研究室でJavaFXでJOGLを動かすことになったので、それのメモ書き。 同じプロジェクトの方が勉強して、サンプルソースを下さったので有難く使わせてもらいます。 ただ、単なるパクリでは力にならないので、勉強してみる。 まず、 「OpenGLを使ってJavaでも3Dを楽しもう」第3回 プログラムで3Dを表示する を見ながらJOGLの窓だけ開くコードを勉強する。 次に、貰ったサンプルとのANDをとって、骨組みだけ残してみる。 すると、こうなる。 Gl_Simple.java(JOGLの方) package fx_testSample0; /* import java.awt.Frame; import java.awt.event.WindowAdapter; import java.awt.event.WindowEvent; */ import javax.media.opengl.GLA
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く