ブックマーク / www.kowa.co.jp (1)

  • 興和/新型コロナウイルス感染症患者を対象とした「K-237」(イベルメクチン)の第Ⅲ相臨床試験結果に関するお知らせ

    2022 年 9 月 26 日 各 位 興和株式会社(以下、「興和」)は、軽症の新型コロナウイルス(SARS-CoV-2) 感染症を対象疾患として、「K-237(開発コード)」(一般名:イベルメクチン、 以下、「剤」)の第Ⅲ相臨床試験を進めておりましたが、今回の臨床試験につきま しては、主要評価項目において、統計的有意差が認められなかったことをお知らせい たします。 試験は、軽症の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者1,030例を対象とし て実施した国際共同、多施設共同、プラセボ対照、無作為化、二重盲検、並行群間比 較試験です。剤は、主要評価項目である治験薬の投与開始から168時間までの臨床 症状が改善傾向に至るまでの時間をプラセボと比較した結果、安全性は確認されまし た。また、死亡例はなく、重症化例もほとんど認められませんでした。しかしなが ら、オミクロン株が主流と考え

    kz78
    kz78 2022/09/26
  • 1