タグ

2009年3月28日のブックマーク (4件)

  • http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2009/03/post_179.html

  • asahi.com(朝日新聞社):こがざれば、自転車にあらず 大阪府警、一斉取り締まり - 社会

    取り締まりを受ける違法な電動自転車=27日午後、大阪・日橋、南部泰博撮影  アクセル付きでペダルをこがずに走ることができる「違法電動自転車」について、大阪府警は27日、全国で初めて一斉取り締まりに乗り出した。来なら公道を走ることができないが、大阪・ミナミなどで若者を中心に横行。死亡事故に発展したケースもあり、違反者には反則切符を交付する。  交通指導課によると、違法電動自転車は、足でペダルをこぐ力をモーターで補助する電動アシスト自転車と形が似ているが、モーターの力だけでこがずに走行できる点が異なる。道路交通法上は原付きバイクに分類されるのに、同法で義務づけられたナンバープレートや方向指示器などが付いていないため整備不良などとみなされ、公道を走ると同法違反になる。また、運転には免許証が必要で、ヘルメットの着用も義務づけられる。  01年ごろから出回り、若者らの間で流行。同課によると、中国

    l0x0l
    l0x0l 2009/03/28
    「さすべえ」といい大阪はこんなのばっかりだな
  • 殺人の時効40~50年に延長案…法務省中間報告 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    殺人など重大事件の公訴時効の見直しを検討している法務省の勉強会が今年度末にとりまとめる中間報告の全容が27日、明らかになった。 被害者の遺族らが求めている時効制度の廃止は困難との考えを示し、時効期間を延長する方向を打ち出した。法務省は、現行の25年から40~50年に延長する案を軸に検討を進める方針だ。中間報告は、法務省の「公訴時効勉強会」に設けられた作業部会(座長・早川忠孝政務官)が1月から計6回の会合を開いて議論し、作成した。 報告は時効制度について、「被害者を含む国民の正義観念や規範意識を十分に踏まえたものにする必要がある」と見直しの必要性を明記。見直しの具体策として、〈1〉時効撤廃〈2〉時効期間の延長〈3〉犯行現場で採取されたDNAを基に、被告人を氏名不詳のまま起訴する制度の導入〈4〉検察官が裁判所に時効停止を請求できる制度の導入――の4点を挙げた。 時効撤廃に関しては「永続的に捜査

    l0x0l
    l0x0l 2009/03/28
    足立区女性教師殺人事件の例を考えると、もう少し時効が長ければと思う
  • 窓の杜 - 【特別企画】梅田で働く社長対談 フェンリル(株)×(株)ジェーン 前編

    去る3月10日、“2ちゃんねる”ビューワー「Jane Style」などの作者“◆Style/kK.s”氏として知られる山下遼太氏が会社を設立し、(株)ジェーンとしてオンラインソフトを開発していくことが明らかになった。(株)ジェーンのWebサイトを見ると会社の所在地は大阪大阪市。奇しくも約4年前、同じようにオンラインソフト作者として会社を設立した柏木泰幸氏のフェンリル(株)と同じ土地である。 そんな折、フェンリルから窓の杜編集部にメールが届いた。なんと、ジェーンはフェンリルと同じ街“梅田”にオフィスを構えており、両社の社長である山下遼太氏と柏木泰幸氏のオンラインソフト談義を取材してほしいという。編集部としては断る理由があるはずもなく、大阪“梅田”でインタビューを行い、両氏のオンラインソフトへの熱き思いをうかがった。 □窓の杜 - 【NEWS】2chビューワー「Jane Style」などの作