きく_いけ_そう @so_harunohi 「ホームページが作れて、チラシとかも作れる人が1人ほしい」という会社があったのだけど、「職能として別物ですよ?」という話をしてもなかなか伝わらなかったので放っておいたら先日新人が入ってた。が、技術的には可能な範囲という感じで絶望的。彼、多分すぐ辞めると思う。 2015-05-17 04:35:33
きく_いけ_そう @so_harunohi 「ホームページが作れて、チラシとかも作れる人が1人ほしい」という会社があったのだけど、「職能として別物ですよ?」という話をしてもなかなか伝わらなかったので放っておいたら先日新人が入ってた。が、技術的には可能な範囲という感じで絶望的。彼、多分すぐ辞めると思う。 2015-05-17 04:35:33
2015-05-17 映画業界目指すために大学休学したら、思考停止野郎と言われるし会社クビになって、思いがけない道を歩んだ話 休学生活 大学生 就職活動 Tweet photo by mdalmuld 「オレ大学休学するわ!!」 そう言って、早1年半くらいが経った。 近年、大学を休学して、海外留学をしたり、企業やNPOで長期インターンシップをする人が増えてきました。大学入学前に座学とは違った活動をする「ギャップイヤー」を日本で推進する動きも強まっていて、「学校に行かずに学業とは違う活動に本気で取り組むこと」に対する社会的な要請も増えてきつつあります。実際、一般社団法人ギャップイヤー推進協会はその提言の中で「福祉ボランティアと一次産業でのインターンを各2ヶ月間行うと、400億円の労働価値創造が見込まれる」と語っています。 かく言うぼくも昨年、大学4年時を休学するという選択をして、東京で1年間
今までインターネットは非リアル→はてなブックマーク、リアル→facebookという感じで、Twitterってノイズが多くどっちつかずの中途半端な印象があって敬遠していた。それに、ネットで愚痴るほど私は意識が低い人間ではないと思っていた。それに間違いはないのだが、私はTwitterをかなり誤解していたのだ。Twitterは利用者数が多く、玉石混淆ではあるのだが、トップランクの人間が沢山いる。各分野の一流のプロが、気軽にヴァリューのある意見を呟いている。これほどまでに一流の人間が自由にモノを話せる場所は、インターネット上ではTwitterしかない。つまり、その上澄みだけを掬うキュレーション能力があれば、Twitterは意識の高い人間には天国である。能動的な人間にはマッチしたSNSなのだ。今まで私がはてなを利用してきたのは、そのノイズの少なさと、ダイアリー時代のアカデミックな雰囲気の残り香からで
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/16(土) 01:58:41.992 ID:7rMNX5vha.net 彡(゚)(゚)同級生就職しとるけど俺の方が格好ええやろ 彡(゚)(゚)こんなFランでも博士になれるんやでな 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/16(土) 01:59:44.539 ID:7PHOftSC0.net 俺か 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/16(土) 02:01:08.355 ID:7rMNX5vha.net 彡(゚)(゚)俺、今日で三徹なんや。もうほんと寝れないで (チラッチラッ 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/16(土) 02:03:04.955 ID:7rMNX5vha.net 彡(゚)(゚) 先輩、D3 なんで今年で卒業ですよね
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く