タグ

ブックマーク / colo-ri.jp (4)

  • レンタルサーバー選びでつい見落としがちな「回線速度」問題 | colori

    CIX server installation – front / Tom Raftery 先日、ネット上で新サービスを立ち上げる際にレンタルサーバー、特に今回はVPSという、サーバーの管理者権限が持てるサービスを契約しました。 VPSの何がいいかというと、PHPなどのプログラムで構築したサービスの状態(エラー監視など)を詳しく把握できたり、足りないソフトウェアを自分で追加できるメリットがあります。 これは安価な共有レンタルサーバーよりも格段にサービスが構築しやすいことを意味します。 そしてそのVPSサービスを選定する作業が最も重要なのですが、一般的なプロモーションページには次のような項目を掲載して差別化を図っています。 一般的なVPSアピール項目 価格(初期費用、月額費用) CPUスペック+コア数(頭の回転の速さ) メモリ(多ければ多いほどアクセスユーザーを同時に受け入れられる) ハード

    laiso
    laiso 2012/08/27
  • 「download.fedora.redhat.com」が繋がらない場合は… | colori

    CentOSのepelリポジトリのダウンロードに失敗しているのに今日(2012年2月21日)に気づいて、世界中あちこち探し回った結果「http://dl.fedoraproject.org」に切り替えるとダウンロードできることが判明。 情報ソース:Please update your links: download.fedora.redhat.com -> dl.fedoraproject.org 例えば、CentOS5のepelリポジトリのダウンロード先は以下のようにします。 変更前

    laiso
    laiso 2012/04/12
  • 非公式:Google Reader API(グーグルリーダーAPI)(翻訳)

    Googleリーダーは便利なアプリですが、私としてはどうしても普段利用しているメーラーである「Thunderbird」で読めるようにしたい。 Thunderbirdから既読が設定できるようにしたいし、iPhoneのBylineと連携もさせたい。 ThunderbirdとBylineRSSをシンクロさせたい、というのがやってみたいことなのです。 というわけで、個人的にGoogleリーダーのAPIが必要になったので、翻訳を開始してみました。 Googleリーダーにアクセスするアプリを作りたい人は参考にしてみてください。 元記事はこちらです。 例によって意訳しまくりなので、気がついたところがあったらご指摘くださいね。 必要環境 以下の環境を必要とする(Cookieサポートの場合)。 httpクライアント GETとPOSTメソッドのサポート Cookieのサポート httpsのサポート http

    laiso
    laiso 2011/07/06
  • MySQLの無限ループを停止させる方法 | colori

    開発中にうっかりやってしまいがちなミスが無限ループのSQLコマンドを発行してしまうことです。 もしMySQL自体を停止させようとしている人はちょっと待って! 無限ループ時の動作 サーバー自体は問題なさそうなのに(ちょっと遅いかな…ぐらい)、MySQLを利用した処理が非常に重い場合は、無限ループの(正確には無限ループしているように見える時間のかかる)クエリー(スロークエリ)を発行してしまった可能性があります。 実際にtopコマンドで見てみましょう。 $top top - 06:32:51 up 226 days, 9:46, 1 user, load average: 1.69, 0.53, 0.24 ...(中略)... PID USER PR NI VIRT RES SHR S %CPU %MEM TIME+ COMMAND 28351 mysql 15 0 111m 16m 5456

    laiso
    laiso 2010/07/09
  • 1