タグ

ブックマーク / zentoo.hatenablog.com (3)

  • なぜ俺たちは2014年にもなって電話回線なんぞに金を払わなければいけないのか - 愛と勇気と缶ビール

    長らくiPhone派だった僕がiPhone 4sからNexus5に機種変更した10の理由 - 愛と勇気と缶ビールのつづきというかオマケ。 Nexus5に変えた時に、「めんどくせーなー、こんなの親切なライフハッカー友達にいたら全部教えてもらって俺はメリットだけ享受したいんだけどな」と思いつつもいくつかのMVNOを検討した。 で、ちょっと考えれば分かることだが、「電話回線を保持する」というのと「データ通信が出来る」というのは全く別のことである。何を当たり前のことをという話ではあるが、普通にキャリア御三家と契約する場合は大体この2つがセットになったプランにするため、意識していない人もいるのではないだろうか。 で。MVNOの場合はそれらが明確に別扱いなので、「データ通信だけのプランで契約」とか「電話回線だけのプランで契約」とかそういうことが出来る。当然ながら、データ通信オンリーより、通話可能かつ

    なぜ俺たちは2014年にもなって電話回線なんぞに金を払わなければいけないのか - 愛と勇気と缶ビール
    labunix
    labunix 2014/01/19
  • Linux KernelのLinked Listの実装が面白い件 - 愛と勇気と缶ビール

    最近、Robert Love先生のを暇な時にダラーと読んでいたりするわけですが、それの中にLinux Kernel内部で使われているLinked Listの実装が書いてあって面白かったので共有。 まず、Linked Listの一個一個のエントリを表すstructを定義します。 struct list_head { struct list_head *next, *prev; }; いやいやいやいや。いかにC力の低い僕でも流石にこれはあきません。騙されませんよ。前後のエントリへのポインタは確かにあるけれども、これにはデータを指すためのポインタがないじゃないの。おじいちゃんまたデータ忘れてきちゃったの?いやあねえ。 おじいちゃんは言った。「それはお前の短見というものじゃ。このLinked Listは以下のコードのようにデータ構造に埋め込んで使うものなんじゃよ。」そしてそれは正しかった。 st

    Linux KernelのLinked Listの実装が面白い件 - 愛と勇気と缶ビール
    labunix
    labunix 2012/12/12
  • 日本語のオライリー本を買うのはやめた - 愛と勇気と缶ビール

    普通にモリモリ技術書を買ったりするとお金がかかりすぎるので、最近はoreilly.comのセールのタイミングを狙って、買えるものは全部そこで買うことにしている。紙のでなく電子書籍で。 oreilly.comでを買うことのPros/Consは以下のような感じ Pros おおむねのについて、主要な電子書籍フォーマットが揃っている(pdf, mobi, epub等) セールを狙えば日語版と比べて50%くらい安くなる(これが大きい) 日語訳が出ないようなも読める、読みたいの日語訳をいちいち待つ必要がない Cons 英語なので、読むのに時間がかかる セールなのでついつい買いすぎてしまう、そして積読してしまう 人間がを読むためのコストは、金額コスト + 時間コスト で表現できると思っている。oreilly.comのセールで安く買えることによる金額コストの差分が、(日語でなく)英語

    日本語のオライリー本を買うのはやめた - 愛と勇気と缶ビール
    labunix
    labunix 2012/10/29
  • 1