LinuxサーバでMySQLのmax_allowed_packetの値を変更した際の方法をメモします。 MySQLのmax_allowed_packetで設定している値よりも大きいデータをサーバに送った時に、 エラーになってしまうことがあります。 エラーになってしまう場合は、パケットの最大の値を変更する必要があります。 MySQLでサーバに送るパケットの最大は16MBです。 下記に変更手順を記載します。 ■ MySQLのmax_allowed_packetの値を変更 SSHでサーバにログインし、MySQLに接続します。 mysql -u root -p 最大のパケット値を確認する場合は下記を実行します。 show variables like 'max_allowed_packet'; 実行するとmax_allowed_packetの設定値が表示されます。 ※1MBの場合 mysql> s