タグ

PCに関するkyuinnのブックマーク (4)

  • 「日本語を楽しく」 27歳ケータイ女子が企画したIME「Baidu Type」

    稲垣さんと愛用のau携帯。高校のころ「まめぞう」というキャラが表示されるJ-PHONE(当時)の携帯で友人とメールを送りあい、大学入学に合わせて「学割」のあるauに変えたという 「携帯のIMEはどんどん進化し、使っていて楽しいのに、PCのIMEはほとんど進化していない」――新日本語入力システム(IME)「Baidu Type」(バイドゥタイプ)は、“ケータイ世代”のそんな問題意識から生まれた。 企画したのは、バイドゥのプロダクト事業部に所属する稲垣あゆみさん(27)。中学生のころからPHSを使い、高校からは携帯のヘビーユーザー。文字入力は「携帯とPCでほぼ同じか携帯の方が速いぐらい」で、ブログもTwitterも携帯から更新。美しくネイルアートを施した爪で高速入力する“イマドキの女子”だ。 稲垣さんはPCのIMEに物足りなさを感じてきたという。携帯は自分の入力した内容をどんどん学習し、思い通

    「日本語を楽しく」 27歳ケータイ女子が企画したIME「Baidu Type」
    kyuinn
    kyuinn 2009/12/21
  • Google Chrome OSに欠けているもの

    割と長らく待った末に、GoogleはついにChrome OSで何をやろうとしているのかを明らかにした。Netbook向けに設計された同OSは既に、Googleの優れた成果の1つとして歓迎されている。登場まであと1年あるというのに、一部の人は今後の展開を楽しみにしている。 だがChrome OSのすべてが祝福されるわけではないだろう。このOSには幾つかの重要な要素が欠けている。すべてのニーズを十分に満たすことはなさそうだ。最悪なのは、消費者、開発者、企業を満足させられるかどうか分からないことだ。現時点では、同OSの価値は未知数だ。 それを踏まえた上で、今のところChrome OSに欠けている10の要素を見てみよう。 1. 企業向けではない Googleが11月19日にChrome OSを披露したとき、同OSが法人ニーズを満たすのかどうか知りたがっていた企業には、大した希望は残されなかった。C

    Google Chrome OSに欠けているもの
    kyuinn
    kyuinn 2009/11/26
  • Amazon、「Kindle for PC」提供開始

    Amazonは11月10日、PC電子書籍を購読できるツール「Kindle for PC」を公開した。Amazonのサイトから無料でダウンロードできる。対応するOSはWindows 7、XP、Vistaのみだが、Mac版も近いうちに公開する予定だ。 Amazon電子書籍リーダー「Kindle」を持っていなくても、36万冊に上る電子書籍や雑誌、新聞をPC上で購入し、読むことができる。利用するには米Amazonのアカウントが必要。AmazonKindle Storeで「Available on your PC」と表示されている書籍であれば購入できる。Kindleはモノクロだが、PCではカラーの書籍はカラーで表示することができる。Windows 7の場合は、ピンチ操作による拡大・縮小と指でのページめくりが可能だ。Kindleを持っていれば、既に購入した電子書籍Kindleと共有でき、しお

    Amazon、「Kindle for PC」提供開始
  • モバイルPCをどのように使っていますか?

    ネットブックに代表される、機能を抑えて小型化したモバイルPCが近年人気を集めている。モバイルPCはどのように使われているのだろうか。 日エイサーの調査によると、20~49歳のモバイルPCを所有する人に「インターネットに接続していない、もしくは接続できない状態でもモバイルPCを利用することがありますか?」と尋ねたところ、「はい」は65.8%だった。 「はい」と回答した人の利用目的は、「Word、ExcelPowerPointなどのソフトウェアの閲覧・入力・修正のため」が80.2%と圧倒的。「メモ帳代わりに使用するため」(10.6%)、「保存されているデータ(音楽、映像など)やDVDを鑑賞するため」(6.4%)、「時間つぶしにPCに入っているゲームを楽しむため」(1.8%)といった用途は1割未満にとどまった。 ネットの利用についてはどうなのだろうか。「無線通信スポットをよく利用するか?」と

    モバイルPCをどのように使っていますか?
  • 1