タグ

2014年4月21日のブックマーク (3件)

  • ブログのエントリはいつ公開すべきかトップブロガーに聞いてみた

    Photo: servus ブログを書いていると、今書いているこのエントリをいつ公開すべきなのかということが気になったりします。 早朝、朝、昼、午後、夜、深夜、選択肢はいろいろ取りようがあります。 どうせ書くなら、少しでもページビューにつながる選択をしたいもの。 WordPressを使っていると公開時間の指定が可能なので、そのようなことに考えがおよびがちです。 Twitterでブロガーのみなさんをフォローしていると、「投稿予約Done」みたいなつぶやきもまま目にしたりして、最適な選択肢が何なのか、そこに至るロジックみたいなものが気になっていました。 トップブロガーのエントリ公開時間をササっと調べた 私moyashiは、一応iPhoneクラスタに属するような活動をしていることもありますので、iPhone系のトップブロガーが、いつブログにエントリを投下しているのかを調べることにしました。 トッ

    ブログのエントリはいつ公開すべきかトップブロガーに聞いてみた
  • 新米ブロガーに届けたい!いつまでもブログネタが思いつかないときに使うツールまとめ - AIUEO Lab2

    毎日ブログを書いていると「さー今日は何を書こうかな…」と悩むこともあります。そんな時、私がネタのヒントを得ているツールを紹介します。 ブログを書いていない人でも、日々の話題作りの参考になるかも? スポンサーリンク はてなキーワード はてなキーワード - 話題の言葉がわかる、みんなで編集するキーワード Webをよく見る人向けに偏っている気もしますが、話題のキーワードが把握できます。過去のキーワードを見たいときはURL末尾の数字(下記URLのピンク部分)を変更します。2年前の今日は何が話題だったのかな?という時に便利。 「http://d.hatena.ne.jp/hotkeyword?date=2014-04-13」 はてなブックマークタグ一覧 はてなブックマーク - タグ一覧 当に行き詰まったときは、タグ一覧から興味のあるワードをポチポチ押して探します。 Twitterのトレンド Tre

    新米ブロガーに届けたい!いつまでもブログネタが思いつかないときに使うツールまとめ - AIUEO Lab2
  • やっと解決! はてなブログのヘッダ画像の位置調整機能 - おれブログ

    はてなブログのヘッダー画像調整でお困りの皆さん、やっと、やっと、、、解決しました。 「ドラッグして指定できます」って誇らしげに書いてあるのにドラッグもできなけりゃ指定もできないという謎のヘッダー画像調整機能。 へ? 知らなかったの俺だけ? ・・・汗 まぁいいや。折角なので書いておきます。 はてなブログのヘッダ画像の位置調整で困った 先日のエントリーにも書きましたが、ドメイン失効で更新が止まっていた zakky's reportはてなブログで復活させました。 過去ブログの復旧作業 - おれブログ ほんで昔使っていたこちらのロゴ画像をヘッダーに入れたのですが、、、 なんか無駄な空白ができてしまう、、、 バナーとか貼ったらちょうどよくなるのかな?と思いアドセンスバナー入れてみたけど謎領域は残ったまま、、、 しかもヘッダー画像の調整機能があって「ドラッグして指定できます」って出てるのにドラッグ

    やっと解決! はてなブログのヘッダ画像の位置調整機能 - おれブログ