タグ

ブックマーク / okajima.air-nifty.com (2)

  • Objective-Cのここが嫌い - 人生を書き換える者すらいた。

    iPhoneOSというプラットフォームとObjective-Cという言語にも徐々に慣れてきた。 しかし、まだiPhone関係は具体的なビジネスの話にはなってない(それはデモができるくらいになってから営業活動を開始する予定)ので、毎日こればっかやるわけにはいかない。地道に金を稼ぐ仕事も大事で手は抜けないからね。 面白さだけで判断すればiPhoneだけやってたいなあ。来週の実家へ行く(お盆なので)のだけど、当然Mac持参で開発続行です。 さて、今日はObjective-Cのイヤな点を書いてみる。僕はC++でプログラミングの基礎を学び、その子孫(Java/C#)の言語で多くの仕事をしてきたので、C++ファミリーの常識と異なるところで非常に違和感を覚える。異教徒の国にやってきたわけだからな... ●「ぬるぽ」がない やはり最大の衝撃はここ。null参照のオブジェクトに対してメソッドを呼んだ場合、

    Objective-Cのここが嫌い - 人生を書き換える者すらいた。
    laiso
    laiso 2013/11/09
    "Objective-Cというのは、ほとんどアセンブラのマクロにすぎないプレーンなC言語と、バリバリの高級オブジェクト指向言語であるSmalltalkが強引に合体して奇妙な同居をしている。親和性はゼロ。まさに地獄からやってきた言
  • iPadこれまでのまとめ - 人生を書き換える者すらいた。

    iPadを使い始めて1ヵ月強。 現在製作中の相場用アプリも主力機能は8割ほどでき(工数的には8割だが微調整はいろいろあるのでスケジュール的には5割くらいか)、残っていた最大の難所を昨日から今日にかけて突破したので、いまの感想をまとめてみる。 ●格的なアプリを作るのは大変 これはiPad固有というわけではなくiPhoneでもそうだが、「iPad/iPhoneアプリとして胸を張れるレベルのUI」を作るのは、「Windowsアプリとして胸を張れるレベルのUI」に比べてすごく大変である。軽く3倍は時間がかかる。これは別にAppleが開発ツールを手抜きしているからではなく、 * Windowsはもともとデスクトップに複数のアプリのウィンドウを並べる設計である * 従ってUIはかなりの部分まで標準化されており、アプリもそれに従うのがデスクトップの美観の観点から正しい選択であった * ガリガリとアニメ

    iPadこれまでのまとめ - 人生を書き換える者すらいた。
    laiso
    laiso 2010/08/09
  • 1