2019年11月21日のブックマーク (2件)

  • 「カス同士の待ち合わせ、絶対成功しない」待ち合わせで相手も遅刻魔だと気が楽でいいよねって話「すげえわかる」

    リンク Wikipedia ウチナータイム ウチナータイム(沖縄タイム、沖縄時間)は、日の南西端沖縄県に存在する、日土とは異なる独特の時間感覚。または、沖縄において集会・行事などが予定時刻より遅れて始まること。 沖縄県においては、土または内地と呼ばれる他46都道府県とは異なる独特の時間感覚が存在する。これをウチナータイム、または沖縄タイムと呼ぶ(ウチナーとは琉球語で沖縄のこと)。南国であるためかその時間はゆっくり流れ、県民性は「テーゲー」(適当、いい加減)と称され、または「なんくるないさー」(なんとかなるさ)、細かいことや過ぎたことは気にし 6 users 28 rain @atlastimfree1 @sano_no_teinei お互い大遅刻魔だけど流石にこの時間なら大丈夫だろうと思って15時に設定したのに結局遅刻かまして会えたの17時だったの思い出した。全然遊べなかったわ 2

    「カス同士の待ち合わせ、絶対成功しない」待ち合わせで相手も遅刻魔だと気が楽でいいよねって話「すげえわかる」
    kyuuuuuji
    kyuuuuuji 2019/11/21
    「タバコでも吸って待ってるね」を、相手にプレッシャーを与えない形で言い換えただけなのでは?と思った。ご友人はめちゃくちゃ気遣いのできる人物なのではなかろうか。
  • 1300はてブ超!「心理的安全性を0から80ぐらいに上げた話」の久津佑介氏が心理的安全性の “失敗談と教訓” を語る | Backlogブログ

    一般的に、自律型のチームは他律型のチームよりも開発のスピードが早く、問題を未然に対処できると言われています。自律型のチームに不可欠な要素として、「何でも言いやすい雰囲気」「居心地の良さ」の創出があります。これらは「心理的安全性」とも呼ばれ、米グーグル社が「チームの生産性を高める唯一の方法」として発表したことで大きな注目を集めています。 「バグや障害の多発」「エンジニアの離職率の高さ」「リリースの延期」といった現場の問題解決に心理的安全性がなぜ効いたのか。心理的安全性を創出したプロセスと失敗から学んだ教訓など、現場担当者の視点を対談形式でお伺いします。 ■自己紹介(左から) CAMPFIRE プロダクトマネージャー 久津 佑介(ひさつ・ゆうすけ)さん 印刷会社でエンジニア、開発会社でエンジニアチームのマネージャーを経て、2019年に株式会社CAMPFIREに入社。プロダクトマネージャーとして

    1300はてブ超!「心理的安全性を0から80ぐらいに上げた話」の久津佑介氏が心理的安全性の “失敗談と教訓” を語る | Backlogブログ
    kyuuuuuji
    kyuuuuuji 2019/11/21
    「スキルが高い人」の心理的安全性を低めてしまっているという点においてはトロッコ問題感ある