橋下徹 @hashimoto_lo 雑誌への記事ありがとう。新聞広告の見出しを見たけど、僕は奴隷の平和を選べとは言っていない。今回の戦争の本質はヨーロッパにおけるウクライナの政治的立ち位置の問題。奴隷になるかどうかではない。停戦協議の中身を見てください。もちろん東部地域の問題はあるが、それは国民投票で決めることや、 twitter.com/nippon_ukurain… 橋下徹 @hashimoto_lo NATOが負担を引き受ける政治的解決策もある。しかもあなたは日本にいる限り奴隷になることはない。こうして北海道を楽しめる。他方、マリウポリのウクライナ市民、その他戦地で悲惨な生活をしている市民はどう考えているのか、僕はそこが一番気になっている。 注:ナザレンコ・アンドリー氏は東部ハリコフの出身。今回の戦争で実家の窓から見えるくらい近いところに爆弾で攻撃されたり、実家のすぐ近くの空地(公園
![橋下徹が北海道渡航する在日ウクライナ人のナザレンコ・アンドリーに対して「今北海道を楽しむのは批判される行動」に対する反応](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/17631de175db3d2020343dc0eeee62fec1a35c75/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fs.tgstc.com%2Fogp3%2Faabab6351fd5e6f0db90741e42db27d6-1200x630.jpeg)