タグ

ブックマーク / adgt.hatenadiary.jp (4)

  • ニセはてなポイント事件について - 凹レンズログ

    はてな人力検索にて、ひとつの事件が起こりました。回答者にはポイントを分配するという旨の質問がたてられ、現金にして約300万円のポイントが一気に配分されたのです。今回は、このニセポイント事件(通称300億事件)について書いてみようと思います。 *以下の質問やはてなハイクにも情報が集約されています 300億の行方、どうなったでしょうか? 人力検索 - はてなハイク 経緯 時間経過は以下のようなものです。 9/28 id:wsptによって、「ポイントぶちまけようか」という題名で4つの質問が立てられます。その内2つが以下です(非公開になっていますが) 人力検索はてな人力検索はてな 1〜3の質問では、合計で各10000ポイントが配分されており、この程度のものであれば大きな騒ぎにはなりませんでした。 最後の質問では、合計で約3000000ポイントが放出されました。個人には最高で、65535ポイントが配

    ニセはてなポイント事件について - 凹レンズログ
    labunix
    labunix 2012/10/03
  • 芸能人をブログへ登場させる方法 - 凹レンズログ

    芸能人の写真は肖像権・著作権に保護されていて、いくら載せたくてもブログにアップロードすることはできません。しかし、写真アップとは異なる実現方法があります。エントリーでは、その方法を紹介します。 いきなりですが、それはブログにアマゾンアソシエイトリンクとして、商品を紹介することです。以下に手順をまとめます。 アマゾンで紹介したい芸能人の「カレンダー」をみつける カレンダーは、文字が少なくアップの写真が多いことから見栄えが良い アマゾンアソシエイト支援ツールを使う 支援ツールでは写真の選択や、拡大などが可能になります 今回はazlinkを使用します アソシエイト支援ツールを使ってリンクコードを生成する ブログに生成されたリンクコードを貼り付ける 以上です。たったこれだけの方法でOKです。 いかがでしたでしょうか?このように、大きなサイズでの表示が可能です。興味のある方は、ぜひお試しください!

    芸能人をブログへ登場させる方法 - 凹レンズログ
    labunix
    labunix 2012/09/25
  • ジョブズが心酔した「禅」とは何だったのか? - 凹レンズログ

    英夫の『死を見つめる心』を読んでから、宗教に対する興味が徐々に出てきました。こう書くと、なんだか凄くオカルトチックな文章ですが、日常的な感覚から「死」について考えていきたい、というのが僕のテーマのひとつで、最近は宗教についても、そういった試みをしてみたいと考えています。手始めにジョブズが没頭した禅とは何なのか?について周辺の考え方も含めてまとめてみます。 岸英夫『死を見つめる心』がスゴイ - 凹レンズ(旧館) ジョブズと禅 手始めにwikipediaのジョブズの記事から紹介します。 1972年、オレゴン州のリード大学(英語版)へ進学。大学時代の彼はヒッピー思想・禅・サイケデリックドラッグに心酔し、裸足で校内を歩き、一時は風呂に入らない時期もあったという。 ・・・ ジョブズはアルコーンに「インドまでの旅費を援助してくれ」と頼み、ミュンヘンでのゲームの修理を旅費込みで申しつけられ、ドイツ

    ジョブズが心酔した「禅」とは何だったのか? - 凹レンズログ
    labunix
    labunix 2012/09/04
  • 年間カレンダー Excelテンプレート公開(ver. 2012年-2013年) - 凹レンズログ

    ☆ 追記:2016/9/16 最新版カレンダーを公開しました。 ⇒ 2017年・2018年エクセル年間カレンダーの無料テンプレート 昨年、作成・公開したA4サイズ1枚で1年が見渡せるカレンダー。ご好評いただきましたので、今年も公開させていただきます。 2012年のエクセル年間カレンダーです。ご自由にダウンロードして使ってください。2012年のカレンダーと2013年のカレンダーを、それぞれ別のタブで作成しています。また、ご意見などあれば修正して公開しなおそうと思います。 年間スケジュール表2012-13.xls 年間スケジュール表2012-13.xlsというリンクをクリックするとダウンロードが始まります。 年間スケジュール表2013-14.xlsというリンクをクリックするとダウンロードが始まります。 *はてなダイアリープラスを解約したため、上記のリンクからはファイルがダウンロードできなくなっ

    labunix
    labunix 2011/10/19
  • 1