2013年7月1日のブックマーク (2件)

  • 「北朝鮮について何でも答えます」脱北した女性、海外掲示板で波乱万丈な体験を語る : らばQ

    北朝鮮について何でも答えます」脱北した女性、海外掲示板で波乱万丈な体験を語る 日にいても、北朝鮮の実情となるとわからないことばかりですが、欧米人にとってはなおさらです。 北朝鮮で生まれ育ち、訳あって亡命した女性が、「何でも聞いてください」と海外掲示板で質問に答えていました。 とても興味深い内容だったのでご紹介します。 「私は北朝鮮の平壌で生まれました。父は政府の仕事をしており、家族は北朝鮮では裕福な方でした。 17歳のとき(2006年)に、父にトラブルがあり強制労働収容所に送られました。母と妹と私はその時に中国へ亡命しました。その後3人の中国人男性に買われ、彼らのとなりました。私は山東省の田舎で20歳年上の男性と結婚し、その1年後、一時的な居住ビザを得ました。 2年目に息子を生み、夫は昨年亡くなりました。息子を彼の家族に預けて近隣の都市に移りました。その後すぐ中国を出てマカオに移り、

    「北朝鮮について何でも答えます」脱北した女性、海外掲示板で波乱万丈な体験を語る : らばQ
    kz11
    kz11 2013/07/01
    クールな女性だ・・・
  • 俳優のジム・ケリーさん死去 「燃えよドラゴン」のアフロヘアの空手家

    (CNN) 格闘技の使い手としても知られる俳優のジム・ケリーさんが死亡したことが1日までに分かった。67歳だった。ケリーさんは、アクション映画「燃えよドラゴン」(1973年)に登場した長身のアフロヘアの空手家役で有名。 ケリーさんの元のマリリン・ディッシュマンさんがCNNに明らかにした。死亡したのは6月29日で、死因はがんだという。 米ロサンゼルスで格闘技の指導員をしていたケリーさんは、アクション映画に出演。特に「燃えよドラゴン」で有名になった。1970年代にいくつかの映画に出演したが、その後は作品に恵まれず、プロテニスの選手に転向した。 ケリーさんは2010年の米紙ロサンゼルス・タイムズのインタビューで、「映画業界から足を洗ったわけではない。やりたいと思うプロジェクトに出会わなかったからだ」と述べていた。

    俳優のジム・ケリーさん死去 「燃えよドラゴン」のアフロヘアの空手家
    kz11
    kz11 2013/07/01
    まじでか・・・最後に溶かされたあのアフロが!?