タグ

ブックマーク / btopc.jp (2)

  • Windows 8 普及率は微増、7の割合が再上昇(2013年3月) - BTOパソコン.jp

    Windows 8の発売から5ヶ月くらい。 Vista被害ユーザ避難の影響も有ったと思うけれど、7は発売5ヶ月目には15%を超えていたものの、8は未だ6%前後。マイクロソフトは、駄目だ8・・早く何とかしないと、という状況に気付いていないのか意地なのか。 Windowsシェアなど、2013年3月1ヶ月間の集計より。 2013年3月31日間のアクセス総数。Google Analytics(以下、GA)より。 381,885 ・・セッション 269,932 ・・ユニーク 対象は当サイト(BTOパソコン.jp)のブログ部分。携帯電話用ページを除くセッション数が基準。 Windows 8と7とVistaとXPの利用率(2013年3月) 集計範囲を2月と間違えたかと思うほどの8の低さ。 前回の集計のタイトルは「Windows 8 利用率は発売後の4ヶ月目で約6%」で、正確には5.74%。 今回、3月の

    Windows 8 普及率は微増、7の割合が再上昇(2013年3月) - BTOパソコン.jp
    laiso
    laiso 2013/05/04
  • 2008から2009年の国内パソコン出荷台数シェアを比較 - BTOパソコン.jp

    BTOでは世界シェアでも有名、DELLとHP。 遥か昔の世界シェア1位はIBM、次にDELLが来て数年前にHPが1位になっており、求められるパソコンは何なのかが、企業方針から私が読み取れるわけも無く、小さく国内シェアの移り変わりを見て行きましょう。 日の5指は、NEC富士通DELL>東芝>HP、となっており。覚えても何の役にも経ちませんが、高価だろうとブランドで買ってしまう日と、安くて使えるパソコンなら何でも良いという海外との差が出ているかと。 NEC海外撤退し、NEC富士通、東芝は国内で勝負するしか無いという地元の力が有るのでしょう。(東芝は海外にも5%くらいシェアが有ります。)それなら、ドスパラやパソコン工房が、などと続けると夜が明ける為またにします。 個人や家庭用パソコンでは影響無いかも知れませんが、法人など大規模なパソコン導入なら動向は見た方がよろしいかと。何が求められ

    2008から2009年の国内パソコン出荷台数シェアを比較 - BTOパソコン.jp
    laiso
    laiso 2010/10/11
  • 1