タグ

2017年4月8日のブックマーク (8件)

  • 马鞍山湍百商务服务有限公司

    马鞍山湍百商务服务有限公司
    kzmsa
    kzmsa 2017/04/08
    写真がたくさんで楽しい!/“不 審 者 だ ね !”そうだね!
  • 「出世を狙うより、副業を頑張る方がコスパいい」って冷静に考えるとヤバくね? - はわわにっき!

    はわわっ、ネック(@nekjinjya)ですっ! 春から新入社員になってしまい、くそめんどくせー日々を送っています。いやーマジでめんどくさいわ。ていうか不安感がヤバいわ。この仕事をこなせる気がしない。 入社1ヶ月で辞めるルートかこれ?それは嫌だなあ。 ま、その話は置いといて、つい最近衝撃の事実に気づいてしまったんです! 多少出世しても全然給料増えないという事実! なんだよこれ…。いきなりやる気なくさせんなよ…。出世したらもっと給料増えるもんだと思ってたんですけど…。 それと同時に気づいてしまったんです。 仕事頑張るより、副業を頑張った方が効率がいいということに! よーし副業も頑張っていこうかなと決意を新たにする一方で、頑張った分だけの見返りがない会社に疑問を抱いてしまいました。 ということで、今日は頑張った分だけ見返りをくれない会社ってヤバくない?ということについて書きます。 それ相応の報

    「出世を狙うより、副業を頑張る方がコスパいい」って冷静に考えるとヤバくね? - はわわにっき!
    kzmsa
    kzmsa 2017/04/08
    そうそう、会社に尽くすより副業頑張った方が将来的にいいよ!はてなで稼いでる人を参考にしてさ!!“実際のところ僕はブログで全然稼げてません。まあ、ブログの更新全然してない”お前は俺か。心動けど手は動かず
  • 生活保護受給者の生活習慣を指導 厚労省が制度導入へ | NHKニュース

    生活保護を受けている家庭は不規則な生活などによって、生活習慣病のリスクが高まる傾向があるとして、厚生労働省は、こうした家庭を対象に自治体が生活習慣の指導を行う制度を導入することを決めました。 このため厚生労働省は、専門家会議を設置して対策の検討を進め、7日、新たな制度を導入することを決めました。 それによりますと、40歳から74歳までの生活保護の受給者について、自治体が行っている健康診断の受診を促したうえで、その結果に基づき生活習慣の改善に向けて、自治体の職員が生活や運動などの指導を行うということです。 また、受給している家庭の子どもも肥満や虫歯に加え、将来、生活習慣病になるリスクが高まる傾向があるとして、学校の健康診断のデータを基に、必要に応じて自治体の職員が家庭を訪問し指導する取り組みも試験的に始めたいとしています。 厚生労働省は健康診断のデータの管理方法などについて自治体と協議を行

    生活保護受給者の生活習慣を指導 厚労省が制度導入へ | NHKニュース
    kzmsa
    kzmsa 2017/04/08
    貧困から病気になるっていうより、病気なって働けなくなり貧困になるんじゃ?「部屋が散らかってると心を病みますよ」って研究結果と同じ感じがする。心を病むから部屋が片付けられなくなる。因果関係が逆な気がする
  • 三大最初は超面白かったけど流石に飽きてきた意外な展開と言えば

    実は何度もループしてる世界だった。 心を持たない宇宙怪獣と戦ってると思ってたら実は同じ人間同士だった。 完全ファンタジー世界だと思ってたら実は我々の世界のめっちゃ未来だった。 群体の敵が全ての耐性を共有していて、同じ攻撃は別の敵にも通用しないので超強い。 頭脳派のキャラが粉塵爆発を起こしてピンチを脱する 一回戦の前に強豪校と練習試合して一泡吹かせる。 あと-3つは?

    三大最初は超面白かったけど流石に飽きてきた意外な展開と言えば
    kzmsa
    kzmsa 2017/04/08
    籠池砲
  • とにかく手を動かせっていうのが嫌い

    何とかなったやつらは手を動かした奴であることは間違いないんだけど 手を動かした奴が全員なんとかなったかというとそんなことはない。生存者バイアスである。 そもそも手を動かせない状況であることも多い。 処方箋はもっと別のところにあるが、 それは自分にだけ通用するオーダーメイドな処方箋なので 市販薬がピッタリはまる事例は少ない。

    とにかく手を動かせっていうのが嫌い
    kzmsa
    kzmsa 2017/04/08
    とにかく足を動かすと多分痩せる。うれしくなる。同じ勢いで手も動くようになる。処方箋は成功体験からくる行動力だよ。
  • 強面の社長が教えてくれた人たらしテク | コムテブログ

    地元の知り合いに人たらしのプロみたいな強面の社長さんがいた。風体はオールバックで髭を生やしがっちりしている。一見、一般人には見えない。 最近 SNS で見かけるような、インテリぶった貧弱そうな(男か女か分からないような)経営者ではない。背中に刃物を突き立てられても動じないような人で、事実開き直っていた。しかし何をやっても上手くいく強運な人だった。 最近連絡を取っていなかったが、その人に教えられた事を公開しようと思う。毒舌で失礼な文章なので気分を害しそうな人はスルーして下さい。 「飲み会不要」 付き合いが大切だと言う人間とは距離を置け。懇親会も出来るだけやんわりと断れ。人間関係は大切だが、賢い人間は皆が飲みに行く時間に不労所得を作る。 「成功者と失敗者の話しは聞くな」 すでに成功している人間や、うだつのあがらない人間の話はどうでも良い。それより頑張り屋さんに近づけ。実は頑張り屋さんに近づくと

    強面の社長が教えてくれた人たらしテク | コムテブログ
  • まさかのNP困難?「九九って36種類しか数がないの不思議だよな」から始まる数学談義

    maki @maki_glenscape $ python3 -c 'print(len(set([x * y for x in range(1, 10) for y in range(1, 10)])))' 36 へぇ、ほんとだ twitter.com/motcho_tw/stat… 2017-04-06 01:53:53

    まさかのNP困難?「九九って36種類しか数がないの不思議だよな」から始まる数学談義
    kzmsa
    kzmsa 2017/04/08
    僕にとって九九って覚えるものであって、考えるものではなかったんだけど、きっと考えても僕の脳みそじゃ色々無理だなーってことは分かった。
  • 200年前にタイムスリップしたら、自分は「使える人間」なのか? 知識について考える。 トーマス・トウェイツ『ゼロからトースターを作ってみた結果』を読んで。 - オニテンの読書会

    もし200年前にタイムスリップしたら、自分はその時代の人々に有用な情報を与えることができるのだろうか?と考えてみると、自分の生活が自分のあずかり知らない機構をもった「文明の利器」によって支えられていることに気づく。スマホ、パソコン、車など、ほとんどの生活必需品を作ることも、機構を理解することもできない、自分の無知ぶりに愕然としてしまうのだ。 【目次】 涼宮ハルヒの「宣言」に対する岡田斗司夫の見解 未開の惑星に流れ着いた現代人のお話 トースターをゼロから作った男の話 AI導入・普及の以前に 東北地方の漁師の話ー科学技術と信仰ー 最後に みなさんは、タイムスリップして過去に遡った時、自分が活躍している様子を想像できますか?医者が現代から江戸時代にタイムスリップして大活躍する「JIN-仁-」は、ドラマ化されるほど人気の作品でした。この作品のように、医者といった特殊な技能をもっている人なら活躍する

    200年前にタイムスリップしたら、自分は「使える人間」なのか? 知識について考える。 トーマス・トウェイツ『ゼロからトースターを作ってみた結果』を読んで。 - オニテンの読書会
    kzmsa
    kzmsa 2017/04/08
    小学生のころ「過去にタイムスリップしたら虫眼鏡で火おこしして皆を驚かせてやろう!火おこしで頑張る必要ないんだよって教えてあげよう」なんて妄想してたけど、そうか、俺虫眼鏡作れないやん。