブログ論】”誰にでも受けるもの”は誰にも訴えかけない - Sakak's Gadget Blog
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2013/08/10
    たった一人に向けて記事を書くのもいいなあと思う。それが誰になるのかは分からないけれど。
  • 枝豆の正しい湯がき方(前編) - 鉄筋コンクリートと煩悩の交差点

    2013-08-10 枝豆の正しい湯がき方(前編) 枝豆を、コンビニで買うとか、スーパーで買うとか、そんなもん、ニートからしたらナンセンスやと思う。 枝豆は、その辺の農家から買うんが、一番ベストやと思う。じっくり手間をかけて枝豆を作って、お祝いをしなあかん。 枝豆は、今が旬やから、今しかできひん。やから、今のうちに、この枝豆ライフを堪能して、明日につなげなあかんと思う。 枝豆を、売ってるその辺の農家にまずは行ってみればいいと思う。その辺の農家ってのは、おばあちゃんが一人でやってる所が多いから、買いやすいのは間違いない。 枝豆その1 まず、ここは自慢になるけども、僕の場合、ここ二、三日は、無料で枝豆を大量に仕入れる事が出来るようになった。もう自分一人でいきれる量ではないから、朝は、枝豆をパンにはさんでべて、昼は、枝豆をご飯にのせてべて、晩は、枝豆を肴にビールを飲む。 羨ましいなと思った

    kyokucho1989
    kyokucho1989 2013/08/10
    前編だけでもうお腹いっぱい。「後編はぜひ君の目で確かめてみてくれ!(攻略本風)」でいいかも。
  • 長文日記

    kyokucho1989
    kyokucho1989 2013/08/10
    金持ちになりたいという理由では社長にはなれないのだなあ。
  • 山手線なう! (2013年版)

    時刻 運用 G 情報

    kyokucho1989
    kyokucho1989 2013/08/10
    ワープマスはないのか。
  • どうすればいいのかわからなかったのでここで書きます - ひきこもり女子いろいろえっち

    ガジェット通信というところから、私の登録したメールアドレスのほうにはてなのポイントというのを10ポイント受信したというメールが来ていて、そのメールに、ガジェット通信というところに私が書いた記事を寄稿して、というのが書かれてました。 お返事しなければお断わりしたことになるのか、ちゃんとどこかにお断わりの連絡いれないと掲載されてしまうのか、あのメールでは私にはわからなかったので、ここに書きます。 掲載はお断わりさせてください。 それと、いただいたポイントをお返ししたいので、その方法も教えてください。 はてなポイントってよくわからなかったんで、ちょっと調べてみたけど、返し方がぜんぜんわからなかったです(;_;) 私、このブログでどんな利益も受けたくないので、どなたもポイントとか私にはくださらないようにお願いします。 はてなのポイントってどういうものかまだわかってないんですが、どこからか何かいただ

    どうすればいいのかわからなかったのでここで書きます - ひきこもり女子いろいろえっち
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2013/08/10
    さいきん話題の寄稿問題。