タグ

2015年3月5日のブックマーク (5件)

  • ダンボール製ベッドを自治体に売り込んだ記事とそのブコメを読んで気になったコト

    はてなブックマーク - 思いつきで作った段ボール製ベッドを自治体に売り込んだ|たちこぎライダー|note http://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.mu/tegami/n/na21f05557f97 ・ある人が災害用に新しい組み立て方をするダンボール製簡易ベッドを思いつき、その製品を発注し、自治体と契約するまでの話をネットに書いた。 ・プロジェクトが成功するまでの話が淡々と書かれていて非常に面白い読み物になっていた。 ・ブコメでも、「すごい」「ほしい」「いいアイデア」「特許を」などなど発想と行動力を称える賞賛コメントが多々あった。 ・しかしテレビで以前に災害現場でのダンボールベッドを見たことがあった自分は、疑問をもった。 ・災害用のダンボールベッドは1万以上するのか? ・それは単に災害と関係ないダンボール製ベッドの値段の話ではないのか? ・「ダンボール ベッド」

    ダンボール製ベッドを自治体に売り込んだ記事とそのブコメを読んで気になったコト
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2015/03/05
    わくわくしたからブクマしたんだよ。細かい仕様や既製品の有無はどうでもいい。
  • コミニケーションがうまくいかなくて、人生の軌跡が変わっていく話 - ICHIROYAのブログ

    さっきフェイスブックを確認したら、知らない外国の綺麗な女性からメッセージが入っていたので、きっとまた何かの宣伝だなと思ったら、僕が気に入って翻訳した「旅ガールに恋しちゃだめ」という記事の筆者からであった。 その記事を翻訳したのは去年の6月でかなり反響があり*1、筆者の彼女の連絡先をフェイスブックでみつけてメッセージを送っておいたのだ。 彼女は各国語に翻訳されていくことを喜んでおり、そのリストに日語も加えてもらえると、僕にも彼女にも良いことだと思えた。 が、返事がない。 いつまで経っても返事がなく、なんだかがっかりして、忘れてしまっていた。 彼女のメッセージとFBを読むと、どうやら彼女はFBのメッセージボックスの『その他』というところの存在を今日まで知らなかったらしい。 FBでは友達でない人にメッセージを送ると、『その他』に入る。 僕のような、彼女と直接つながりはないけれど、感謝の気持ちや

    コミニケーションがうまくいかなくて、人生の軌跡が変わっていく話 - ICHIROYAのブログ
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2015/03/05
    人生のその他のフォルダを覗きたい。
  • 大学で「職業人」育成を 教育再生実行会議が提言 - 日本経済新聞

    政府の教育再生実行会議(座長・鎌田薫早稲田大総長)は4日、職業に結びつく知識や技能を高める実践的なプログラムを大学に設けるとの提言を安倍晋三首相に提出した。アカデミックな教育課程に偏りがちな大学を変革し、産業界が求める「即戦力」となる人材を育てるのが狙い。社会人の学び直しを後押しするとの期待もある。同会議の提言は6回目で、今回は生涯学習の推進を主なテーマとした。安倍首相は「誰でも学び続けること

    大学で「職業人」育成を 教育再生実行会議が提言 - 日本経済新聞
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2015/03/05
    平成の学問のすすめ
  • 思いつきで作った段ボール製ベッドを自治体に売り込んだ|たちこぎライダー

    ふと思いついた「段ボールのベッド」を、自治体に売り込んだ。 なんのツテもなく始めたが、なんとか結果が出た。 ■TVを観ていて、ふと思いつくきっかけは、昨年(2014年)の夏、広島県で起こった土砂崩れのニュースをTVで観たことだった。小学校の体育館に避難したお年寄りが、インタビューされていた。お年寄りの背後には体育館の様子が映っていたが、床にゴザを敷いて寝ているようだった。 「こんなところで寝たら、体じゅうが痛くて大変だろうな」と思った。 東日大震災のとき、いくつか避難所を見た。長期にわたって避難生活を送っている人たちは、体育館の床に段ボールや布団を何枚も重ねていた。そのことを思い出して、 「せめて段ボールのベッドでもあればいいのに……」とも考えた。 調べてみると、段ボール製の簡易ベッドを作っている会社が見つかった。 同じような発想から、東日大震災の際には避難所に段ボールのベッドを寄贈し

    思いつきで作った段ボール製ベッドを自治体に売り込んだ|たちこぎライダー
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2015/03/05
    楽しそう!
  • 時間停止能力者に遭遇したこと - t_ka:Diary

    一昨日から、新人の教育を任された。 新人ではあるのだが、実際のところ「他所の部署で使い物にならなかった人」が、今の職場には回されてくるようで、彼もその1人という。僕もまだ勤めて半年も経っていないから、実情はわからない。ただ、妙に「悪い人ではないんだけどねー」と評される人が多い職場だとは思っている。 就職前の面接で「前職では通常業務の傍ら社員教育への取り組みに力を入れ云々」と語りすぎた。それを覚えていた上司から「じゃあ君、こういうの得意だろう。任せるよ」と言われてしまった。 僕はもう、就職面接で喋った事などは、すっかり忘れていた(前職で頑張った事も、概ね忘れた)。 この部署だって「誰でもできる簡単なお仕事」という訳じゃないと思っているのだが、基礎研究と測定が主業務という、「うっかりミスしても損害は自社内にとどまる」特性が、この人事的姥捨山に選ばえる理由なのだと考えているし、そう上司達も言って

    時間停止能力者に遭遇したこと - t_ka:Diary
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2015/03/05
    すごい。