タグ

書評に関するl0x0lのブックマーク (5)

  • 不治の精神病者はガス室へ『夜と霧の隅で』

    きっかけはこのツイート。 人工透析のあり方を叩いていた人は、北杜夫の「夜と霧の隅で」も読んだことはないだろうな。ナチスが一番最初に大量殺戮したのは、ポーランド人でもユダヤ人でもなく、偉大なるドイツ帝国建設に役立たないとされた精神病者や障碍者だった事実。 — 半歩前進 (@hanpozenshin) 2016年9月27日 北杜夫といえば『どくとるマンボウ』や『楡家の人びと』しか読んでいなかったが、こんな重い話を書いていたなんて。しかも、これで芥川賞を受賞していたなんて。hanpozenshinさん、ありがとうございます。 そして、読んだら頭を殴られた。これは、治る見込みのない精神病患者を「無益な人間」として安楽死文では安死術)させる話。知能に障碍を持つ子どもが次々とバスに乗せられる冒頭は、映画そのもの。どこか空想上のディストピアではなく、第二次大戦時のドイツだ。ナチスは「遺伝病子孫防止法

    不治の精神病者はガス室へ『夜と霧の隅で』
  • https://www.ikkojin.net/

  • 明日から読みたい新年度オススメ本 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    各所で新社会人向けのオススメ記事を見るので、遠慮呵責なしにパクってみます。タケルンバのオススメ。 経済ってそういうことだったのか会議 (日経ビジネス人文庫) 作者: 佐藤雅彦,竹中平蔵出版社/メーカー: 日経済新聞社発売日: 2002/09/01メディア: 文庫購入: 38人 クリック: 1,058回この商品を含むブログ (278件) を見るかれこれ8年も前のではあるけれど、内容はあまり色あせてない。とても平易で読みやすいので、経済をこれから勉強したいという人にはいいかも。文庫版が出ているので安いし、かなり売れただから、ブックオフなんかだと、おつとめ品扱いになっている。ワゴンセールで100円で売っていたら買うと吉。 これを読んで基礎知識を身につけたあと、簿記・会計方面ならさおだけ屋はなぜ潰れないのか。投資方面なら銀行にお金は預けるななどに進むとよろしいかと。ヤバい経済学 [増補改訂

    明日から読みたい新年度オススメ本 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    l0x0l
    l0x0l 2008/03/31
  • 中国とどう向き合うか - 漫棚通信ブログ版

    うーん感心した、すばらしい。遠藤誉『中国動漫新人類 日のアニメと漫画中国を動かす』(2008年日経BP、1700円+税、amazon、bk1)読みました。 「動漫」とは、中国語の表現でアニメーションとマンガをひとくくりにした言葉。アニメーションが「動画」でマンガが「漫画」、合わせて「動漫」と呼ばれます。 2005年中国で発生した、日の国連安保理常任理事国入りに反対した反日デモが暴徒化したのは記憶に新しいところです。書の前半は、日動漫が中国で大人気である現状のレポート。後半は、「日動漫の受容」がなぜ「反日」と同居しているかを論じます。 日経ビジネスオンラインに連載されたもので、一部はそちらでも読むことができます。 著者は、1941年生まれの女性。筑波大学名誉教授、帝京大学グループ顧問で理学博士。さらに北京大学アジアアフリカ研究所特約研究員という大学人です。中国問題の研究家であり、

    中国とどう向き合うか - 漫棚通信ブログ版
  • 問題に立ち向かう、全ての人々に『感染地図』

    この物語には、致死的な細菌と、急成長する都市、そして天賦の才を持った二人の男という四つの主役が登場する。百五十年前のある一週間、底知れぬ恐怖と苦痛に見舞われたロンドン、ソーホーにあるブロード・ストリートで、この四つの主役たちは交差した。 ―― 『感染地図』の「はじめに」より 最近、面白いに出会える確率が高くて嬉しいのですが、この『感染地図』も非常に面白い一冊でした。2月の段階で早くも「2008年のベスト3」にランクイン確実なほど。いや、冗談抜きでハリウッド映画化されても驚かない、ってぐらいのスリルと感動を味わいましたよ。 話のメインになるのは、1854年のロンドンで起きたコレラの大流行。この大惨事に対し、2人の主人公――医師のジョン・スノーと牧師のヘンリー・ホワイトヘッド――が立ち向かい、原因をつかむまでの1週間が描かれます。その背景知識として、「150年前のロンドンはどんな街だったか」

    l0x0l
    l0x0l 2008/02/08
  • 1