2020年3月31日のブックマーク (1件)

  • (新聞と英語)読まれない→ならば「逆張り」活用してみる - 恐妻家リーマンの教育支援録〜中学受験&英検1級への道のり〜

    英語が4月から教科や必修化。専門家は「母語が基」「新聞を読め」と書いている。 50代未満はほとんど購読していないという新聞。ならば「逆張り」がチャンス!? 朝日小学生新聞とAsahiWeeklyの1記事1をルーティン化して効果を見てみることに。 これまでブログでは長女・長男と続柄で書いていましたが、他の受験パパ・ママさんはニックネームをつけていることが多いです。 確かにその方が親しみが持てていいよなぁ〜と思い、うちもそれに倣って、愛称をつけることにしました。 長男は性格も趣味も「のび太」なので、そのまま採用。 長女は藤子不二雄さんの女の子キャラでいえば、少しアグレッシブなところがパーマンの「パー子」に性格が近いかも。それぞれのび太とパー子と呼ぶことにします。 さて、4 月から長女パー子は3年生になります。 3年生からは外国語活動が始まります。5・6年生は英語が教科となりますので、これか

    (新聞と英語)読まれない→ならば「逆張り」活用してみる - 恐妻家リーマンの教育支援録〜中学受験&英検1級への道のり〜
    kyosaika
    kyosaika 2020/03/31
    新聞活用 で 英語と読解力の両取りを目指します。