タグ

ブックマーク / xaby-bokasachi.hatenadiary.org (11)

  • VOCALOIDと消費とサルベージとか。 - ぼかさちVOCALOID考察部屋

    ニコ動におけるコンテンツ消費速度の速さについての記事があったものですから 自分も何か書いてみるかなーってことで書いてみます。 元々ニコニコ動画におけるコンテンツの消費スピードはVOCALOIDに限らず速いです。 動画単体だと2〜3週間。 特定の共通キャラクターを使った2次創作的なカテゴリだと1〜3ヶ月程度です。 特に2008年7月以前はこれが顕著でした。 消費スピードに耐え切れずあるキャラクタージャンルが廃れるということは多々ありますね。 ほとんどの場合 1.きっかけとなる動画(出来事)の出現 ↓ 2.それらを題材にした多様性のある動画の大量投稿 ↓ 3.ヒット動画の出現 ↓ 4.内容の偏り、多様性の減少 といった形になっていくと思います。 多様性を失い、特定方向に特化すると途端にパワーを失ってしまうんですよね。 消費のスピードを多様性のある数で補ってるのが初期からのニコニコ動画の流れとい

    VOCALOIDと消費とサルベージとか。 - ぼかさちVOCALOID考察部屋
  • 視聴スタイル別VOCALOID曲関連のサイト・ツール一覧 - ぼかさちVOCALOID考察部屋

    とにかくVOCALOID関連は多くてわけわかんないということからまとめてみました。 一応目的別に分けてみたので、自分の視聴スタイルと興味、使える時間の範囲で選んでみたらどうかと思います。 視聴スタイルというよりも探し方という気がしないでもない。 1.視聴サイト別 2.動画サイト以外で聞く機会のある曲(動画サイト外で話題になりやすい曲) 3.人気曲で探す 4.新曲を探す 5.話題にならなかった穴場的な曲(埋もれ曲)を探す 6.使用VOCALOID、オリジナル、カバー、ジャンル、印象等で探す 7.作者別に曲を探す 8.他の人のおすすめから探す 9.連続再生で聞きたい 10.ブログパーツ 11.ブラウザ 12.携帯電話から探す 1.視聴サイト別 VOCALOIDの曲が聞けるサイト ・ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/ 1日30曲以上投稿 ・ZOOME http://w

    視聴スタイル別VOCALOID曲関連のサイト・ツール一覧 - ぼかさちVOCALOID考察部屋
  • 公開マイリストを使ったVOCALOID曲のレビューシステムっぽいものを作った。 - ぼかさちVOCALOID考察部屋

    こんなかんじ。 http://bokasachi.natsu.gs/review/ これはどんなものかというと、マイリストを登録するとニコニコ動画のマイリスト中のコメントを収集してくるという代物。 まだ最初なので適当にレビューやってる方のマイリストを突っ込んでいます。 といっても2つしか入れてないんですけどね。 (追記:現在30ほどです。) もうちょっとマイリスト数を増やしたいところ。 1日毎に更新予定。 公開マイリストを使った理由は2つです。 1つ目、音楽批評はレビュアーの音楽的趣向や音楽的背景など主観的な要因も大きいと思ったので とりあえずニコニコのID、もしくはマイリストで同一性を保持するようにしました。 参考にする人と好みが一緒なら探しやすいよねという話。 2つ目、RSSがあるので情報の収集が行いやすい。 曲単位でレビューを探せるようにしようと思ったのが今回のきっかけです。 いろん

    公開マイリストを使ったVOCALOID曲のレビューシステムっぽいものを作った。 - ぼかさちVOCALOID考察部屋
  • ニコニコ一次創作とタグの価値。 - ぼかさちVOCALOID考察部屋

    今日はニコニコ関連のお話。 自分はニコニコ全体に関しては以前ほど把握できなくなっているので話半分程度に。 最近このような記事やら動きやらが出現しています。 ニコニコ動画の一次創作系動画に光を当てるためには - バレエイメージ研究所日誌 http://d.hatena.ne.jp/usuiou/20090411/1239451224 あかやかな日々 ニコ動オリジナル曲界隈を盛り上げよう、っていうコミュ作った http://akayaka.blog24.fc2.com/blog-entry-77.html とりあえずざっと思ったことを列挙。 1.素人でも分かる明確な定義を持つ一次創作系のタグが必須 動画への導線の確保。 現在の一次創作系の露出の少なさは導線が十分に確保されていないことが大きい。 作者のサイトに行く以外にどこでそのオリジナル動画が公開されているか知ることができる? もしその作者サ

    ニコニコ一次創作とタグの価値。 - ぼかさちVOCALOID考察部屋
  • VOCALOIDを楽しめてる13の要素 - ぼかさちVOCALOID考察部屋

    なんとなく書きたくなったので列挙していきます。 自分は作り手ではないのであくまでこの界隈で動画群を見て楽しんでる側寄りの視点です。 製作者側からすれば違うよ、まだまだあるよって要素はあるかと思います。 あと、VOCALOID単体だけでは無理で、ニコニコ動画やらの要素もちょっと入ってます。 前提は、キャラクターやVOCALOIDの声に抵抗がないことになります。 そのハードルを越えたらの話。 それが無理だと生理的な好みの問題なんでどうしようもない。 慣れることでハードルを越える人などはいるのですが。 とりあえずぱぱっと思いついた分だけです。 1.発表の場がある 2.評価の可視化 3.コンテンツ抽出の仕組みが存在 4.コミュニティが形成されている 5.話題の共通性がある 6.毎日の大量コンテンツ発表・公開 7.多様なジャンル、自由な設定による入り口の広さ 8.発掘性がある 9.参加が比較的容易、

    VOCALOIDを楽しめてる13の要素 - ぼかさちVOCALOID考察部屋
  • グラフで見る週間VOCALOIDランキング初掲載者のデータ。 - ぼかさちVOCALOID考察部屋

    ここ1週間ほど週刊VOCALOIDランキングについてデータを集計してたので公開。 ほとんどSNSに書いたものと同じです。 週刊ランキングを見てると定期的に似たような主張をする人もいるようなので、データ見た方が早いだろうということで集計を始めました。 前提としてランキングTOP30掲載者に限ってます。 一つずつみていきます。 1.週刊VOCALOIDランキングTOP30の新曲に占める初掲載者率 77回分で、全部表示すると非常に見にくかったので、4週ごとの平均値をとってます。 右肩下がりになっているということは、一度ランキングに載ったことがある人がランキングに載る率が増えているということになります。 10月に最も初掲載者率は小さくなりましたが、それ以降は少しずつ持ち直しています。 これはニコニコ動画のプレミアム会員のマイリスト数上限が大幅に増えていることが影響しているのかもしれません。 一方

    グラフで見る週間VOCALOIDランキング初掲載者のデータ。 - ぼかさちVOCALOID考察部屋
  • VOCALOID曲作者マイリストから新着をチェックする機能を設けました。 - ぼかさちVOCALOID考察部屋

    作者マイリストを巡ってVOCALOID曲を表示するってやつを作りました。 毎朝4時更新(予定)。 朝刊VOCALOID Music http://bokasachi.natsu.gs/topic/morning_news/ RSS http://bokasachi.natsu.gs/blog_part/newmoviedata.xml モバイル版朝刊VOCALOID Music http://bokasachi.natsu.gs/mo/mor/ モバイル版サムネイル画像なし http://bokasachi.natsu.gs/mo/mor/index.php?mode=1 対象は前日4時〜当日4時までに投稿された動画、かつ、その期間内に対象作者マイリストに登録された動画になります。 ぼかさちモバイルでも表示するようにしてます。 他のサービスとの違いは動画にタグが登録されてなくても作者名と通

    VOCALOID曲作者マイリストから新着をチェックする機能を設けました。 - ぼかさちVOCALOID考察部屋
  • VOCALOID曲製作者のデータベースを作ってみました。(1100名分ほど) - ぼかさちVOCALOID考察部屋

    http://bokasachi.natsu.gs/maker/ ざっと1100名分です。 元々サイトの方にあった動画データベースの情報からまとめてみました。 マイリストもデータベース化したのでゆくゆくはこれを利用して 毎日の新着チェックみたいなものを作りたいなと考えています。 作者個別ページは投稿者名と通称(P名)、ニコニコ大百科へのリンク、マイリスト、サイト登録作品を表示するしくみ。 wikiみたいに自由に編集できないのでそれをニコニコ大百科に丸投げしている形。 各作者さんのCD情報なんかも載せたかったんですけどまとめるのが大変なのとアフィリエイトだと思われたときがやっかいそうだったので、大百科がんばれって感じです。 初音ミクwikiでまとめられているのが現在488名らしいので倍以上のデータを用意できているみたいです。 http://www5.atwiki.jp/hmiku/ 「○○P

    VOCALOID曲製作者のデータベースを作ってみました。(1100名分ほど) - ぼかさちVOCALOID考察部屋
  • 決定回避の法則とVOCALOID動画 - ぼかさちVOCALOID考察部屋

    PENGUINS_PROJECTさんの元旦の記事を元旦から熱いなと思って読ませていただきました。 今回書く記事内容とは直接関係はないのでトラックバックはしませんけどね。 そのはてなブックマークコメントの中で「決定回避の法則」というものを発見しました。 なにそれ?ってことでCM中で簡単に説明されているものがあったので貼り。 CM 大和証券グループ シャフィール教授「決定回避の法則」篇 http://jp.youtube.com/watch?v=TgVuwq1HRPk CM 大和証券グループ シャフィール教授「現状維持の法則」篇 http://jp.youtube.com/watch?v=aaCqyDBoeW0 自分がボーカロイド界隈でまとめ動画なりサイトをやってて感じてたことはこれなのかと氷解した気分です。 個人的には曲や動画は自分の自由に選んで欲しいという感覚があり、こちらからこの動画が良

    決定回避の法則とVOCALOID動画 - ぼかさちVOCALOID考察部屋
  • グラフで見る週刊VOCALOIDランキングと初音ミクの自己言及曲 - ぼかさちVOCALOID考察部屋

    「ぼかさち」に見る「ボーカロイド」曲の比率 http://d.hatena.ne.jp/beentocanaan/20081211 こちらでこんな内容を考察されていたものですから、自分も管理人としてなんか考察をやらないとと思いちょっとやってみました。 ぼかさちではすべての情報を網羅していないので一定の区切りについて述べないとデータとして扱うのは難しいと思います。 自分が週刊VOCALOIDランキングを主に引用するのはデータが定数となっているためです。 どこかで投稿されている動画の全データをとっていれば考察なんかもやりやすいんでしょうけどね。 さて、今回の考察はこちらのグラグから。 このグラフは月別の週刊VOCALOIDランキングTOP30に初めて掲載された曲数とその中に占めるオリジナル曲との関係です。 VOCALOIDランキングは2007年10月から始まっているので2007年9月と10月は

    グラフで見る週刊VOCALOIDランキングと初音ミクの自己言及曲 - ぼかさちVOCALOID考察部屋
  • 携帯電話でニコニコ動画にてVOCALOID動画を見ることについて考えた結果。 - ぼかさちVOCALOID考察部屋

    ケータイサイトを作りました。 今提供してるサービスをただモバイル化しただけなんですけどね。 http://bokasachi.natsu.gs/mo/ ケータイで動画を見る人がどこまでいるのかわからないのですが ケータイからだと歌詞が潰れて見えないとかいうコメントもあるため 見ている人はいるんだなということはわかります。 まぁ、中高生のネット利用の半数以上が携帯電話というご時世ですからね。 それでニコニコ動画のケータイ版 「ニコニコ動画モバイル」を使ってみた感想なんですけど 日頃パソコンから利用している自分としては非常に使いにくい。 動画視聴そのものは携帯電話という機械の性能上仕方のない部分はあるのですが 一番使いにくいと感じたのは検索性ですね。 大量の動画群からピンポイントで動画を探すということにケータイが向いていません。 ネックなのが表示領域の狭さとレスポンスの悪さ。 これはランキング

  • 1