タグ

2011年3月10日のブックマーク (2件)

  • 予備校生「京大、カンニングしやすかった」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    京都大など4大学の入試問題がインターネット質問掲示板に投稿された事件で、京都府警に偽計業務妨害容疑で逮捕された男子予備校生(19)が、京大の入試について、「受験した大学の中で京大が(投稿するのに)最もいい席で、カンニングしやすかった」と供述していることがわかった。 「試験監督官は数人いたが、自分の席の横を通ることはなかった」とも話しているという。府警は5日、同容疑で予備校生を京都地検に送検した。 捜査関係者によると、予備校生は、同志社、立教、早稲田、京大の順に受験。京大では試験会場(教室)の前から2列目の左隅に座り、机の下に隠した携帯電話を使って投稿したという。京大は3日の記者会見で、監督が不十分だったりした例は確認できなかったとし、「(監視を)かいくぐられたのであれば、しっかり対応したい」としていた。

    l0x0l
    l0x0l 2011/03/10
    某国立大で試験官が居眠りしてたという話を聞いたことがあるのでそういうこともあるかもしれない
  • 同志社大、被害届出さず…入試投稿「実害なし」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    京都大など4大学の入試問題がインターネット質問掲示板に投稿された事件で、4大学の一つの同志社大が「投稿による実害はなかった」などとして、被害届を提出しない方針を決め、京都府警に伝えたことがわかった。 府警は、同大の入試に関する投稿については立件しない方向で検討している。 捜査関係者によると、同大では、2月8日の文学部と経済学部の英語の試験中、仙台市の男子予備校生(19)(偽計業務妨害容疑で逮捕)が使っていた「aicezuki」のハンドルネームで、和文を英訳する質問が投稿されていた。予備校生は不合格だったとみられる。同大は一連の事件発覚後の先月28日、府警に被害を相談したが、現在は「投稿は単独犯行とみられ、また、容疑者が未成年で、実害もないため、被害届は出さない方針」としている。

    l0x0l
    l0x0l 2011/03/10
    今更出す必要がないので適切な判断/刑事事件にしないと事実が判明しなかったし、同志社と比較して京大他をdisるのは・・・。