タグ

2008年3月28日のブックマーク (5件)

  • デスクトップ百景

    どもども、けんすうと申します。名は古川健介と申します。 株式会社ロケットスタートというところで代表をやっています。基的にコミュニティサイトを作るのが好きな26歳で、学生専用のサイト「ミルクカフェ」などを運営しています。 最近はミルフィールという、プロフと掲示版を組み合わせたゆるい感じの超ゆるいコミュニティを始めまして、おかげさまでそこそこ好評をいただいています。また、ロケスタ社長日記というブログもやっています。 ■ デスクトップには何もないです パソコンは「MacBook Air」を使っています。軽くて薄くてかっこいいです。壁紙はデフォルトで入ってたものを設定しています。 フォルダ整理はきちんとできないタイプなので、あきらめてデスクトップにそのまま保存しています。 ■ ネット上のデータに頼る生活 メモ帳は、「Sticka」というオンラインメモ帳サービスに依存しています。昔はパソコン上に

    l0x0l
    l0x0l 2008/03/28
    Sticka面白そう
  • 株式投資なんてやめちまえ :投資&お金活用実践Webマガジン MONEYzine(マネージン)

    MONEYzine サイトサービス終了のお知らせ 2022年4月20日をもってMONEYzineは終了しました。 長い間、MONEYzineをご利用およびご購読いただき、ありがとうございました。 翔泳社では複数のデジタルメディアを運営しております。よろしければご覧ください。 翔泳社のメディア:https://www.shoeisha.co.jp/media

  • ひな祭りにちなんで Sleipnir を acrylic plus で衣替え!

    あかりをつけましょぼんぼりにぃ~♪ 皆様お久しぶりです。 フェンリルデザイナーのヒロユキです。 お待たせしました! 皆様から頂いたコメント等を参考に acrylic [アクリル]を正式版に向けて描いていたのですが、質感などを描き込んでいくうちにイメージがかなり変わってしまったので、新スキン acrylic plus 正式版として日リリースしました! 3月3日ひな祭りにちなんで Sleipnir を晴れ姿?にしてあげてください! acrylic plus 正式版は下記リンク先からダウンロードできます。 【Sleipnir Skin ページ】 また acrylic plus のミニアイコン版も作成中ですので、近々公開予定です! ※現在β版の acrylic [アクリル] はまた別にアップデートしていく予定です。 Sleipnir スキン acrylic [アクリル] β版 0.0.2 はこち

    ひな祭りにちなんで Sleipnir を acrylic plus で衣替え!
    l0x0l
    l0x0l 2008/03/28
    16pxサイズ待ち。
  • 絶対的な貧困の話 - pal-9999の日記

    前の日記の話の続きなんだけどさ、どうにもこうにも、頭にくることがあるんで、ちょっと書いておくけどさ。 こないのだのギガジンのエントリにあったハイチの奴隷少女の話だけどさ、ハイチとかの最貧国の子供って、悲惨も悲惨なのよ。 ここから先は皮肉な話になるんだけど、あそこで売られていた子供は、それが、性奴隷だったとしても、たぶん、あそこで、アメリカか日に売られてしまったほうが、長生きできる可能性があるの。 自分の子供をブローカーに売り出すような親は、要するに、自分で子供を育てる能力がないのよ。昔、日であった人身売買の時もそうだったけど、最貧層ってのは、子供つくっても、育てる能力が決定的に欠けている場合が多い。子供を何人も育てれるほど、財産がない。 そうなった場合に、子供がたどる道ってのは、大抵は、病死なの。最貧層の子供なんて、ろくな医療も受けれないし、事も満足に取れない。医療もなく、栄養も取れ

  • だいきん日記 Ver.5 @MT - googleとInternet Archiveのキャッシュ削除 - ほんのちょこっと 本のお話

    googleとInternet Archiveのキャッシュ削除 2006年01月19日 このサイトは自宅サーバーで運営を始める前は、Biglobeのスペースを借りて行っていたのですが、そのときのgoogleキャッシュがずーっと残ってたのです。googleにキャッシュされたコンテンツは180日毎に全てをリフレッシュすることになっているそうですが、既に1年以上も残っていました。でまぁ、色々思うこともあり、それらを削除依頼することに。基はサーバーのrootにrobots.txtを置くことなんですが、既に退会したスペースでは置く事が出来ません。なので、以下のURLから削除申請することになります。 http://services.google.com:8882/urlconsole/controller  robots.txtを使わない場合は、ページ単位でしか処理してくれないので、キャッシュされて

    l0x0l
    l0x0l 2008/03/28